アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自己都合の退職となりましてハローワークに行きたいと思いますが
前回は離職票が届く前に転職したのでハローワークが良く分かりません。
愛知県在住です。
25日をもって退職ですその後『離職票』は郵送されてきます
10年程在籍していましたので失業保険を貰いながら職探ししたいです。
自己都合ですので2カ月ぐらいはお金が貰えないのは理解しています。
退職の件を親が心配していますので1週間程、実家にも帰りたく
給付開始よりも手続きなどの出頭日が気になっております。

1、
最初に行く時の持ち物は以下の4点でよかったでしょうか?
写真が要るとか要らないとか、読みましたが必要でしょうか?
①雇用保険被保険者証
②離職票
③印鑑
④運転免許証

2、
初回の受付を済ませた後は最初に説明会?に行くのでしょうか
この説明会は受付の何日後ぐらいに開催されるのでしょうか?

3、
説明会の後は自己都合の為2カ月が猶予期間となると聞いております
この2カ月の間は出頭日は無いのでしょうか?

4、
もしも、
2カ月の猶予期間の間に就職が決まったら
ハローワークで手続きが必要でしょうか?

5、
もしも、
2カ月の猶予期間の間に就職が決まったら
失業保険は一円も貰えず終いなのでしょうか?

インターネットで調べても情報が違っていたりで
混乱してきましたので質問させていただきました
よろしくお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • 追加でもう一個 お願いします

    6、
    初回の前に事前に自宅PCで仮登録が
    良いとの話を見ましたがそんな事が出来るのでしょうか?

      補足日時:2023/05/21 13:01
  • うれしい

    すみません

    6、
    解決しました

    ありがとうございました

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/21 18:38

A 回答 (6件)

例えば、明日5/22にハローワークに出頭したとします。


この場合、4週毎に月曜日が認定日です。

5/22→出頭日
5/28→待期満了
~(この辺りで説明会)~
7/28→給付制限期間終了
8/14→給付制限期間明け最初の認定日

となり、8/14に7/29~8/13の期間について失業認定を行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>4週毎に月曜日が認定日です。
最初と同じ曜日なら覚えやすいですね

>8/14に7/29~8/13の期間について失業認定を行います。
計算していただきありがとうございます
お盆明けになる流れなんですね
けっこう長いな・・・

お礼日時:2023/05/21 20:39

No.3です。


説明会の動画視聴はコロナ対策だったので5類になった今は対応してないかも知れません。


>給付制限の期間は、今までは3ヶ月だったと思いますが、最近??変わったのか不確かです。初回説明の際に問い合わせてください。

給付制限期間は令和2年10月1日以降の離職から5年の内2回までは2ヶ月となりました。
認定日は必ず出頭日から4週毎に設定されます。給付制限期間のある方は制限明けの最初の認定日からハローワークに行くことになります。

余談ですが
「待機期間」ではなく「待期期間」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての回答ありがとうございます

>5類になった今は対応してないかも知れません。
ありがとうございます。

>5年の内2回までは2ヶ月となりました。
私の場合は2ヶ月ですね。

>給付制限期間のある方は制限明けの最初の認定日から
>ハローワークに行くことになります
私の場合で言いますと給付制限期間は2ヶ月ですから
私がハローワークに行くのは、
①初回の登録に必要書類を持って行く
②初回から1週間から10日後の説明会に行く
③最初の認定日
④4週間後の認定日
この③のタイミングですが説明会から2カ月+4週間
と考えておけばいいのでしょうか

説明会で教えて頂けるとは思いますが気になっちゃって、、

勿論、職探しには度々行きます。

お礼日時:2023/05/21 18:36

No.2です。



>初回に写真と通帳がいるんですね!
そういうのは説明会の時かと勝手に思っていました

・受付時、、、ですね。
受付時に用意していくと、初回説明会の時に既に書類が出来上がっていますので、その後の手間がかからないのですよ。


>・受付後1週間くらいです。
なるほど、7日の猶予ってこの事だったのかな?

・そうです。
これを、『待機期間』と言います。


>その最初の認定日が1カ月後?3カ月後?のどちらかなと思いました

・最初の認定日は、給付制限後になると思います。

■給付制限の期間は、今までは3ヶ月だったと思いますが、最近??変わったのか不確かです。初回説明の際に問い合わせてください。


>就職して雇用保険加入すれば自動的にハローワークの
登録が変わるのかと思っていましたが手続きが必要なんですね。

・就業日の前日にハローワークに行って、手続きが必要となります。



>初回の前に事前に自宅PCで仮登録が
良いとの話を見ましたがそんな事が出来るのでしょうか?

・必要書類が揃ってから、窓口に行かないとダメだと思います。
もしくは、最寄りのハローワークで確認してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての回答ありがとうございます

>・必要書類が揃ってから、窓口に行かないとダメだと思います。
窓口に行くのは分かっているのですが
その最初のハローワークの手続きが手書きからPC入力に
変わったので事前に自宅のPCで仮登録をしてから行く
みたいな話を聞いたので気になっていました。

お礼日時:2023/05/21 18:19

1→雇用保険被保険者証と印鑑はいりません。

写真はマイナンバーカードをお持ちで来所の度にマイナンバーカードで本人確認するなら不要ですがお持ちになる方が今後手間がかからないと思います。
他には手当を振り込む口座の通帳やカード、本人確認書類。

2→説明会は出頭日から1週間から10日後にあります。また、動画視聴で済ませることもできます。

3→給付制限期間はハローワークには行く必要はありません。

4→もちろん必要です。

5→既回答にもありますが、条件を満たせば再就職手当などの就業促進手当が支給されます。再就職の条件により手当が変わることがあるのでハローワークでご確認ください。

6→仮登録は単純にハローワークの求人を見たいという方ができることなので、手当の手続きをするなら事前にすることはありません。

それから
>申請して説明会が終わってから里帰りの流れがよさそうですね。

手当の手続きは本人の住所地を管轄するハローワークで行います。
最初に手続きしたハローワークに今後の認定日も通うことになり、途中で引っ越した場合はハローワークを変更する手続きが発生します。
転居がわかっている場合は先に移ってからの方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

マイナンバーカードはあります。

>6→仮登録は単純にハローワークの求人
あらそうだったのですね!
それでしたら初回は必要書類をもって取りあえずは
ハローワークに行けばいいのですね

>転居がわかっている場合は先に移ってからの方がいいかと思います。
引っ越しの予定はありませんので今住んでいる
管轄のハローワークに行ってみたいと思います

因みに実家に帰るのは報告などで1週間ぐらいの里帰り
就職は今現在の住所の近くで考えております

お礼日時:2023/05/21 18:25

>1、


最初に行く時の持ち物は以下の4点でよかったでしょうか?
写真が要るとか要らないとか、読みましたが必要でしょうか?
①雇用保険被保険者証
②離職票
③印鑑
④運転免許証

・写真(履歴書用のサイズ)×1枚
・失業給付金の振込先の通帳

>2、
初回の受付を済ませた後は最初に説明会?に行くのでしょうか
この説明会は受付の何日後ぐらいに開催されるのでしょうか?

・受付後1週間くらいです。

>3、
説明会の後は自己都合の為2カ月が猶予期間となると聞いております
この2カ月の間は出頭日は無いのでしょうか?

出頭日⇒認定日の事ですね。
初回説明会の時に、認定日は指定されますので、その日に行きます。

>4、
もしも、
2カ月の猶予期間の間に就職が決まったら
ハローワークで手続きが必要でしょうか?

はい。手続きは必要です。
就職が決まった手続きと、再就職手当の受給手続きです。

尚、『再就職手当』を受給する場合には、条件が有りますのでそれを満たして下さい。詳しくは、初回説明会で説明があると思います。

>5、
もしも、
2カ月の猶予期間の間に就職が決まったら
失業保険は一円も貰えず終いなのでしょうか?

・上記、『再就職手当』を参照。
失業給付金については、初回説明会の際、聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>1、
>・写真(履歴書用のサイズ)×1枚
>・失業給付金の振込先の通帳
初回に写真と通帳がいるんですね!
そういうのは説明会の時かと勝手に思っていました

>2、
>・受付後1週間くらいです。
なるほど、7日の猶予ってこの事だったのかな?

>3、
>初回説明会の時に、認定日は指定されますので、その日に行きます。
認定日と言うんですね 失礼しました。
その最初の認定日が1カ月後?3カ月後?のどちらかなと思いました

>4、 >5、
>就職が決まった手続きと、再就職手当の受給手続きです。
そうだったんですね
就職して雇用保険加入すれば自動的にハローワークの
登録が変わるのかと思っていましたが手続きが必要なんですね。
ありがとうございました

出来ましたら
3、
その最初の認定日が1カ月後?3カ月後?のどちらかなと思いました
6、
初回の前に事前に自宅PCで仮登録が
良いとの話を見ましたがそんな事が出来るのでしょうか?

この二点も教えていただけるとありがたいです。

お礼日時:2023/05/21 13:10

ぜんぶハロワで教えてくれます。


割と親切です。失業給付の申請以外はどこのハロワでも大丈夫です。
退職したらすぐにハロワに質問に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>割と親切です
なんだか安心しました

>失業給付の申請以外はどこのハロワでも大丈夫です。
退職の件が変な噂で伝わるより自分の言葉で話した方が良いと思い
出来ればすぐにでも帰ろうかと思っていましたが
申請して説明会が終わってから里帰りの流れがよさそうですね。

お礼日時:2023/05/21 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!