
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同期がずれてるだけですので、プロジェクターの表示位置調整をすればいいだけだと思いますけど。
プロジェクターのマニュアルをご確認下さい。
この回答への補足
プロジェクターの表示位置調整をしてみたのですが、やはりパソコンの問題だったようです。コントロールパネルから画面の調整を一度してみたのですが、やっぱり左側にずれてしまいました。
その後、再起動したり、何度か画面の調整をいじっていたら、いつの間にか表示されるようになりました。なぜ修正できたのかは謎ですが、とりあえずご報告まで。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
教えてほしいです! ガレリアPC...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
IME辞書の単語登録について
-
富士通PCリカバリディスク起動...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
この謎解き誰かお願いいたします。
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
GTX1080 電源
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
FRONTIER のノートパソコンの電...
-
PCがフリーズしてしまったので...
-
菅田将暉やきゃりーぱみゅぱみ...
-
「このPCを初期にもどす」実...
-
PC起動時に現れる警告?について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDMI接続時にパソコンのモニタ...
-
プロジェクターで投影するとズレる
-
DVDの映像をスクリーンに映...
-
PS3の画面が映らない
-
surface pro の大画面接続方法...
-
プロジェクションマッピング
-
D-subからDVIへの出力変更
-
テレビとパソコンを接続する
-
HDMI-DVI D24ピン接続で音声が...
-
『至急』PCからTVへの出力方法...
-
パワーポイントをプロジェクタ...
-
ノートPCの画面をテレビで見た...
-
PSPがTVに映らない
-
パワーポイントでこんなこと。...
-
HDMI端子でPCをTVに写したい
-
ZoomBrowserに代わるものは
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
CANON IXY PCへの画像取り込み
-
HDMI接続におけるHDCPとは?
-
デジカメの画像をパソコンに
おすすめ情報