重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私はお酒が好きでお酒を飲み歩くテレビ番組が好きです。
吉田類の酒場放浪記は勿論ですが、他には太田和彦のふらり旅、おんな酒場放浪記を見たりしてます。
夕焼け酒場やワカコ酒は見た事あるのですが、
この2つ理由特にないのですがなんか好みじゃないかもしれないです。
お酒好きの皆さんは何を見ているでしょうか。
どの番組が好きでしょうか?
また上記の以外にオススメはありますか?

A 回答 (8件)

質問者さんや他の回答者さんが挙げている番組は全部視ています。

 もう一つだけ、お勧めがあります。 テレ東で土曜日の24:55からやってる「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」です。 TOKIOの松岡と花丸大吉がMCで、毎回女性芸能人をゲストに迎えて都内を飲み歩く番組です。 結構この番組を参考にして行った酒場もあります。 それと、ワカコ酒のようなドラマですが、かつてBSテレ東で放送された「夜はコの字で」が現在毎週日曜日、BS11で21:30から再放送されていますが、この番組も面白くて参考になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
お、これは…この2つは知らないですね。
「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」と
「夜はコの字で」は全く知らなかったです。
網羅していると思ったら甘かったです。
これは後程チェックして録画予約しておきます☆
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2025/05/20 11:01

「辞書で飲む」ですね



ただの呑み姿を見るだけじゃつまらないというか単調で飽きるけど
辞書を片手に言葉で遊ぶ+呑むので飽きませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/20 11:07

我が家も、酒場放浪記は類さんバージョンもおんな酒場放浪記……バージョンも録画して晩酌しながら(笑)見ています。



後、飲み歩き番組では無いのですが、ドラマ「深夜食堂」が夫婦共々大好きなので、リアルタイムも見てましたがコレを今、シリーズ全作再放送中ゆえ、漏らさず録画して見直してます。(^^)

何度見ても、何ともペーソスのある良いドラマだなぁと……。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
やはり見てますか。
mina_kaminokoさんなら見ているだろうと思いました!
見ながら晩酌ですか^^
いいですね~
私は飲んだあとにゴロゴロしながら見たりする事が多いですかね。
「深夜食堂」はなんどか見た事がありますよ♬

お礼日時:2025/05/20 11:04

自分が好きなのは BSTBSの「夕焼け酒場」ですね~


https://bs.tbs.co.jp/yuyakesakaba/

・飾らない
・きさく
・素?っていうのかなぁ・・・リラックスして見ること出来るw

ご質問内容の番組も見た事ありますが、そちら系よりは、自分はこっちです。

よくあるじゃないですか~「料理ベタ推し」+酔い過ぎw
あれが無いと感じます。
ま、きたろうさんの手綱抑えているのが「むとうとむ」ですがw

そして、毎週24本プレゼントもあります。w
ま、当たらないんですがw
ご参考までに¥^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
「夕焼け酒場」はなんどか見た事があるんですが、
なんかピンとこなかったですけど、いいですか。
じゃ、今度また見てみようかと思います。
24本プレゼントですか。私も応募してみよかな。。。
私が当たってしまったりw
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2025/05/20 10:58

孤独のグルメのドラマの後に作者がその店を訪れてお酒を飲んでますね。


六角精児の飲み鉄本線とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
「孤独のグルメのドラマの後に作者がその店を訪れてお酒を飲んでますね。」
久住さんですね。見てますわたし好きですね。
久住さんの箸休めさんぽという番組だったと思いますが、お酒を飲むシーンが少ないですが、あの番組もいいかもしれないです。
もじご存じじゃなかったら見てみてください。
六角精児は上記に書いてないですがときどき見てます。
ただ、飲み&食事シーンがやや少ないのが物足りかなと個人的には思いました。

お礼日時:2025/05/20 08:58

蘊蓄語られるとウザいので、「酒場放浪記」シリーズやNHKBSの「呑み鉄本線日本旅」を見ていますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
六角精児の番組ですね。
書き忘れましたがわたしもたまに見てます。
どちかというと好きな方ではあります。
あの番組いいですが、もう少し飲み&食べるシーンが物足りないかな。
と、個人的には思いましたね。

お礼日時:2025/05/20 08:54

50年以上酒業界と関連してきました。


吉田類の肝臓はトンデモナイレベルです。最近は低山登りに変更?。健康意識出て来た?。何時までも大酒飲めませんよね。
吉田類の番組は俳句がいいので酒豪ぶりに呆れながら見ていました。酒の味は分からないみたい。太田和彦も酒の味がわからん。表現する言葉をしりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
確かにあの飲みっぷりは違和感を私も感じるものはありますね。
ゴクゴク飲み過ぎる。高いお酒なら勿体ないと感じますね。
なので、呆れる気持ちもわります。
でもなんか見ちゃうんですよね^^;

お礼日時:2025/05/20 08:52

テレビ自体を見てないのでわかりません。



私はウイスキーのブログを書いてますが、ネタはネット中心に探しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。
あら、そうなんですね。
もしテレビを見る機会がありましたら上記でふれた番組を見て頂けたらと思います。
特に吉田類の酒場放浪記は長寿番組でありかなり有名なので見ていいかと思います。(有名だからいいとは限りませんが)
ただ居酒屋行ってお酒や料理を食べるだけですがなんか見てしますんですよ☆

お礼日時:2025/05/20 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!