
当方のwindows10 x64 のPCで、毎回シャットダウン時に3行の 7031エラーが出て困っています。
この種のエラーが発生する原因と、抑制する方法をわかりやすくご教授ください。
///////////////////////////////
ログの名前: System
ソース: Service Control Manager
日付: 2016/05/21 11:06:04
イベント ID: 7031
タスクのカテゴリ: なし
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: i7920
説明:
User Data Access_a88b313 サービスは予期せぬ原因により終了しました。このサービスの終了は 1 回目です。次の修正操作が 10000 ミリ秒以内に実行されます: サービスの再開。
イベント XML:
<Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/ …
<System>
<Provider Name="Service Control Manager" Guid="{555908d1-a6d7-4695-8e1e-26931d2012f4}" EventSourceName="Service Control Manager" />
<EventID Qualifiers="49152">7031</EventID>
<Version>0</Version>
<Level>2</Level>
<Task>0</Task>
<Opcode>0</Opcode>
<Keywords>0x8080000000000000</Keywords>
<TimeCreated SystemTime="2016-05-21T02:06:04.143722900Z" />
<EventRecordID>12952</EventRecordID>
<Correlation />
<Execution ProcessID="896" ThreadID="2360" />
<Channel>System</Channel>
<Computer>i7001</Computer>
<Security />
</System>
<EventData>
<Data Name="param1">User Data Access_a88b313</Data>
<Data Name="param2">1</Data>
<Data Name="param3">10000</Data>
<Data Name="param4">1</Data>
<Data Name="param5">サービスの再開</Data>
<Binary>550073006500720044006100740061005300760063005F0061003800380062003300310033000000</Binary>
</EventData>
</Event>
///////////////////////////////
以上です。よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私のメモの中に次のように書いたものがありました。
エラー:サービスは予期せぬ原因により終了しました
イベントID:7031
regedit にて
HKEY_LOCAL_MACHINE \ SYSTEM
\ CurrentControlSet \ Services
\ OneSyncSvc(ホストの同期)
HKEY_LOCAL_MACHINE \ SYSTEM
\ CurrentControlSet \ Services
\ PimIndexMaintenanceSvc(Contact Data)
HKEY_LOCAL_MACHINE \ SYSTEM
\ CurrentControlSet \ Services
\ UnistoreSvc(User Data Storage)
HKEY_LOCAL_MACHINE \ SYSTEM
\ CurrentControlSet \ Services
\ UserDataSvc(User Data Access)
の Start を 4(無効)へ変更する
うまくいかなかったら申し訳ない。
No.2
- 回答日時:
ONE DRIVEサービスを止めることは考えていませんので、当分の間は無視することにします。
いずれ解決の方法が見つかるかもしれませんが、重ねて回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
windows10にupdate後、多くのエラーが記録され、ほとんどのエラーは出ないようにレジストリやファイルのアクセス権限の修正により止めることが出来ています。
しかし、現在このエラーだけが残っています。
このエラーはwindows10にupdate後無視していましたが、毎回のシャットダウン時に吐き出されるたねあまり気持ちの良いものではないので止めたく思っております。
止められない場合は、このエラーの出る理由だけでも知っておくべきかな?と思っております。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
explorerの異常動作
-
シャットダウン時の イベントI...
-
致命的なエラー0x80070008について
-
DVDドライブのエラーについて(...
-
スキャンディスクとチェックデ...
-
requested action aborted: try...
-
論理ドライブの作成で供給され...
-
Microsoft Visual C++ Runtime ...
-
エクセルで文頭に”’”を挿入した...
-
Media player 書き込みボタン...
-
メモリロケーションとは?
-
パソコンのusbコネクタに卓上用...
-
パソコンを落とすの正しい日本...
-
skysea
-
ポート135の閉じ方
-
TLS1.0、1.1、1.2を有効に…して...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
MACアドレスを偽装したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
シャットダウン時の イベントI...
-
AS/400の文字化けについて
-
ランタイムエラーで、解決方法...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
巡回冗長検査 (CRC) エラー
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
Linux Ubuntu18.04の /swapfile...
-
Media player 書き込みボタン...
-
エクセルでの回帰分析
-
アプリケーション使用中にI/O ...
-
外付けのHDDのディスクのチ...
-
windows update 問題が発生しま...
-
『巡回冗長検査エラー』の対処方法
-
iDVD4でDVDを焼く前にエラーで...
-
windows11にアップグレード後の...
-
Avastのインストール後、「OleM...
-
論理ドライブの作成で供給され...
-
BIOS警告音が鳴るんですがどう...
-
アイコンが動かない、データ移...
おすすめ情報