重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は家履きに上履きバレーシューズとも言います。

かかとがしっかりしているので履いています。ただ和室に上がるときやベランダに出るときやトイレに入るとき脱ぎ履きが面倒になります。

脱ぎ履き回数一日に70回くらいです。

宅配の受け取り
郵便受けの確認
ゴミ出し

全て含めるとかなりの数です。

家履きの脱ぎ履き回数みんなこんな感じになりますか。

A 回答 (4件)

室内でバレーシューズを使っている人自体が珍しいと思われ、そのわずかな中でまもなく閉鎖するこの場を眺めている人はなお限られるか一人もいないか。


みんなに回数を聞いたところでおそらく回答は付かないかと。

裸足やや靴下・スリッパでと言うかたが大半でしょうから、それに習えば脱ぎ履きもなくなるかかなり楽になるかと思います。
    • good
    • 0

普通はスリッパか裸足です。

    • good
    • 0

回答:


普通の人は、家では裸足や靴下で生活します。
だから、履き換えは0回に近い、トイレのスリッパぐらいです。

思う事:
好きにすれば良いです。
変な事をアンタがしても、世の中の他人はなにも困りませんw。
    • good
    • 1

そもそも何でかかとが付いているのを履くのか理解に苦しむ。

スリッパでいいのではありませんか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A