重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が国の保守層というと、何かにつけて外国人に対して邪険な目で見て激しく毛嫌いしたりしますよね。
毛嫌いする理由とは、どのようなものなのでしょうか?
やはり、皇室に対しての忠誠心が無いからでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    心が狭いとかの問題で済むと思うな!!
    日本の保守層は、警戒心が強いんだよ!!
    自分らの国を乗っ取られるのではないかと、気が気でないんだよ!!!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/13 17:38
  • プンプン

    では、インバウンドどものマナーの悪さを、どう見る気かアンタは?!!
    あいつらの所為で日本の情緒を搔き乱されるし、あいつらの所為で物価が高くなるし(商売人もクズだが)、ムカムカして溜まったものでは無い!!!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/14 06:06
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

保守層も東京大空襲や沖縄地上戦や広島長崎で多くの一般市民(非戦闘員)を虐殺した米国人には寛容です。


一方で、これまでのところ被害を受けたというより被害を与えた側と考えるん方もいる中国人(台湾人)や韓国人を嫌っています。
ベトナムやインドネシアやインドの人々に対しては中韓に比べればフラットです。
他国の人間で皇室に敬意を持っている人はいないか極少ですから、単純に彼方が此方を嫌いだから此方も彼方が嫌いなだけでしょう。
安倍晋三をはじめとする自民党保守派もアメリカ人大好きですから、外国人を一括りで語れません。
    • good
    • 0

保守層が外国人を毛嫌いしているという事実はありません。

もし毛嫌いしているならインバウンドをここまで推し進めなかったでしょう。外国人がやってきて日本を観光すると言うのは一つの産業です。

明治時代、日本政府は観光客を呼びよせて外貨を稼ぐべく国策企業を作りました。それが今のJTBです。当時はJTBと言ってもJapan Tourisut Bureauでした。(現在のJTBはJTBと言ってもJapan Travel Bureauです)

20年以上前からすると随分円安になりましたが海外に工場を作った企業が日本に戻ってこないでしょう。それを補っているのがこのインバウンドです。

但し、不良外国人にいともたやすくビザを発給するなどは改善が必要です。現在は一部の都市ではオーバーツーリズムと騒がれますが、日本全体ではまだまだです。こういうのは宿泊税をもっと高くして旅行地の分散を計ればよいです。日本が受けている外国人はまだ4000万人余りで人口より少ないです。フランスやスペインは自国の人口より多い外国人を受け入れています。音を上げるのはまだ早すぎます。

何で中国人に10年ビザを発行するのか本当に意味不明です。これまでのように3年か5年のマルチビザで十分すぎるのに。中国人観光客には増えて欲しくないです。また中国人の不動産取得には制限を掛けるべきです。日本人は中国の不動産を買えませんから。相互主義というのが原則ですのでこれを何とかすべきです。台湾など中国人が不動産を買いあさるので若い人がマンションなど買えなくなっています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

単に心が狭いだけでしょう。


いまどき皇室に対する忠誠心なんて
持ってる日本人がどれほどいることやら。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!