重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マイナンバーカード用に、写真店で、店員さんに顔写真を撮ってもらいました。
追加料金を払って、高画質の元データもダウンロードしました。
申請はwebででき、写真もアップロードするようになっているのですね。
それで、背景は何色に加工しようか悩みます。
薄い色が望ましいらしいですが、皆様はどう思われますか。
回答者が多いほど参考になります。
どうかよろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

私も、加工は特にしませんでした。


WEBでのアップロードが上手く行かなかったため、写真を持参して区役所の窓口で申請しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/12 23:56

無地必須。

柄はだめ。
白が無難。
薄い灰、薄い青とかでも良いかもしれない。
薄いピンクとかでもいいだろうけど、肌色に近いとダメになるかもしれない。

写真屋でマイナンバーカード用と作成したのなら、そのまま無加工が間違いないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/12 13:04

マイナンバーカードの顔写真ですが、


背景はカード作成時に加工されます。

顔や髪などの輪郭がハッキリしない背景はNGですが、
加工の必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/12 13:04

無難なのはみんなと同じ水色。


優しく柔らかく見せたいならばピンク。
かなあー…。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/12 12:43

加工した写真はおすすめ出来ません。


無加工の写真を使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/05/12 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!