重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在使っているワイヤレスイヤホンが、どうやらマイク性能が悪いらしく通話相手に迷惑かけています。
予算1万円以下で、「このワイヤレスイヤホンは通話も問題ないよ!」っていうおすすめがあれば教えてください!
どうかお願いします

A 回答 (3件)

ラディウスのワイヤレスイヤホンを買いましたが



相手から
 声が小さいとか
 こもったようにモゴモゴ言ってて何を言っているか聞きとれない
ということです。
双方でボリュームの設定をしても同様で解決にいたりません。

ネットで検索しても同様な事象が複数見受けられます。

ということですか?


ノートパソコン と スマホ 両方で使えることがよくわかりませんが?
コネクターの形状 と 電機信号の仕様 はどのようなものですか?
    • good
    • 0

No.2 続きです。


No.2の回答では何言っているのかわからないです。

論理的に考えないと、切り分けて分析して分かるように説明しないと
回答者としてはちんぷんかんぷん????です。
これまでですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/05/16 08:44

スマホのほうの問題かもしれません。




ワイヤレスイヤホンのマイクチェック方法についてですね。

以下に、**スマホ(iPhone/Android)やPC(Windows/Mac)**でのチェック方法を紹介します。

○ 【スマートフォンでマイクチェックする方法】
▼ iPhoneの場合:
ボイスメモアプリを開く

録音ボタンを押して、イヤホンに話しかける

録音を停止して再生 → 声が聞こえればマイクは正常

イヤホンが接続されているか確認してください(BluetoothがON)

▼ Androidの場合:
録音アプリ(例:ボイスレコーダー)を開く

録音を開始して、イヤホンのマイクに向かって話す

録音を停止 → 再生して確認

Androidは一部機種でマイクが本体になってしまう場合もあります
→ 設定で「Bluetoothマイクを使用」などの選択が必要なこともあります

【パソコンでマイクチェックする方法】
Windows 10 / 11 の場合:
設定 → システム → サウンド

「入力デバイス」でワイヤレスイヤホンが選ばれていることを確認

「マイクのテスト」で話しかけてみる
 → メーターが動けばOK

「サウンドコントロールパネル」→「録音」タブでも確認できます

maru Macの場合:
システム設定 → サウンド → 入力

ワイヤレスイヤホンのマイクを選択

入力レベルを見ながら声を出す
 → 波が動けばマイクが使えています

補足:マイクが反応しないときは?
イヤホンが「通話用マイク」として認識されていない場合があります

Bluetoothを再接続/再ペアリングしてみる

他のアプリ(Zoom、通話アプリなど)で試すのも手です

必要であれば、使っている機種名を教えていただければ、より具体的にお答えできます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
ノートパソコンと、個人のスマホと、会社のスマホの3つともなので、デバイス側がわるいようには見えないんですよね。
電話のほか、ツールはLine、Teams、Zoomが同じ現象です。
こちらのマイクボリュームあげても、相手がボリュームあげても、どうやらすごく声が小さいとか、こもったようにモゴモゴ言ってて何を言っているか聞こえないようです。
ラディウスのワイヤレスイヤホンで新品なんですけどね。
ネットで調べると、アンカーの少し前の型の製品とか、ラディウスの同製品は、私と似たような人がいるようです。
そのため、皆さんが使われている問題なさそうな製品が聞ければと思いました。

お礼日時:2025/05/15 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A