dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘルプを見て分からないので、教えて下さい。
ツール>オプション>メンテナンス>整理するまで行きましたが、一部を除き受信BOX内のメールだけ削除したいのですが、メッセージの削除や削除の項目の説明では全削除になるんじゃないかとも思えて・・・送信BOXや、メモなどの他のフォルダ内のメールは残したいのですが良い方法があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

[整理する]をクリックすると


「最適化する」、「メッセージの削除」、「削除」、「リセット」
を選択できます。
夫々作業の説明が付いています。

「受信トレイ」の中だけでしたら
「受信トレイ」の一覧表の中のどこでもいいですからクリックして
メニューバーの[編集]⇒「すべて選択」をクリックして青く反転したら
ツールバーの[削除]をクリックします。
これで「削除済みアイテム」フォルダに入ります。
[編集]⇒「削除済みアイテム」フォルダを空にする」をクリックすると
完全に削除されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!助かりました。

お礼日時:2005/06/11 20:31

ツールバーでツール→オプション→メンテナンス→


保存フォルダとクリックすると、メールの保存場所
が表示されます。ハードディスク内のその場所を開いて不要なものを削除すれば一発でできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!それは、思いつきませんでした。ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/11 20:37

違う方法で


受信ボックスを開く
不要なメールを一括選択
右クリック>削除

これで削除出来ます。

一括選択の方法
一番上を選択- 削除したい一番最後を
SHIFTキーを押しながら左クリック
これで一括選択出来ます。

Ctrlキーを押しながら選択すると、個々に選択又は解除出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただき、ありがとうございました!助かりました。

お礼日時:2005/06/11 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!