
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
重ねての回答、ありがとうございます。
早速、御紹介のサイトを参考にしてみました。
アピアランスメニューのなめらかな文字で表示をチェックしていることで起きうる、OS9の特性?らしいですが、これをオフにするとブラウザの文字がギザギザになって観づらいったらありゃしません。
うーむ、どうしよ。
9.2では改善されてるのですかね?
なんにしても原因というか、トラブルの元が判ってスッキリしました。
No.3
- 回答日時:
質問に対する直接の回答ではないですが、
おかしな症状が出るときはHDの初期化が一番手っ取り早い方法です。
MOでバックアップが取れないそうですが、
もしLANであれば他のPCにバックアップをとることができますが。
またはR/RWなどはないですか?
あまりMacは詳しくないのでこのくらいしかお答えできません。
回答、ありがとうございます。
naturalさんの参照ページにとんでみましたが、どうやらOSに問題がありそうです。
いずれOS自体をバージョンアップさせるので、どのみちMOは必要ですが。
R/RWは、今の御時世 勝手についてくるし、2台目PCは高いし、HDもなあ。
わがままばっかですね。今の所MO購入の予定です。
Macにお詳しくないとのことですが、御親切にどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>実はPRAMのクリアは最近、実行したばかりなのです。
了解です。(^_^;
ただ、私も壊れたこととは無関係だと思いますのでもう一度試してみても良いかもしれませんね。
後は、アイコンが生きている以上関係ない様な気もしますが、デスクトップの再構築も試してみましょう。
[option]+[command]を押しながら再起動し、デスクトップ再構築のメッセージが出るまで押し続けて下さい。
お試し下さい。
No.1
- 回答日時:
とりあえず一通りトラブル時の対処を試してみましょう。
まずは[command]+[option]+[P]+[R]同時押しで再起動し、2,3回起動音が鳴ったらキーを離して下さい。
これでPRAMがクリアされます。
回答、ありがとうございます。
実はPRAMのクリアは最近、実行したばかりなので
す。指摘されて気付いたのですが、PRAMクリア後に
不具合が現れはじめた気がします。
まあ、関係ないのでしょうが。
ハードディスク初期化をしようにも、MOが破損し
ているうえに、買う予定もないので初歩的な見落と
しがあるとすれば教えて頂きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMacのモニターを使って
-
MacBook Air かMacBook
-
Airdrop で写真を転送すると
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
Mac システムデータ
-
Monolingual for macOS
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
M4iMacの初期設定に関する問題
-
M4iMacの時間帯の設定はどこで...
-
最新のUSBケーブルで、高速デー...
-
MacのTime Machineが、なかなか...
-
新品macの起動時の移行元の検索...
-
Microsoft office 2019 for mac...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacBook Air かMacBook
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
iMacのモニターを使って
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
おすすめ情報