
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DVI-D 自体に音声ラインが無いので無理ですね。
プロジェクターの性能に関係します。
http://www.aichi-c.ed.jp/contents/network/projec …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.1
- 回答日時:
>HDMIとDVI-D 24ピンの接続では音声は接続できないのでしょうか?
できません。DVIに音を転送するピンなんて存在しません。
>音声のみ別ケーブルでつながないとダメでしょうか。
そうですよ。
どうしてもHDMIで音も送りたいなら、中間にHDMIスルー端子を持ったアンプを買いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCをテレビに接続して見る
-
モニターが悪いかビデオカード...
-
パワーポイントでこんなこと。...
-
プロジェクターで投影するとズレる
-
プロジェクターとデスクトップ...
-
DVDの映像をスクリーンに映...
-
プロジエクターで、テレビを見...
-
デジカメで撮った画像PCで取り...
-
ZoomBrowserに代わるものは
-
デジタルカメラについて2
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
DVDレコーダーで録画できないT...
-
スマートメディアリーダーの使い方
-
東京都内でアダプターの売って...
-
デジカメの画質
-
EOS20D 画像取り込み
-
DVテープの動画をパソコンに...
-
ソニー アクションカム FDR-X30...
-
デジカメのドライバ
-
カメラからPCへのデータ移しは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロジェクターで投影するとズレる
-
HDMI接続時にパソコンのモニタ...
-
PS3の画面が映らない
-
『至急』PCからTVへの出力方法...
-
D-subからDVIへの出力変更
-
DVDの映像をスクリーンに映...
-
テレビとパソコンを接続する
-
パワーポイントをプロジェクタ...
-
プロジェクターが映らない
-
HDMI-DVI D24ピン接続で音声が...
-
レーザーディスクってDVDに...
-
ZoomBrowserに代わるものは
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
EOS20D 画像取り込み
-
SDカードからCD-Rへの保存
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
DVD-RやDVD-RWのVerってなんで...
-
デジカメ パソコンに画像の取り...
-
デジカメの画像をパソコンに
-
デジタルカメラの映像をパソコ...
おすすめ情報