重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本人の暮らしや安全を第一に考えることは、ごく自然なことだと感じています。

こうした考え方は、他国の人々から見ると「排他的」と受け取られることもあるようですが、私たちは国家を「家」と捉え、自分の家族を守るのと同じように、自国民(日本人)を先に守るのは当然のことだと考えています。

「日本人ファースト」という言葉には、時に誤解を生むこともありますが、私はこれを単に、自国民を大切にするという意識として理解しています。

皆さんはどのようにお考えになりますか?

質問者からの補足コメント

  • 日本の生活保護は、本来「日本国民のため」の制度って知らない日本人が多すぎませんか?

    戦後の混乱の中で、1954年に厚生省が“通知”だけで外国人にも支給OKにした。法律じゃないのに、ですよ、、

    しかも2014年、最高裁が「外国人に生活保護は法的権利ではない」ってハッキリ判決出してるんです。でもこれ、国もマスコミもほとんど報じないですよね?

    やるでしょう、この国・・ってことっす。

    そして今も、各自治体が「人道的に…」って名目で支給を続けてますが、ルールはバラバラで、国としての基準もなしです。

    その結果どうなったか?

    「このことを知らない日本人が税金で負担させられ、誰も責任を取らない制度」ができあがってる。

    これを疑問視したり、「日本人ファースト」を掲げただけで「差別」「排外主義」ってレッテルを貼られる風潮・・

    正直、ズレてませんか? 笑えますよね。

      補足日時:2025/07/15 02:19
  • なんで「日本で日本人ファーストを語ると「頭が悪いと」人格否定される」のでしょう?

    (No.17.18)より

    アメリカが「America First」と言っても叩かれないのに、なぜ日本では「日本人を大切に」と言っただけで「頭が悪い」になるの?

    他国を見てみると・・

    アメリカ以外の主要な国々でも「自国民ファースト」は常識であり、それに反対する空気はほとんどありません。フランスでは、「République française(フランス共和国)の価値を守る」、ドイツ人の雇用や社会保障が第一、 イギリス:Brexitの本質は「イギリス人ファースト」、中国人ファーストは国家原則、韓国優先が原則で制度が明文化されている。

    なのに、日本で「日本人を大切に」と言うと『差別だ』『頭が悪い』と人格否定される空気、これ、普通におかしくないですか?

      補足日時:2025/07/15 13:32

A 回答 (27件中21~27件)

日本政府は外国人ファーストの政策をしています。


1.最近ちょっと話題の外免切り替え、日本人に配慮した制度を
  外国人に適用しているがはっきり言って違法と言える。

2.外国人の不動産取得を禁止していない無防備さ。

3.日本移住者の家族を呼び寄せOKの制度も非常識。

4.空港の入国審査ブースの配置だが経路の一番近い
  所に外国人ブース、日本人は遠い位置にあるが
  殆どの外国の場合自国民用ブースは経路に一番近い
  所にある、これが世界常識。

5.空港、駅、観光地の案内板(標識)に韓国語、中国語
  英語、たまにロシア語の表示が有るが世界共通語と
  言われる英語で充分、他国も英語が基本。

身近な例を列挙したが全て廃止すべきものばかりだ。

今やオーバーツーリズムで市民の日常生活が脅かされて
いる、米不足も年間3000万以上が来日しての飲食も
その一因は明らかだ。

サウジアラビアの入国にはビサ代、保険代合わせてざっと
2万円が必須だ、日本も導入すべきで観光客が1000万
以下になれば国民の為になる。

日本人ファーストは敢えて謳わなくても極当たり前であり
国としての基本方針である。現在の与野党問わず政治家の
殆どは売国奴の集団且つ税金泥棒の犯罪者といえる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国際的に良い子ぶっているフリだけし、自国民をだまし続けた結果ですね、、
「人道」や「多様性」の名のもとに、責任も説明もない政策が今なお続いているのは、本当に考え直すべきです。(補足コメントに貼っておきます。)

お礼日時:2025/07/15 02:52

なるほど!国籍ではなくて血統 (家系) という意味では戦後初めてかもしれないけど特に不思議ではない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/07/15 02:42

政治家は自分の政治生命ファーストですし、企業も株主ファーストですし、「日本人ファースト」を実践している企業団体個人なんかいます?


企業が利益至上主義で海外移転をして、海外の土地と建物と機械と人に投資をして、お金を握らされた政治がそれをずっと黙ってきたからこその今の日本です。

だからトヨタは車をいっぱい作っているはずなのに、日本で買おうと思うと1年待たされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

豊かな方ですね、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/07/15 02:41

日本国内では日本人を優先するのは何もおかしい事ではないと思います。

日本人の国なので。
日本のみならず他の国でもその国の国民を優先するべきだと思うので、不満のある外国人は自分が1番優先される自国に帰れば良いだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りで

日本人を優先するという考えはごく自然なことだと思います。

お礼日時:2025/07/15 02:36

外国人排除というと聞こえが悪いから言い換えてるだけだと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/07/15 02:36

違いますね。


売国奴安倍政権なんか見てください。
アベノミクスという中国人に日本を売り飛ばす反日テロ政策によって、現在の惨状ですよ。
反日カルト宗教により、日本人生娘は韓国人引きこもりニートに嫁として金ごと持っていかれるのも黙認されていましたしね。
安倍政権は「中国人・韓国人ファースト」でした。
外国人を大量に引き入れて日本を食い物にしたのは安倍晋三です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/07/15 02:35

今までは、一部の日本人ファーストですよ!


「大半の日本人からは搾取しましょう。」です。

参政党の公約です。
【経済・財政】
・消費税を段階的に廃止し、社会保険料の負担を軽減する。国民負担率は上限35%にする
・「外国人総合政策庁」を新設して受け入れの基準や制度の運用を一元的に管理する。外国人による土地・不動産購入についても厳格な制限を設ける

【社会保障】
・一定期間、健康を維持し、医療費削減に貢献した高齢者に国内旅行で使えるクーポン券を支給する

【農政】
・10兆円規模の予算を投じて10年以内に食料自給率を倍増

【家族・子育て】
・偏差値重視の管理教育を廃止
・子ども1人につき月10万円の教育給付金を支給。日本国籍を有する家庭を優先対象にする

【政治とカネ・政治改革】
・外国人参政権は一切認めず、帰化1世にも被選挙権を付与しない

少なくとも公約を実現する財源は、何も提示していませんから、口からデマカセです。
結論は、従来通り一部の日本人ファーストになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参政党が“日本人ファースト”という言葉は使っていても、私の考える中身とは違いますので・・

お礼日時:2025/07/15 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A