
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
強度的な問題ならば、CFカードやSDカードの脱着の方が有利です。
・CFカードアダプタやSDカードアダプタの脱着保証回数は15000回以上。
・ミニUSBコネクタやマイクロUSBコネクタの脱着保証回数は5000回以上。
(アルプス電気やミツミパーツの場合)
ですが、カメラにUSBケーブルを一日一回脱着したとして、コネクタの寿命までに13年半以上の寿命があります。
*ハード的な回答としては、どちらも大差なし。
・USBケーブル接続に関しては、マイクロソフト社などが標準ドライバを供給しています。
・CFカードアダプタやSDカードアダプタのドライバは、アダプタを製造する各メーカーが供給しています。
CFカードアダプタやSDカードアダプタの供給メーカーが倒産すると、ドライバーは供給されなくなります。
*ソフト的な問題としては、USBケーブルによる接続の方が、将来性としては若干安定していると言えます。
ハードを優先するならばCFカードアダプタやSDカードアダプタによる脱着。
ドライバソフトを優先するならばUSBケーブル接続。
となりますが、現実的には、使いやすい方で良いと思います。
No.2
- 回答日時:
スピードはカードリーダー、信頼性(カードのデータ保護の観点)からは、カメラとPCをコードでつなぐでしょう。
先の回答者さんの回答に、カードリーダーでの読み込みに関して物理的に壊れないようになっている旨のい書き込みがありましたが、私は買って早々のカードリーダーでCFのデータを全損したことがあります。
カードリーダー内のピンの破損が原因でした。
抜き差しだけの問題ではありません。
カメラとPCをコードでつなぐ際は、カメラのバッテリーの充電状態も気を付けておかないと、途中でドロップするとデータが危ないと言う話も聞いたことがあります。
どうあがいても、デジタルデータに「絶対」と言う事は無いと言う事です。
No.1
- 回答日時:
抜き差しが多いと言っても1日に何十回、毎日やる訳ではないですよね?
だったら基本的に問題ありません。
抜き差しする時に無理な力さえかけなければ…
それに壊れると言ってもガイドに沿って正しい向きで差し込めば物理的破損はしない構造になっています。電気接点にしても摩耗による接触不良が考えられますが数千回・数万回程度ではそこまではならないはず。その前に汚れ(くもったような汚れ)て接触不良になるはずです。
付けっぱなしにしておくと接点同士が腐食(錆び)して取り出す時に接点が剥がれる可能性もありますが腐食しないように金メッキされているのが普通です。だも、錆びなくても汚れがこびり付いてどうにかなるんじゃないか?という不安はあります。が、取り込みのたびに取り出していればそういう心配もしなくて済みますからね。
私はメモリカードをカメラから取り出してカードリーダでパソコンに取り込んでいます。
ケーブルを使用してカメラとパソコンを繋いでの取り込みはしません。そういう接続はカメラの設定をパソコン側から行う時のみです。
メモリカードの接点の汚れ(SDメモリカードの場合)はわたしの場合は無水エタノールと綿棒を使用して汚れを落としています。さすがにカメラ側の接点はやりませんけどね。
どちらがよいかではなく、程々にと言うことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメで撮った画像PCで取り...
-
デジタルカメラについて2
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
デジカメの画質
-
DVテープの動画をパソコンに...
-
ソニー アクションカム FDR-X30...
-
デジカメのドライバ
-
カメラからPCへのデータ移しは...
-
デジカメのRAW画像をiPadで確認...
-
デジタルカメラの統計は・・??
-
LUMIX
-
デジカメ
-
デジカメプリントの仕方
-
デジカメの写真をパソコンに移...
-
ビデオカメラからPCへの転送...
-
デジカメで撮った写真をパソコ...
-
CFをCD-Rに書き込む方法
-
データやファイルの移し方
-
デジカメの画像をパソコンに
-
メモリースティック!!??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
SDカードからCD-Rへの保存
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
デジカメ パソコンに画像の取り...
-
デジカメの画像をパソコンに
-
デジタルカメラの映像をパソコ...
-
デジカメの画像をパソコンに取...
-
ソニー アクションカム FDR-X30...
-
接続するためのCDが紛失!
-
OLYMPUS E-3で撮影しながらパ...
-
デジカメで撮った写真がパソコ...
-
キャノンPoweShot SX700HSのWin...
-
フジフィルム製デジカメからPC...
-
メモリースティックDUOの差...
-
デジカメ:SDカードがフォーマ...
-
ソニーTRV900に詳しい方...
-
CFカードから画像がパソコンに...
-
デジカメ動画をPCに取り込むと...
-
SDカードの読みこみができない
-
xDピクチャーカードって?
おすすめ情報