
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テキストボックスの名前がtext1だったとします。
if isNumeric(text1) = false then
msgbox "数値を入力してください。"
exit sub
end if
このような処理をいれれば、数値以外の値を入力した際にエラーメッセージがでて最初にもどります。
プログラムを作成するときは、実行する処理の前に上のようなエラーチェックが必要となります。
No.1
- 回答日時:
>数字以外の文字が入ったら、「型が一致しません。
」のエラーでストップしてしまいます。この部分はどのようなプログラムになっているのですか?
「On Error Resume Next」の一行で、これを記入した行以降の実行時エラーを飛ばす事が可能ですが、プログラムの内容によってはこれでエラーを解決した事にはなりません。
また、それ以降のエラーも判別出来なくなるので、「On Error Goto 0」でエラー処理するように戻す必要も有ります。
入力内容が文字でも数字もOKなら、そのようなプログラムに修正する必要があると思います。
回答ありがとうございます。今回は非常に簡単なプログラムだったため、そこまで区別する必要はありませんでした。今後複雑なプログラムを作成するときに参考にさせて頂きます。貴重なご意見、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Activesheet.Pasteで困っています 1 2023/01/22 07:41
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/25 16:07
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) A.I.D社のポータブルナビの地図更新について 1 2022/05/13 15:37
- C言語・C++・C# c言語 配列とポインタについて 3 2023/02/09 22:53
- Excel(エクセル) エクセルのマイナス表示 3 2022/03/28 16:35
- Visual Basic(VBA) Excel VBA で End Subのところで「型が一致しません」のエラーとなります。 6 2022/07/27 19:58
- Visual Basic(VBA) Excle VBA Findメソッドについて 3 2022/07/15 13:56
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- Excel(エクセル) R列の1111/11/11以外、且つQ列の×の条件で該当行のAからAE列までオレンジに塗りつぶす 2 2022/07/02 10:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランタイムエラーで、解決方法...
-
GParted のリサイズ/移動につ...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
Avastのインストール後、「OleM...
-
Macbook proで「書類“〇〇〇”を...
-
メモリロケーションとは?
-
オンラインゲーム終了後PCが再...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
Widgets.exeがオーバーランしま...
-
ブルースクリーンになってしま...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
パソコンのusbコネクタに卓上用...
-
パソコンを無断で使われている...
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
Windowsのログイン失敗にかかる...
-
VB.NETでメール送信
-
MACアドレスを偽装したい
-
古いノートパソコンVostro 3500...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
パソコンは電源ユニットから壊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
ランタイムエラーで、解決方法...
-
シャットダウン時の イベントI...
-
アプリケーション使用中にI/O ...
-
オンラインゲーム終了後PCが再...
-
メモリロケーションとは?
-
Linux Ubuntu18.04の /swapfile...
-
Widgets.exeがオーバーランしま...
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
フルスキャンすると途中で電源...
-
致命的なエラー0x80070008について
-
メモリエラーが出ますが正常に...
-
topコマンドでFloating point e...
-
ハードディスクのエラーチェック
-
『巡回冗長検査エラー』の対処方法
-
MovieWriterでDVD-Rが焼けない
-
OSをアップデートしたらアプリ...
-
”Explorer一般保護違反...
-
論理ドライブの作成で供給され...
おすすめ情報