dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
パソコンから各社の携帯にメールを送信したいのですが
携帯側に体裁良く文章が送信できません。
どうすればよいのでしょうか。
文章を編集するソフトか、なにかあるのでしょうか。
教えてください。
お願いします。

A 回答 (3件)

僕も同じような疑問を持っていたので何か良いソフトがないかなーと


vectorで探しました.

その結果が↓です.
便利で愛用しています.

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se166675. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくヴェクターからダウンロードしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/28 14:13

こんにちは、honiyonです。



 携帯に限らず、PCでもPDAでも何でもそうですが、1行の文字数が決まっていません。 そのため、hanasakuraさんのPCで1行80文字で体裁を整えてのに、別の人では一行 70文字しか入らず、はみ出した分は勝手に改行され体裁がメチャクチャになる、という可能性は十分に考えられます。

 どうしても体裁を崩したくない場合は、HTMLベースのE-MAILを使用する事になりますが、E-MAILはテキストベースが主流であり、相手がHTMLを正しく受信し、表示される保証がない、というリスクがあります。 また、相手先が携帯であれば HTMLベースのE-MAILを正しく表示させるのはほぼ不可能と思った方が良いです。

 もし送信先の表示文字数等を調べる事が出来るのであれば、それに合わせて適度に改行をいれる等、「その相手専用に」体裁を整えれば良いでしょう。
 それも不可能ならば凝った体裁は諦めるしかないかもしれません。

 因みにこの質問欄、回答欄も横幅は不定で、見る人によって横幅(1行の文字数)が全然違います。 このような場合、特に凝った図形等を文字で表現するわけでなく、ただ文章を書きたいので有れば無用な改行は入れない事がポイントになります。 改行がない場合、1行で表示しきれなかった分は自動的に改行されるため、比較的綺麗に見えます。

 参考になれば幸いです(..
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2001/09/28 14:13

体裁よく...というのは改行とかが変になるという意味ですか?それならば逆に改行(1行30文字前後とか)をあまりしない方がいいです。

携帯端末によっても1行に表示される文字数が8文字だったり10文字だったりとまちまちなので。作文を書くように段落毎くらい又は文章毎に改行するくらいで構わないと思います。

文字制限数内で納めたいと言うことならば文字制限毎にメールを分割してくれるメーラーがありますのでそれをご利用になってみてはいかがでしょうか?JUSTSYSTEMのShurikenというメーラーです。Becky!(プラグインが必要)もそういった機能が使えるようですが自分で現在使っていないので何とも言えません。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/28 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!