
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>失業保険の手続きを行う前は、短期でアルバイトとして勤務する事は可能でしょうか?
・可能ですが、雇用保険には加入する必要がないバイトをする事
・あと、職業訓練校に入校が決まった場合、入校前7日間(待期期間が7日間あるので)以前に失業給付の手続きが終わっていないと、訓練給付が出ません・・通常の入校扱いです
(職業訓練校の期間が6ヶ月で、失業給付の日数が90日の場合、90日分の失業給付の受給は可能ですが、それで終わりです・・通常の手続きが行なわれていない場合
通常の手続きを行なうと、90日の失業給終了後、職業訓練校の卒業まで訓練給付として給付が延長されます)
・給付制限が付かないなら・・速やかに失業給付の手続きをして、失業給付の給付を受け、入校
・給付制限が付くなら・・速やかに失業給付の手続きをして、入校までは所定の範囲内でバイトをする
の方が良いと思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- ハローワーク・職業安定所 失業保険中に職業訓練はお得か?上手な職業訓練校の受給の方法教えてください! 2 2022/12/15 00:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 失業保険受給中に職業訓練に通うことになり、合格通知と雇用保険受給資格者証を不動産に提出しないといけな 1 2023/07/14 23:18
- 退職・失業・リストラ 失業保険受給中に求職者支援訓練を受講しようとしたら、給付は長くても3ヶ月で強制ストップですよね? で 3 2022/04/25 07:54
- ハローワーク・職業安定所 介護福祉士/保育士/社会福祉士 を目指す職業訓練生を募集! 東京都委託訓練とは 求職中の方が、これま 2 2022/12/03 10:54
- 雇用保険 知識不足なので教えてください。 今年の3月末まで正社員と派遣で、通算16年雇用保険に入ってました。保 4 2022/06/24 10:50
- ハローワーク・職業安定所 まだ起きてる日本人へ!! 職業訓練に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 現在失業保険の延長で栄 2 2022/06/05 23:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
短期離職の経験、転々
-
楽な仕事
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
仕事
-
Uber eatsや出前館ドライバーを...
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
常勤職員数3,118人、平均年齢が...
-
25卒 動物病院務めです。 求人...
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
人が働く理由のトップ5は何だ...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
業務委託
-
働いてる会社(外資、日本オフ...
-
派遣会社経由の求人について教...
-
なんと答えたら良いでしょうか...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
わかる方教えてください!早め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
失業給付申請取り下げについて
-
再雇用者の退職理由について
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
-
正社員からパートになった場合...
-
ハローワークで失業手当を申請...
-
ハローワーク 最後の認定日前に...
-
再就職手当における支給残日数...
-
雇用保険と職業訓練校に行く前...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
専業主婦になる予定なのに失業...
-
妹が最近、失業保険の申請をし...
-
失業保険給付中のアルバイトで
-
今、失業保険貰っています。 来...
-
失業保険申請後、就職先決まっ...
-
失業保険中に職業訓練はお得か...
-
失業保険について 次回の認定日...
-
離職票が届く前に就職が決まっ...
-
宜しくお願いします。一年前に...
おすすめ情報