重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホで契約しているGBが上限に達した場合
低速になりますが、低速状態でGBを消費し続けるデメリットはありますか?
例えばネットサーフィンしたりソシャゲしたり
(遅いのは大前提です)

また、愚問かと思いますが、GBを有料で追加しない限り、お金はかかっていないですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

低速である事以外のデメリットは、


ある程度の通信速度を必要とするゲームがプレイできないって事もありますね。
低速のまま利用する分には料金はかかりません。ご安心ください。
    • good
    • 1

仰るように通信速度制限がかかって、Webサイトの表示、動画の読み込み、アプリのダウンロードなどが遅くなります。


デメリットと言えば、それがデメリットです。
ちなみにLINEは、テキストのやり取りであれば基本的には使用できます。
>GBを有料で追加しない限り、お金はかかっていないですよね?
その通りです。
    • good
    • 1

ギガを超えた分は無料です


速度を出したいならWiFiを利用しましょう
    • good
    • 1

そのエリアで、あなたと同じ無料で使えると思ってる輩がわんさといたら自然にアクセスが悪くなるでしょう...他にスマホ依存症の人もいるだろうし



沢山検索したいんだったら家でパソコンでやったらいいんとちゃう?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A