
No.6
- 回答日時:
内容によっては誤情報の判断が難しいですし、判断する人やその時代によっても変わってくることもあると思いますし、人間でも、ChatGp
tでもなかなか難しいのかな、と思います…No.3
- 回答日時:
確かに、AIも嘘をつく
そういう意味では同じですね
有料化というより、専門家を回答者として置くのが1番だと思います
それこそ、お金を払ってです
そして、質問者からも有料化することで、多少は良くなるのではないでしょうか
広告費500万円つかって、1ヵ月後に残ったのは「たった数十人」アプリ立ち上げ時の失敗談と改善策を「教えて!goo」が語る。
https://markelabo.com/n/n6897b958921f?gs=cb07026 …
これは運営による公式的なインタビューですけど、そこに
>いま取り組んでいる課題「回答の質の担保」を挙げています
このサイトは、回答が信用できないとなってるわけですからね
ここはポイント目当てにしりもしないことを知ったかぶって回答するような人がいますからね
No.2
- 回答日時:
誤情報無しにするには、回答者を専門家に限定することになると思います。
だから「有料無料か」ということよりは、「回答者が誰になるか」「誰が情報の信頼性を担保するか」ということになってくると思います。
いくら有料にしても、回答者がまったくの専門外の方である場合や、裏付けなしに情報を出していては誤情報がないとは言い切れません。
私個人的には、こういった質問サイトは皆さんの意見や考えを聞く、コミュニケーションの場であるという認識でいます。
なので、必ずしも完璧な正確性を求められるものではないと考えています。
皆さんの知識や考えを答えてもらい、必要ならその答えを自分で検証したり、調べなおしたりして裏付けをとればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてgooが終わるのは言語道断だと思います、人間は1人じゃ生きていけないんです。昔からある教えてg
教えて!goo
-
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
-
4
明らかに間違っている
教えて!goo
-
5
ある質問スレで質問者に侮辱され、下記を反論したら速攻で⚡運営削除を受けました。暴言でしょうか❔
教えて!goo
-
6
なぜ削除されたのか……。
教えて!goo
-
7
質問数0の方々へ。一度くらい’記念に’質問してみませんか
教えて!goo
-
8
私って垢BANされてたんですか? びんちょうタン 。o 泡と炭 この三つは垢BANされました。 が、
教えて!goo
-
9
インパクト
教えて!goo
-
10
教えて!goo事務局をどう思うかな?(´▽`)
教えて!goo
-
11
Sグレードについて
教えて!goo
-
12
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
13
教えて!goo で印象に残っている質問や回答はありますか?
教えて!goo
-
14
このサイト、まともな人をちらほらいますが必ず冷やかしや傷つけたいだけの的外れな回答してくる人いますよ
教えて!goo
-
15
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
16
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
17
カウンターバーで女性に声をかけたらいけないのか
お酒・アルコール
-
18
こちらのサイトはアカウントロックされやすいですか?
教えて!goo
-
19
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
20
新規登録者の投稿制限 教えて!gooの新規登録者の投稿制限が出来ました。 【1日あたり投稿可能な回数
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトをやる意味
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
【大至急!】回答求む!!
-
質問者に対して命令するという...
-
AIによる話丸写しの回答
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
回答してからブロックする人の...
-
「けこい」について
-
何方ほうがより汚い?
-
他の、このような質問サイトに...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えてgooについて
-
教えて!gooの代わりは?
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
教えてgoo
-
「お礼ができなくなっています...
-
他人の文章をコピーして使用す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報