
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
7,8年前のG3ですと、下記URLにありますが、”G3 DT233”とかのベージュ色のもので、モニターは別のモデルと思います。
<Apple製品データシート>
http://www.apple.com/jp/datasheet/desktop/index. …
ZIPドライブやメモリー容量とか状態で多少違いますが、yahooオークションとかですと2000円,3000円程度では売れる可能性がありますね。私は同様の機種を数ヶ月前に3000円程で売ったことはあります。
モニターも10円とかからオークションに出せは、売れると思います。
少なくとも処分で費用を出すよりいいですね。その代わりジャンク扱いとかにしないと、クレームなどで悩まされる可能性がありますので、状態も正直に書いてやってください。
オークションの経験も無く、面倒ならリサイクル屋さん(ハードオフとか)に持っていけば、非常に安い(0円の可能性もあり)ですが面倒なく引き取ってくれます(処分費用を出すよりましと考えれば)。
3千円ですかぁ・・・トホホですね。
買ったときは全部で30万くらい払ったのに。
まぁ、仕方ないですね。
リサイクル屋さんっていうのもあるんですね。
オークションは経験がないので、
ちょっと怖いです。
ていねいに教えていただき、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
おそらく中古屋で買い取ってもらえたとしても、そのくらいの年式(色がベージュのMacですよね!?)
は1,000円になるかどうかと言うような金額だと思います。
モニターにしてもCRTであればやはり1,000円もしない価格になるのではないでしょうか?
両方合わせて2,000円が良いところでしょう。
もしかしたら一銭にもならずに引き取りとなることも無くはないでしょう。
ちなみにMac及びモニターに不良等はないのでしょうか?
もしいずれかに不良がある場合は買い取ってもらえない可能性があります。
もしどちらも完動品であればネットオークションが一番高額で
(とは言っても何万円にもなるものではありませんが…)
売れると思います。
出来るだけ高く売る方法は「おまけ」をなるべく多く付けることだと思います。
私の場合ですが、去年の9月に「PMG3 DT266/160MB+モニタ+プリンタ+スキャナ+MOのフルセット」
として出品したところ落札額は30,000円程でした。
勿論購入時の外箱や取説、付属していたCD-ROM等は全て揃っていて、
動作にも問題の無いものでした。
(スキャナには多少不具合がありましたが、そのことは商品説明で記載しています)
またOS9時代に購入したアプリケーションソフトで、現在は使用しないものを
数点おまけとして付けました。
(安いソフトですが…)
ここまでやるとおそらく今でも25,000円程の金額は付くかもしれません。
しかしMac本体のみとモニターの組み合わせであれば良くても5,000円程かもしれませんが、
リサイクル費用を支払って処分するよりは良いかと思います。
オークションのコツとしては、相場を読み取って即決価格(希望落札価格)
を設定してやることです。
落札相場を知りたければ、
http://www.aucfan.com/
でキーワードを入れ、落札相場にチェックを入れてご覧下さい。
勿論即決価格を決めてしまえば、それより高額で落札されることはありません。
しかし反対に安くで出品しても、開始価格でしか落札されない可能性もあります。
あまり高い希望価格では落札はされないでしょう。
相場を見て検討して下さい。
オークションは未経験なので、いろいろ説明していただいてありがとうございました。
私のマックだと、手間ばかりかかってしまいそうですね。
オマケとなるソフト”クオーク”も友人にあげてしまったし・・・。
今回は、あきらめますが、勉強になりました!

No.2
- 回答日時:
G3ならまだまだ買い手はいます
一時期iMacのボンダイブルーはプレミア価値が
付いて通常より高く取引されてました、
ご自分でネットオークションに出すが
一番高く売れる方法ですね、
(皆さん書かれてる通りでデータの初期化に注意)
処分はパソコンリサイクル法、、手数料が高い
5-6千円支払うことになる
某パソコンショップ、、足下見られて二束三文
昔知人がショップに見積もりしてもらったら
雑誌の下取り価格が6-7万で実際は3万以下
どこのショップも同じですが、、叩かれます、
No.1
- 回答日時:
「買取」「PC」で検索して、
おおよその金額をみてはいかがですか?
いずれにしろ、HD内の初期化は忘れずに。
あなたの個人情報が公開されても知りませんよ。
参考URL:http://shop.janpara.co.jp/kaitori/index.php?PRM_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- Mac OS mac OSについて教えてください。 6 2023/02/14 10:25
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- Windows 10 古いパソコンでフリーズが少なく、新しいパソコンでフリーズが多いのはなぜですか。 6 2023/05/26 23:35
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- WordPress(ワードプレス) WordPressの解説本を読んでいます。 2015年1月1日発行です。 Windowsの場合の準備 3 2023/02/01 16:30
- Mac OS M1MacでMinecraftをやりたいです Javaなんちゃらもダウンロードしてあとは購入するだけ 1 2023/02/25 07:00
- Mac OS 中学生と小学生の子供にMac book air 1 2022/03/31 12:29
- Mac OS Macで Microsoft Remote Desktop を使うとキーボードの配列が変わってしまう 1 2022/08/08 17:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 印刷の複合機ってなんであんなに高いのでしょうか。 4 2023/07/19 11:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オークションでの匿名配送時の...
-
発送したいのですが
-
Macを処分するとき
-
新品ゲームを売る際はどこで売...
-
外付けHDDを落札したい
-
ヤフオクの出品について
-
CDの通常盤と初回盤の見分け方
-
ヤフオク出品でウォッチリスト...
-
オークション出品中に直接取引...
-
大至急!利用停止された後、別...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
オークション、どうして終了間...
-
ヤフオクで個数を間違えて出品...
-
ノークレーム・ノーリターンは...
-
Amazonで売られている シリコン...
-
最初から高額で入札する事について
-
出品物の数量間違いによるトラ...
-
出品者です。落札商品キャンセ...
-
ヤフオク:キャンセル料を支払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで買うときって偽名で...
-
ヤフオク出品でウォッチリスト...
-
CDの通常盤と初回盤の見分け方
-
何故レディース物を男が買う?
-
ネットオークションで高く売る方法
-
オークションでの匿名配送時の...
-
オークション出品中に直接取引...
-
オークション中、急に死亡して...
-
二番目、Yahooオークションを利...
-
発送催促の英文
-
オークションで賞味期限切れを...
-
ネットオークションに商品を出...
-
オークション代行業に届出は必...
-
ネットオークションで販売
-
オークション落札品の安全性の...
-
yahooから落札されましたメール...
-
【ヤフオク】営業所留めについて
-
少し変わった方とのお取引に不...
-
楽天のオークションについて
-
オークション相場を調べたい
おすすめ情報