
No.3
- 回答日時:
YAHOO Mail は POPアクセスできるようになったので、Outlook か OE で受信し、受信後サーバーにコピーをおかない設定にしておけばよいのでは?
POPアクセスするためには、YAHOO Mailを開き、右側の「その他の機能」から「YAHOO デリバリー」に登録し、OE等のアカウントを設定するだけです。
若干のDMは届きますが、お勧めです。
http://jp.f2.mail.yahoo.co.jp/ym/login?.rand=fh2 …
これなら、普通のPOPメールと同じで本文も添付ファイルもコンピューター上に落とせますよ。
質問の添付ファイルのみダウンロードのやりかたは
●画像ファイルの場合
1.メール本文の下のほうを表示させてください。
2.添付された画像ファイルの内容が添付ファイルとして直接表示されますので、表示されている画像の上をマウスで選択して、マウスの右ボタンで「名前を付けて画像を保存」を選択してください。
3.ファイル名と保存場所を確認して、「保存」を押します。
と YAHOO Mail のヘルプに書いてありました。
http://jp.f2.mail.yahoo.co.jp/ym/login?.rand=fh2 …
わからなくなったら、まず、HELP。
参考URL:http://jp.f2.mail.yahoo.co.jp/ym/login?.rand=fh2 …
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、POPメールにしておけばいいかもしれません。
画像だけは問題なく保存できています。
その後、保存済みの画像だけ削除したかったのですが・・
それは無理みたいですね。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
添付された画像を開き一覧後、マイドキュメントか、マイピクチャーのホルダー
に名前を付けて保存します。
添付ファイルですと文面の下のほうに、添付ファイルのアイコンがあると思います。このアイコンにマウスを当て右クリックすると削除のメニューが有ります。
これを選択して左クリックすると削除OKをすると、添付ファイルだけ削除
出来るはづです。心配の場合は1番の方の方法でメール全部を保存してから
試してください。
outo look2000ですと自分専用のホルダーも作れます。エクスプレスでも編集
メニューからホルダーへの移動も出来ます。
メールを開くと、すでに画像が見える状態になっています。
ですから、添付ファイルのアイコンというものはないようです。
画像の上で右クリックすると、保存はできますが「削除」の
選択肢はありません。
やはり、本文のみを転送しておくのがいいかもしれません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- 教えて!goo 「教えて!goo」や「Yahoo知恵袋」に投稿する際の画像についてお聞きします。 2 2023/05/23 12:53
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- 写真・ビデオ Snowの写真保存について 1 2023/04/06 07:29
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) googleピクセル4a5Gで撮影した写真をパソコンにインストールすると、大量に添付写真のような身に 1 2022/05/24 11:19
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできないです。 1 2023/05/26 09:01
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付ファイルで拡張子「.html」...
-
【ノーツ】添付ファイル保存【v...
-
PDFファイルにある広告の削除方法
-
Webメールの添付ファイル(テキ...
-
添付ファイルはどこにあるので...
-
写真の取り込み方法
-
メールの添付ファイルのダウン...
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
リンク先ショートカットアイコ...
-
Googleフォームを間違ってけし...
-
Thunderbird Wordの添付ファイ...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
CCに対する添付ファイル
-
gmailでxlsm形式のファイルが送...
-
メールで添付のwordだけ開けない
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
"されてある"と"されている"の...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
添付ファイルで拡張子「.html」...
-
添付ファイルはどこにあるので...
-
iPhoneからoutlookに送った画像...
-
写真の取り込み方法
-
PDFファイルにある広告の削除方法
-
メール添付データを上書き保存...
-
【ノーツ】添付ファイル保存【v...
-
パソコンメールの添付資料をが...
-
添付文書をひらけない
-
転送方法を教えて
-
yahoo mail で 添付ファイルだ...
-
Outlook Expressの添付ファイル...
-
添付ファイルの自動保存を解除...
-
メールに添付された書類が保存...
-
メールで、2通目は開けるのに...
-
Outlookを使用しながらメールの...
-
アウトルックエクスプレスの添...
-
メールに添付された写真を保存...
-
メール添付ファイルの開き方
-
メールで送られた映像をCDに...
おすすめ情報