プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

離職票を貰うのが初めてで分からない事だらけです。
5月20日に自己都合で退職しました
離職票がまだ来ないので会社に聞いてみたところ
”手続きは進んでいますがそんなに直ぐには出ないよ”
と言われてしまい郵送で手元に届くのは退職後2週間ぐらい
とのことでした。まぁ、それはそれで仕方ないのですが。
2~3日で来ると勝手に思い込み出かける予定を立ててしまいました
家には他にも人が居るので郵便物の受け取りは問題ないです

最初に出頭して説明会の日が決まると自己都合では変えれないと
聞きましたのでお出かけから帰ってきてから最初の出頭したいと思います

『質問したい事』
1,
離職票が手元に届いてから数日間(10日弱)ならそのままに
しておいても問題ないでしょうか?
2,
失業保険の支給開始が遅れる以外のデメリットはありませんか?

よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

>5月20日に自己都合で退職しました


>郵送で手元に届くのは退職後2週間ぐらい

前回の質問は離職したばかりだったんですね。離職票が届くまで2週間程度なら至って普通の期間だと思います。

手当は離職から1年が受給期間(有効期間)なので10日くらいなら遅れても特に問題はありません。
他のデメリットもないでしょう。
ハローワークに最初に出頭した曜日がその後の認定日の曜日となることは前にも書いたと思いますのでご自身が行きやすい曜日にされるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>前回の質問は離職したばかりだったんですね。
はい、離職当日でした混乱の中での質問させていただいていました
あの時に離職票のタイミングも質問していればよかった。。

>他のデメリットもないでしょう。
助かります。よかったです。
ネットで調べると説明会を後から変更とか回避するとかの
インチキ?裏技?みたいなのが沢山出てきて困惑しました
私は真面目に手続きしたいだけなんですけどね。

>ご自身が行きやすい曜日にされるといいと思います
ありがとうございます、
お盆から年末ごろの転職をめざしてがんばります。

お礼日時:2023/05/27 10:44

失業給付は、特に日数が多い場合を除いて離職日から1年で打ち切りになります。

それまでに手続き終えて給付完了するような日程であれば問題ありません。
また、手続きせずに1年以内に再就職して雇用保険へ再加入すれば、加入日数を合算できます。すぐに離職(クビ)になっても失業給付が受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>離職日から1年で打ち切りになります。
1年以内なんですね。
それでしたら1週間や10日なら問題ないですね!
良かったです。

>手続きせずに1年以内に再就職して雇用保険へ再加入すれば、加入日数を合算
あらそうだったんですね!
全く知らずに前回は退職の2カ月後に就職したので
雇用保険を貰いそびれたと思っていましたが
無駄にはならないのですね!

お礼日時:2023/05/27 10:48

失業保険の申請は1年だか2年だかまで申請期限内に申し込めば平気だったはずです。


なので、質問者さんがあげた通り、申請遅れた分、貰う日数が遅れるだけで、他に影響ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

よかったです。

貰うのが少し遅れるぐらいなら我慢できます
私の都合ですので、、

お礼日時:2023/05/27 10:29

離職票の離職理由に問題なければ(自分と会社の理由が違う等)、そのまま手続きが進むでしょうからちょっと遅れる位は大丈夫じゃない?


理由が違ったりすると会社への確認をハロワがするんだけど、やる気のない所は会社からの返信をボケ~っと待っていてイラつかされる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>離職票の離職理由に問題なければ
これは離職票が届いて、私が手続きしてからの話ですよね?

お礼日時:2023/05/27 10:23

問題ないし、何もデメリットはない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

助かりました、よかったです。

お礼日時:2023/05/27 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!