
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
求職者給付(いわゆる失業保険)は失業のたびに給付が累積していくわけではなく、空き期間が1年以下なら加入期間を通算することでトータルの給付日数が決定します。
また、受給資格を決める被保険者期間(加入期間とは違います)も同様に通算することができます。
ですから、空き期間が1年以下だったなら、以下の会社を辞めた時に前の会社の離職票も持っていくと両方の期間を合わせることで給付日数が決定します。
もし今の会社を短期間でやめても前の会社との期間を合算すれば受給資格を得られるという場合もあります。
前職の離職票は大切に保管してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 介護を理由とした退職について 2 2022/11/02 14:16
- 雇用保険 失業保険について。 失業保険は申請しなければ貰える金額も変わりますか? 例えば、 ①A会社を2年働い 3 2023/04/22 19:46
- 退職・失業・リストラ 転職が早くし過ぎて失業保険を全然もらわないタイミングで転職したら損で悪い事でしょうか? 4 2023/08/17 18:50
- 雇用保険 失業保険について。 3月に自己都合で会社を辞めました。その後失業保険の申請をしました。2ヶ月後に再就 2 2023/06/02 12:29
- 退職・失業・リストラ 失業保険を受給しながら週20未満でバイトしています。 ハローワークにも認定日に申告しています。 バイ 3 2022/04/04 20:40
- 雇用保険 <失業手当が受け取れる雇用保険の条件>は 離職の日以前2年間に、雇用保険の被保険者期間(※)が通算し 3 2022/09/12 19:18
- 雇用保険 1年の失業保険の場合、再就職手当はもらって得か? 4 2022/06/14 22:55
- 雇用保険 失業保険について。 現在離職中なのですが失業保険は、 離職した日から遡った2年の間に、雇用保険の被保 3 2022/09/09 16:45
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 父親・母親 65の女性が、公務員は失業保険貰ってはいけないって職場の人が言ってたからってので、失業保険を貰わず、 3 2022/06/06 02:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
再雇用者の退職理由について
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
無職で失業保険貰いながら就職...
-
失業給付申請取り下げについて
-
再就職手当における支給残日数...
-
ハローワークで失業手当を申請...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
職業訓練校の途中退校後の失業...
-
職業訓練校と認定日忘れについて
-
66歳で退職した場合の失業保険
-
ハローワーク 最後の認定日前に...
-
雇用(失業)保険と早期再就職...
-
ハローワークで給付の延長の手...
-
失業手当の申請について。 前々...
-
倉庫関係で働いてる方に質問で...
-
再就職手当の調査
-
再就職手当
-
再就職手当て不支給・・・
-
前前職に採用された場合の再就...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
失業給付申請取り下げについて
-
再雇用者の退職理由について
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
-
正社員からパートになった場合...
-
ハローワークで失業手当を申請...
-
ハローワーク 最後の認定日前に...
-
再就職手当における支給残日数...
-
雇用保険と職業訓練校に行く前...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
専業主婦になる予定なのに失業...
-
妹が最近、失業保険の申請をし...
-
失業保険給付中のアルバイトで
-
今、失業保険貰っています。 来...
-
失業保険申請後、就職先決まっ...
-
失業保険中に職業訓練はお得か...
-
失業保険について 次回の認定日...
-
離職票が届く前に就職が決まっ...
-
宜しくお願いします。一年前に...
おすすめ情報