
先日髪の毛を染めました。
自分で、3~4ヶ月に一回のペースで染めています。
いつもは特に異常などなかったんですが、染めた次の日なんとなく髪の毛をかきあげたら
ゴボゴボっとかさぶたのような、変な感じがしました。
爪でつまんで「キ~!」っととってみると、血で出来たかさぶたではなく、
透明っぽい(黄色かかった)やわらかいかさぶたのようなものがとれました。
それが頭皮にたくさん出来ています。
痛みはないんですが、気になるからとってたんです。
じゃぁかさぶたみたいな黄色いものがなくなって、汁が出てきました。
指をそっとあてただけでもつきます。
その汁は透明で、匂いも全くありません(シャンプー、リンスの香りぐらい)
これはいったいなんなんでしょうか?
今日シャンプーをしたらとてもしみました・・・
毛染め液はいつも使っているもので、ブリーチではありません。
どんな薬を塗ったら治るんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
mamahahaさんは、アトピー体質ではないですか?私の友人が同じような状態になったので・・・。
アトピー体質の場合、早急に皮膚科に行かれたほうがいいです。友人は同じような状態になり、気にしてかさぶたを取っていたら、次は痒くなって、完治するのにかなり時間がかかりました。もしアトピー体質ではなくても、多分染料にかぶれてしまったのだと思われます。(いつも使っているヘアカラー剤でも、突然かぶれることがあります。)
頭皮に傷がついてる場合、刺激の少ないシャンプーに変えて、なるべく頭皮はこすらないようにします。
触ると余計に悪化する恐れがありますので、極力触らないように。
シャンプーもできたら2日に1回にして、ジェルやワックスなどの整髪料を使うのも控えた方がいいと思います。
1週間で状態が変わらないようでしたら、皮膚科に行かれることをお勧めします。
こんばんは。
アトピーではないんですが、もしかしたら有り得るかも知れないです・・・
こんなことになったのは初めてなんで不安でしたが
様子を見て、治らなかったら皮膚科に相談しに行ってきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の義父もmamahahaさんと同じような状態になった事が、
あります。
義父も白髪染めをしていて、いつも使う毛染め液を使って毛染めしたところ、頭皮から黄色い液が出てきて腫れ上がりmamahahaさんよりひどい状態になってしまいました。
市販の毛染め液をつかっての毛染めだったので液が強すぎたのかと一年後、美容室で使う比較的きつくない液で試してみましたが、前回より、ましでしたがやはり、かぶれてしまいました。
たぶん、体質が変わってしまったのではないかと、思われます。
義父の場合は、皮膚科にすぐ行き」ましたが、それでも
完治するまでに一ヶ月かかりました。。。。
いま、食生活や環境の変化のせいで体質が変わってしまい美容室などでも毛染めによるトラブルが多いそうです。
体質的なものは、個人差があり、一概に薬を判断するのは危険です、皮膚科の先生に見てもらいお薬を処方してもらった方が良いと思います。
こんばんは。
よく考えたら、使用する前(未開封の時)置き場所がなくレンジの上置いてたんです。
ぬるいまま頭皮につけたんですけど、カーっと頭皮が熱くなってたんで
もしかしたらこれが原因じゃないかな~と今になって思います。
やっぱり皮膚科に行ったみたいがよさそうですね。
今もまだ汁がジワジワと出てます・・・
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
はっきりとはわかりかねますが、リンパ液なんじゃないでしょうか??
3,4ヶ月に1回というのは、けっこうしてますもんね・・・
頭皮は自分が思っているより、肌の状態が悪くなっているのではないでしょうか??
リンパ液は、怪我などをしたときにでてくるのと同じやつです。
リンパ液は、透明だったり、黄色かったり、その黄色は固まってしまったりします。透明の状態は臭いはありませんが、黄色になってくると、異臭がするのです。
ちょっと髪を染めるのをやめたほうがいいと思います。
また、黄色いのは、取らないほうがいいと思います。かさぶたと同じ役割をしてますので・・・
こんばんは。
「リンパ液」ってなんだか怖いですね・・・
気になるから今も触ってました。
かさぶたと同じ役目って事は薬とかつけないほうがいいみたいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 元々自分は地毛が色素が薄く茶髪なんですけど、黒色に染めたくてカラーシャンプーの黒を買って使ってみたん 1 2023/05/04 22:06
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャーロット王女は髪を染めているように見えますが、白人は子供のときに髪を染めることに寛容なんですか? 3 2022/09/24 20:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 初めてブリーチしようかと思ってるんですけど、ブリーチ詳しい方教えてください! さっき親にブリーチする 2 2022/08/04 16:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染め(黒)している髪からブラウンに染めたい 1 2022/06/04 16:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪染めについて 私は地毛がかなり真っ黒なくせっ毛で今年の3月(4ヶ月前)に縮毛矯正をしました。 今度 2 2023/07/06 20:48
- 美容師・理容師 美容師の技術や発言に疑問、どう思いますか? 4 2022/09/24 23:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル まず、文章がまとまっていないと思いますが見て頂ければと思います。 私は市販のブリーチ剤やカラー剤でセ 3 2023/08/11 10:12
- 薄毛・抜け毛 頭皮、髪の毛油分 2 2022/07/26 19:27
- エステ・脱毛・美容整形 円形脱毛について。20代後半女です。 8月下旬に頭頂部に10円玉ほどの円形脱毛が見つかり、すぐに皮膚 1 2022/11/09 09:10
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
足の裏なんですが、これって水...
-
グロ注意足の裏の点々何でしょ...
-
3週間前くらいから首のところに...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
誤って、カビキラー入り風呂に...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
身体のカビ
-
微グロ注意です。 これは水虫で...
-
何故か手の皮が剥けていきます ...
-
突然手の甲にこのような湿疹が...
-
仕事中に肌をかきむしるアトピ...
-
水虫の人のお風呂の残り湯
-
形成外科専門医 日本形成外科学...
-
リンデロンVGを耳の中につけて...
-
手の爪と皮膚の間の皮が剥けて...
-
日焼け止めが目にしみないよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
手の爪と皮膚の間の皮が剥けて...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
グロ注意足の裏の点々何でしょ...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
3週間前くらいから首のところに...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
足の爪に白いものができた
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
フリーサイエンス社の浄水器で...
-
突然手の甲にこのような湿疹が...
-
何故か手の皮が剥けていきます ...
-
水虫でしょうか?
-
足の裏なんですが、これって水...
-
仕事中に肌をかきむしるアトピ...
-
アンファティのことご存知な方...
-
胸の下にこのような出来物があ...
-
足の指にぶつぶつがあります
おすすめ情報