重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

事故を起こしてしまったかもしれません。。すごく心配してます。
3つあるのですが、、

①今朝、家の最寄り駅に着き、改札口からホームへ続く長い階段をひたすら降りていて、降りきった後に自分は停車中の電車の後ろの車両に行くために、左側(サイド)に向かったのですが、その際にちょうど階段を降りきった人達とぶつかって怪我をさせてないか?という不安があるのです。

②今朝電車に乗ってから会社の最寄り駅に着いて、若干人混みの中でエスカレーターを歩いて進み、改札口に進入しようとしたときです。
改札口前にはたくさんの人がいたのですが、早く会社に着きたい気持ちをジッと堪えながら人混みの中をずっと並んでました。

遅いなぁ、、、と気持ちがピークに達した頃、恐らくですか、前にいた女子高生を押し退けて?、、、先に改札口を通ってしまいました。

後から思ったのはもしかしたら無理矢理女子高生を後ろに押し退けたから女子高生が転倒したりして怪我をしているかもしれないという不安です。
自分のせいで亡くなられていたらどうしよう、、と思ってしまいました。


③駅からそのまま10分以上通勤通学の人混みを掻き分けながら早歩きをしていたのですが、その途中である右に曲がり、ある裏道に入りました。

その際には一応小学生が登校していて、一応小学生の列に気をつけながら曲がったつもりですが、もしかしたらちゃんと小学生の列を把握しきれていなくて、
何人かの小学生を転ばせたりしてしまったかもしれない、、という不安が襲いました。



これらの3つの可能性を否定出来ないために、今朝から心配や不安で仕方ありません。


どうか皆さんのアドバイスや意見をよろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

いずれも、被害が有ればその時に声を上げているハズですよ


被害者がね。被害者じゃなくとも、周りの誰かが声をあげる

いずれも、自己中心的な考えからの行動
今後は、それを戒める事です
    • good
    • 2

精神薬には一切頼らない治療法の、健康保険適用外(自費診療)になり、1回60分〜90分に付き1万円程度が相場と、決して経済的な負担は小さくはありませんが、精神科や心療内科からは完全独立系の、心理カウンセリングルームに行き、公認心理師による、心理カウンセリングを継続して、受ける事が人間関係を円滑にして、社会復帰への最短コースだと思います、心理カウンセリングと言う、新しい一歩を踏み出して、寛解される事を心よりお祈り申し上げます。

    • good
    • 1

強迫性障害なので精神科でお薬を!

    • good
    • 4

もう昼なので問題ないです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!