
お世話になります。ホテルでの宿泊について、質問させて下さい。今まで、ネットでも電話でも「満室」と断られたホテルに、直接行って「予約してないんですが・・」と言うと、すんなり泊まれた経験が何度もあります。それこそ、ホテルの外から電話して断られ、その数分後にフロントへ行くとOKという場合もありました。もし、私が今後また、ホテルが混雑する時期に急に旅行を計画する事があるとしたら、きっと「なんとかなる。直接フロントへ行けば」と楽観視してしまうと思います。しつこく電話をして毎回断られたホテルに(勿論、ネット予約も満室との事で予約できない場合)、直接行くと泊まれる・・こんな事は、よくある事なのでしょうか?
ご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
小さいホテルの場合は別ですが、ある程度の規模となるとホテル側は本当に全館『満室』にすることが少ないのだと思います。
もちろん直前にキャンセルが出たり、当日枠というのもあるのかもしれませんが、何らかのトラブルに備えて『空室』を残しておく、ということもあるでしょう。
よくある話で、客室内の設備に不具合が生じて泊まれなくなると、他の客室に案内することになりますよね。そういった場合に備えて、客室は残しておくということでしょう。
もし本当に満室だと、宿泊客に迷惑がかかりますし、ホテル側が負担して他のホテルを手配しなくてはなりませんからね。
そのような理由から空室はあり、ネットや電話の受付では『満室です』と断ったけれど、直接目の前に現れた客は(仕方なく)受け入れた、ということだと思います。
ホテル側にとって予約をしないでやってくる客(walk inといいます)は敬遠される傾向にあります。高級ホテルによっては、空室のがあってもwalk inの客は容赦なく断ることもあるようです。
なので、運が悪ければ断られることもあると覚悟はしておいた方がいいと思います。
お礼が遅くなり申し訳ございません。飛び込みのお客は敬遠されるのですね・・。全く考えていませんでした。今まで泊まれたのは運が良かっただけなのだと思います。アドバイス頂きましたお陰で、認識が変わり、次回からは早めに計画を立て、きちんとホテルを確保してから出掛けようと思います。「なんとかなる」と楽観視していたら、どこも泊まれなくて悲惨な結果になる可能性もありますよね。よく分かりました。どうもありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
出ている回答以外の裏話ですが。
。。ホテルというのは、経営母体となる会社が存在します。それが「株式会社」である場合特にそうらしいですが、「株主」(えらければえらいほど当てはまる)や会社にとっての「VIP」の急な宿泊に対応できる枠というのを作ってあるのだそうです。
もちろん、そういう「お客様」が毎日びっちり来るわけでもありませんので、飛び込みで行って空室が存在することはありえるわけです。飛び込みで行ったら、普通料金でスイートに泊まれたという体験談を聞いたこともありますよ。逆にそういう「お客様」が来てしまうと本当に満室となることも、ないわけではないということです。
ですので、私の私見ですが、楽観視はやっぱあぶなっかしいんじゃないかなぁ。。。
お礼が遅くなり申し訳ございません。ずっと不思議に思っていましたので、スッキリしました。なるほど~、という感じです。本当に満室になってしまう可能性もないわけではないと分かりました。今後は、思い込みで楽観視せず、計画的に旅行したいと思います。どうもありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
多くの場合、ホテルは客室以上に予約を取ります。
これは、予約しながら来ない客がある程度いるからです。どこくらい多く取るか? それは時期や予約の内容などによって異なるでしょう。それでも、予約したのに泊まれなかった、ということは滅多にないですから、うまく予約を取っている、ということなのでしょう。
で、予約上は満室だけど、実際に満室になるか? 実際には空室が多少は出る、ということでしょうね。そういうとき、目の前にいる客は、確実に泊まるわけですから、空きが出そう、と思えば泊めることになります。
とはいえ、旅行記などでタクシーで探し回ったというのも読みます。なんとかなることも多いでしょうけど、どうにもならないこともある、のでしょうね。
但し、既に書かれていますが、予約なしの客は敬遠されることがあります。
お礼が遅くなり申し訳ございません。大変分かりやすいご回答をありがとうございました。やはり、どうにもならないケースも結構あるのですね。今までが運が良かっただけのようです・・。根拠もなく楽観視していましたが、今後はきちんと早めに計画を立てるようにしたいと思います。どうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
基本的にホテルはフリーの飛び込み客は敬遠します
したがってクレジットカード(とくにゴールドは良い)を提示して交渉すれば、部屋のタイプを選ばなければほとんどとまれますよ!
私が利用するシングル1万円台のお勧めは、
http://www.daiichihotel-tokyo.com/
http://www.shibuya-e.tokyuhotels.co.jp/ja/index. …
http://www.yrph.com/
お礼が遅くなり申し訳ございません。飛び込みのお客が敬遠されるとは考えてもみませんでした。次からは気を付けたいと思います。そして、旅の計画を早めに立ててきちんと準備するように心がけようと思います。どうもありがとうございました!ホテルのお薦めも教えて下さり、感謝しております。
No.3
- 回答日時:
ホテルによって違いますので、いつでもなんとかなるとは限らないでしょうね。
フロントで泣き落としを試みて、断られている人は何度も見たことがあります。フロントも人間ですから、電話ではなくて、目の前に来られると断りにくいという心理はあるみたいですね。あと、電話の予約では、いくら今日の事とはいえ、ドタキャンや無断キャンセルがあるわけですが、その場にフロントに来た人にはそういうリスクがないわけですから、チェックインが遅れているような人がいる場合、電話での問い合わせでは断っても、直接来た人には明け渡してしまうような事も十分に考えられます。多少のオーバーブッキングをコントロールするのがフロントマンの腕ですから。
シングルの予約客が遅れていて、シングルの希望客が来たら、その部屋を渡してしまい、遅れている予約客が来たら、ダブルやツインを案内するようなケースもあるみたいです。以前、深夜のチェックインで予約していたら、どうも来ないかもしれない客と思われていたようで、慌てて部屋を用意して「シングルの料金で結構でございます」とトリプルに通された事があります。だからといって遅れていくと、本当に部屋がなくて、違うホテルに案内される事もあるようですが。
お礼が遅くなり申し訳ございません。なるほど!そういうケースがあるのですね、知りませんでした。私のように何度も飛び込みで行って無事に泊まれたのは、運が良かっただけなのでしょうね。実際に断られる方がおられるのでしたら、私も次回からは気を付けたいと思います。大変参考になりました。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
予約段階では一杯でも当日にはキャンセルが発生する場合もあるものです。
予約取れずに、直接行って泊まれるのはキャンセルが出た部屋だとは思いますよ。
そういう方法は宿を取るだけでなく、飛行機のチケットとか他にも色々ありますが、確実性の無いことなので、それだけを頼りに動くのはリスクがありますけどね。
外から電話して駄目で直接行ったらOKという話はわかりませんね。その数分間にキャンセルが発生したのか、電話での対応が担当者レベルにおいて面倒だから断ったのか、何らか理由はあるのでしょうが。
お礼が遅くなり申し訳ございません。やはり、当日直接行けば何とかなる、という考えはリスクがありますので、次からは早めにプランを立て、サイトや電話で予約を取るようにしようと思います。いつも、計画が遅くて、いざ決まった時には、もうどこも空室がない、という状況になってしまい、予約なしで行くようになってしまいがちなんです;)。気を付けたいと思います。どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 ホテルがどこも埋まってる場合、どうやって寝床を探せばいいのでしょうか? 全国旅行支援が一定数を超えた 9 2022/11/16 21:26
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方!! 大変まずい状況になりました‥。 ご回答頂けると助かりま 5 2023/06/19 14:30
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- ホテル・旅館 未成年(高校生)のホテル利用についてです。 女友達と旅行に行く事になりホテルを予約しました。親の同意 2 2023/07/24 12:07
- 東海 名古屋のホテル 2 2023/01/30 11:21
- ホテル・旅館 合宿免許のホテルプラン 1 2022/11/05 04:58
- アジア 香港にはじめて旅行しようと思っているのですが、最新のおすすめスポットとかありますか?良さげなホテルも 4 2023/07/07 19:32
- ホテル・旅館 全国旅行支援について、どう思いますか? 5 2022/10/05 18:51
- ホテル・旅館 楽天トラベルでのホテルの予約について 初めて自分でホテルの予約をします。 楽天トラベルの方が安いと思 1 2022/04/10 18:16
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との旅行料金について(宿泊代を請求してよいか) 11 2023/08/18 13:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
2名1室料金について
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
旅行1週間前に未読無視?
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
今度京都に行く際、聖護院御殿...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
男性に質問があります。 仕事中...
-
男がパイチンでも堂々と スーパー銭湯...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一流ホテルに住んでいた、住ん...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
海外のホテルでブレーカー落と...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
おすすめ情報