重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

BF5をフレームレート30以下でプレイしてて上手くならないのは当たり前ですか?

最低画質にしてフルスクリーンではなくウィンドウの状態のままプレイしてます。
フルスクリーンにするとフレームレートが20もいかなくなるので、ただでさえ小さなモニターなのに更に小さいウィンドで開いてれば状況が掴めませんよね...w
敵がどこにいるのかわからないままがむしゃらにプレイしてます。
この状態で700時間プレイしてキルデス比が1.2から上がらなくて困ってます。

そもそもゲーミングPCじゃないですが、やはり、環境は大切だと言うことですよね?

フレームレートが30だとやっぱり対面で追い付けないときがあります。というか、なぜか敵が画面から消えて負けるときがあります。
フレームレート60とフレームレート30じゃ、30の方がどれくらい不利ですか?
逆にフレームレート30で700時間もプレイして、キルデス比1.2って凄いですよね?ww

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

FPSのゲームでフレームレートは命かと。



>>そもそもゲーミングPCじゃないですが、やはり、環境は大切だと言うことですよね?

そうですね。
だけどゲームの為に、何十万円もするゲーミングPCを買うのもねぇ
そもそもグラボが高すぎるんですよね。
今時のグラボの10万円越えは、異常過ぎます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!