重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

流れになってると感じますが
どのあたりが強いのでしょうか?

なかなか男前な方と感じました。

餓狼

A 回答 (11件中1~10件)

ここでそんな質問をする前に、「参政党が支持される理由」といったフレーズで検索すれば、ある程度納得出来る答えが返ってくるはずだが、スレ主はどうして実行しないのかな。



まあ、個人的な意見を述べさせてもらうと、参政党は「極右」だね。今どき「右だ、左だ」などというイデオロギーの方向付けなんて古臭くてやってられないのだが、それでもこの党の基本的なスタンスは昔ながらの「右翼」でしかないと思う。

とはいえ、黒塗りの街宣車に日章旗を立てて、軍歌などを大音量で鳴らしていたオールドスタイルの右翼とは、様相がかなり違う。そういったおどろおどろしい威圧的な雰囲気を完全排除し、イメージカラーとして暖色系のオレンジを採用、加えて党首の神谷宗幣は垢抜けた風貌の持ち主だ。これで外見的なツカミはオッケーといったところ。

また、内政面での知見も確かなものがある。特に経済政策に関しては大胆な減税を含めた積極財政を全面的に打ち出しているあたり、申し訳程度の減税策しか出せていない立民や維新などとは一線を画している。

しかし、参政党の経済ネタ以外の提言施策を見ると、やっぱり右翼以外の何物でもない佇まいが目に付く。たとえば「日本の歴史・神話教育の充実」なんてのはその最たるもので、今どきこんなスローガンを引っ張り出すなど、呆れるしかない。

さらにヤバいのは、「有機・自然栽培促進」などのエコロジー信仰が付随していること。これは一種のカルトみたいな臭いがする。

で、この党が持て囃されている大きな要因というのは、例の「日本人ファースト」というキャッチフレーズだろう。本当は人間にファーストもセカンドも無いのだが、こういう身も蓋もないことを言ってのけるあたり警戒の対象にしかならない。しかし、現在の閉塞した世相においては実に有効なマーケティング手法である。

本当は国政政党としては「日本人ファースト」ではなく「国民ファースト」という主張を掲げるべきなのだが、あえて「日本人」と銘打ったあたり、インパクトは大きい。つまりは「日本人が不遇なのは、“日本人以外の者たち”が暗躍しているからだ」といった、半ば陰謀論めいた考え方に、正当性を付与したようなものだからだ。

そして、このスローガンは多くの考えの足りない者たちによって曲解されて極端な方向に振れている。党首の神谷が「差別主義・排外主義には反対だ」と言っているにも関わらず、「差別マンセー!」「外国人排除!」といった空気が充満するに及んでいる。そしてこの考え方は、いわゆるネトウヨの思考形態にフィットしてしまうんだよな。

とにかく、参政党の姿勢は「外国人を差別しても良いんだ」「異論を寄せ付けない頑なな姿勢こそ、求められるべきものだ」といった、世の中に数多いる愚民たちの硬直した思考停止のスキームにアピールしていること、これが支持されている理由だ。

実のところ、俗に言う「外国人問題」に関する責任は、これまでの日本政府にある。景気を良くすることを全く考えず、経済団体と結託して安い労働力を海外から野放図に持ってきたからだ。だから批判の対象は政界・財界であるべきなのだが、「外国人」という身近なものに設定されていることは、かなり愉快ならざる状況にあると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い読んでない

お礼日時:2025/07/23 09:59

目立ってるようですが、個人的には、吉野敏明さんが抜けてしまったので、勢いをキープするのは難しいんじゃないか?とも思いますが…


https://late-beppu-2316.littlestar.jp/category/p …
    • good
    • 0

簡単に言うと、日本人ファーストが日本人にささるからです。



いまどき、中国人ファーストでは選挙では勝てないということに自公立憲共産れいわ社民がまったく気づいていないというか現実を無視しているからです。
また、マスコミの偏向や誘導も見透かされています。

そのため、保守系が強く上記のリベラル・売国政党が弱くなっています。
    • good
    • 5

ヘルマン・ゲーリング



「自分達は外国から攻撃されていると説明するだけでいい。
平和主義者については、彼らは愛国心がなく国家を危険に晒す人々だと公然と非難すればいいだけのことだ。
この方法はどの国でも同じように通用するものだ。」
 これはヒトラーの後継者とされたドイツの政治家ヘルマン・ゲーリングの「名言」である。
    • good
    • 0

参政党はね、政策が良いというよりは


レスバに強いんですよ。現代向き。
演説とか、討論とかで小学生にでも穴を
見つけられそうな政治家があまりにも多い中、
口が立つので選挙で無双しているのです。
    • good
    • 1

多分、ですが、端的に言えば、



【簡素な論理で、従前からのネトウヨ的短絡思想を多様に展開させ、説得力ある話法で、感情への訴求力が強い演説を巧みに操る】

同党の候補者にも色々あるんでしょうが、少なくとも党代表には抜群の説得力・同化力があります。
恐らくは日本の現政治家の中でもトップクラスの。
政治的・文化的・思想的に幼い人達は彼の(彼らの)演説を10分間聴取していれば、たちまち虜になる可能性が高いです。

同党の支持者は、

1、ネットに流れる国家主義的な短絡思想に染まり切っていて、ネット右翼文化人の言動に流されてあちらこちらに政治的に彷徨ってる層。
2、政治的知識がほぼ皆無で、これまでは投票意欲が極めて希薄だったが、偶然の如くに同党の主張に感化されてしまった人達。

という、大きくこの2種らしいです。

これまで自民党は1の層の多くを自分の党の岩盤支持層の一部としていたが、現総裁の石破君が彼らの意に添わず、今回の参院選では取りこぼしてるみたいですね。
自民党はそれらの層を長年に渡って育成・調教してきたのですが、チトした手違いで大量に逃がしてしまった。

まあそれが政治的には正しく、今までの自民党がウンコの如くな政党運営をしてきたのが間違いであって、リベラル的で理念派の石破君の時代になってようやく自民党も正しくなってるのでしょうかね、一時的に。
    • good
    • 0

結論的に言うと夢を持たせる政党でしょう。

実現させて欲しい党。
従来、自民党に政権を任しておけば日本国は安全・安心と思い続けていたが、親中・媚中であるばかりでなく平和ボケ・お花畑の左派石破自民政権。このままでは日本国は滅び兼ねないと危機感を覚醒させた。具体的には
・敵国習近平に尖閣領海領空侵犯を好き勝手にさせ馬鹿の1つ覚えで尖閣は日本の固有の領土の遺憾砲だけ。※同盟国米国には〝舐めるな〟と言いながら、習近平には何も言えない。本来〝舐めるな〟は習近平に言うべき事だ。
・岩屋外相は勝手に10年ビザを中国人にプレゼント。敵国という認識がない
・習近平の忠実な中国人の土地建物買いに歯止めをしない。危機管理がない
・帰化要件が簡単すぎ中国人帰化が急増、合法的な中国による侵略に対して強い対策を打たない。
・国民を守るべき与党の岩屋外相が信じられないスパイ防止法の制定を妨害。スパイ天国日本
・米国はスパイ防止の為、留学生の国外退去をさせたが、米国とは真逆でスパイ絡みの中国人留学生受け入れ、しかも学費補助をプレゼント。日米同盟を意識していない。頭大丈夫かと言いたい。
・在中日本人が謂れなき不法逮捕されても強い抗議をしない。
・危機的少子化対策に思い切った対策を打てない。
・コメ不足になったのは自民農政の失敗、食料自給率向上の具体的政策なしのツケ
・103万円の壁撤廃や減税など抜本的景気対策をしない。安易な高校無償化や給付のバラマキをすぐに考える。
石破総理が自民内野党の評論家の時は真面に聞こえたが、具体的に政権を握ってから言動不一致、口だけで何も出来ない。などなど
素人政治の左派石破自民政権。頼りない左派石破自民や憲法改正妨害の外国人部隊で夫婦別姓に賛成の立憲・国民・維新・共産などは投票先として選択できない。
従来政党では日本は危ないと感じた多くの国民、特に政治に無関心だった若者には新生参政党・日本保守党はその受け皿として訴えている力を感じる。重ねて自民党には日本丸は委ねられないと判った以上、日本の大改革の気概を感じる参政党・日本保守党に日本丸を委ねたい。政権を取ったら混乱はあるかもしれないが、何もしない出来ない現政権より遥かに良いと思う。
    • good
    • 10

何かを悪者にし、それを叩く事で自らが正義だと洗脳する手法は何度も使われてきた


特にネット民は自らが調べて知った嘘ニュースを無条件で信じ込み、あまつさえ拡散させる傾向が強い
郵政が悪い
農協が悪い
大阪市が悪い
外国人が悪い



ばかめ
    • good
    • 0

右翼と同じ考えだから。

    • good
    • 0

今時尊王攘夷の参政党が人気らしい。

なんと愚民が多いとうことかとショック。民主主義は衆愚政治の証明できた。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A