dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わき汗が尋常じゃなく多くて悩んでいます。
暑い季節はもちろんですが、冬でも服ににじむほどです。
すぐに汗ジミができてしまうので、周りから見ればバレバレ。すごく恥ずかしいです。
色もののシャツでは目立つので、白い洋服を選ぶのですが、汗をかいた後、わきのところが黄ばんでしまうんです。
ワキガの人特有の症状だと聞きましたが、私の場合、臭いは制汗スプレーなどで抑えられています。
市販の汗わきパッドでは間に合わないほどの汗の量なんです。
なにかいい解決法ご存知ではないですか?
やはり多汗症の手術など受けないとダメなんでしょうか?
同じ悩みを持つ人からのコメントもお待ちしています。

A 回答 (3件)

私は、頭部、脇の多汗症です。


手術は最後の手段とお考え下さい。

#1さんが、言われている通り代償性発汗があります。
#1さんは、汗腺を切る手術とありますが、神経ブロックのことでしょうか?
方法としては、汗止め液や健康食品などがあります。
下に、汗の悩み掲示板を貼っておきます。

参考URL:http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yorosicoさん、ありがとうございます!!
早速「塩アル液」を購入してみようと思います!
効き目があるといいなぁ。
掲示板の存在を教えてくださり、同じ悩みを持つ方がいることを知ってとても心強く感じました。
ほんとうにありがとうございます!!

お礼日時:2005/06/07 21:02

No.1です。



費用は10数万…ってところでしょうか。
保険があったので実質2、3万の負担だったようです。
学生だったので(今もですが)、費用のことは親任せだったんで、あまり詳しくは判らないんですが。
    • good
    • 0

回答ではないんですが、同じ悩みを持つ者としてコメントさせてください!


私はものっすごい多汗症で、特に手汗がひどかったんです。
常に手を洗った直後のような大量の汗で、普段の生活にも支障をきたしてました。
特に緊張すると汗が出てしまうので、テストのときは本当に大変でした。

深刻な悩みではあったのですが、手術となると、なかなか踏ん切りがつきませんでした。
しかしあることをきっかけに決意し、4年ほど前に汗腺を切る手術をして頂きました。
手汗は全然出なくなりましたが、「代償性発汗」というもので、手汗が止まった分、その他の箇所(足、背中、ワキ、太ももetc)の発汗量は手術前より増えてしまいました。
手汗が止まるのなら我慢する!と思っていましたが、実際は結構ツライです。
制汗スプレーなんてホント気休め程度なので…。

長くなってしまって申し訳ないです;
汗の悩みってホント深刻ですよね。
これからの季節は特に…私は冬でもかなり汗をかいてしまいますが。
いい解決策が見つかるといいですよね。
私もいろいろ調べてみようと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になって回答いただきありがとうございます!
大変ぶしつけな質問で恐縮ですが、もしよろしければ、汗腺を切る手術(手のひら)の費用はどれくらいだったかお教えいただけますか?
最近は4万円程度の注射での治療があると知りましたが、効果は半年ほどしか持たないらしいですね。
「代償性発汗」というのは初めて知りました。
お聞きできてよかったです。

お礼日時:2005/06/04 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!