dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超初心者ですので、用語などの間違えや誤解があるかもしれませんがお許しください。

つい、1週間ほど前、ノートパソコン(NEC)を購入しました。
そして、前から父が持っていたCASIOのLV-10というデジカメを使おうと思ったのですが、接続するためのCD(ドライバ?)がありません。
父が無くしてしまったようです。
ということなのですが、解決策はありませんか?
それともあらためて買うしかないのでしょうか?

ほかに必要な情報がありましたら何でもおっしゃってください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

center さん こんにちは



1週間ほど前、ノートパソコンを購入しと言うことはXPですよね?
XPでしたらここからダウンロードできます。

http://www.casio.co.jp/EZ-USB/download/lv10_xp.h …

それでは

参考URL:http://www.casio.co.jp/EZ-USB/download/lv10_xp.h …

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
こんなに早くお答えをいただけるとは思いませんでした。
残念ながらこのノートパソコンに入っているのはWindows Meです。
このノートパソコンも去年から発売されていたものを買ったらしくて。
ほかに解決方法はないのでしょうか??

補足日時:2002/03/24 22:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(noname#1498さん、ここの欄を使ってしまってすみません。)
なんと、先日CDがみつかりました!!
諦めて別のデジカメを買ってしまったのですが、とりあえずこのトラブルは解決ということで、ポイントを発行して締め切らせていただきます。
みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/02 00:34

現在、ドライバ類は全てがホームページからダウンロードできるといった状況にはなっていません。


直接の回答ではなくアドバイスですが、
パソコン、およびその周辺機器の添付CD、取扱説明書、保証書はハードウェア本体と同等以上に大切なものですから、まとめて大きめの封筒に入れ、機種名を表に大きく書いて、棚に整理するなどの工夫が必要です。洗濯機やアイロンみたいに、一度見ればあとはどうでもいい、といった洗練された機器とパソコンは違います。
これを機に、ご家族にもそうした添付CD、取扱説明書などの整理整頓をよびかけましょう。家族のなかに、一人だらしない人がいると大変ですが、パソコンが成熟するまでのがまんですからここ数年は、整理整頓に努力したほうがトラブルをふせげていいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね。私のほうでは、(まだ買ったばかりで周辺機器はあまりありませんが)きちんと説明書、保証書はファイルに入れてあるのですけどね。
もう2度とこんなことがないように家族にも言い聞かせようと思います。(笑)

お礼日時:2002/03/26 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!