dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近アイメイクを始めたばかりの者です。
ペンシルタイプのアイライナー(黒)を引いていると、半日も経たないうちに
まぶたにアイライナーが付いてしまいます。(つくのは黒目の上辺りのみ)
奥二重のため瞬きを繰り返しているうちについてしまうのか、単に塗り方がへたくそで
そうなってしまうのか分かりません。
何か良い方法を教えてください。

A 回答 (4件)

私も奥二重なので、お悩みがわかります^^;


ペンシルですとやはりリキッドよりも付いてしまい
やすいです。リキッドよりもどうしてもペンシルが
良い!!ということであれば、出来るだけにじみにくい
ウォータープルーフタイプなどを選ぶといいですよ。
私が良いとおもったのは、M.A.Cのパワーポイント
アイペンシル。芯は結構やわらかめで発色もしっかり
しており、結構クレヨンっぽい質感です。繊細なライン
を引くにはちょっと適さないかもしれません。
粘膜部分にひくとさすがににじみもあるとおもいますが、
粘膜部分に書いて「全然落ちない」というほうが怖いので
仕方ないかなとおもっています。ただ普通に瞼に引く
分にはかなりおちづらい部類だとおもいます。ビューラー
をあてるとちょっと薄まりますが、その部分だけまた
重ねれば元に戻りますので、、^^;
私の奥二重瞼では、上にうつってしまってる!ということ
はいまのとこありません。

あと、私は使用したことはまだないのですが(欲しい!)
メイクアップフォーエバーのWPアイライナー
もかなり落ちにくいようです!
http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?p …
ペンシル派でしたら、ぜひこちらの二つはチェックされる
ことをお勧めします^^

とここまでペンシルのお勧めの物を書きましたが、
ペンシルでなくてもいい、という場合は、にじみにくさ
ではやはりリキッドのほうがいいかとおもいます。
私が試してみて一番落ちにくいリキッドアイライナー
は、ファシオかエクセルですね。。
ファシオは基本的に落ちにくさ(マスカラ、ライナー
あたり)で定評があります。エクセルですと、
ストロングアイライナー スーパーWP が良いです。
これらはほんとにおちにくいですよ~。クレンジングオイルかポイント用メイククレンジング必須です。

ただ、発色がどちらも良いので、うまくひけないと
粗は目立ってしまいやすいので練習が必要かもしれ
ません、、。




参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mtmnさん、アドバイスありがとうございました。
奥二重・ペンシルタイプ共にまぶたに付きやすい原因だったんですね。
私は超初心者のためペンシルタイプからアイラインを始めているので、
こちらのアドバイスを読んだ今は、上達してきたらリキッド派になりたいと
切に思うようになりました。

お礼日時:2005/06/14 13:28

こんばんわ!!


私も奥二重で、いろんなウォータープルーフのペンシルアイライナーを使っても落ちてまぶたについてしまい、落ちないアイライナーを探すのに苦労しました(汗
今使っているのは、コージーのロングラスティングアイライナー¥420です!
アットコスメサイトで評価がよかったので試しに買ってみたら朝から夜まで落ちませんでした!かなり感激しました☆
安いのでもし機会がありましたら試してみてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

a0006さん、アドバイスありがとうございます。
同じ奥二重仲間で、私よりもずっと努力を重ねられている方の助言、心強いです。
ゆくゆく(←出来るだけ早く、が希望)はリキッドに切り替えていこうと
思いましたが、上達して人前に出るまではコージーのアイライナーを
試してみたいです。

お礼日時:2005/06/14 13:29

こんにちわ!



暑くなるとまぶたも汗をかいてしまい、それでアイライナーがついちゃうのではないでしょうか。それかちょっと線が太いとか・・・?よくアイライナーのメイクの仕方で「まつげとまつげの間を埋める程度」と書いてあります。最初は難しいんですけど、慣れるとそれとなくコツがつかめてくると思います。(でも私もきちんとマスターできてないんですが・・・)

私も以前ペンシルで同じようなことがよくあったんですけど、ペンシルからリキッドに変えてからはそのようなことはなくなりました♪使っているのは「マジョリカマジョルカ」のリキッドアイライナーです!最初ははじめてのリキッドで戸惑いましたが、慣れると本当にラクチンなんです。速乾性があるので朝のメイクもすぐに出来ますよ~。しかもウォータープルーフなのでまぶたに付くこともありません。でもメイク落としできちんと落ちます。リキッドの割りにはペン先が固くて書きやすいのがお気に入りです。これに変えてからは「まつげとまつげの間を埋めるように」という書き方にこだわらなくて良くなりました。

色もたくさんありますし、口コミでもかなり評判いいので是非試してみて下さい☆
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mugi-choco1さん、アドバイスありがとうございます。
やはりリキッドがにじみ、崩れに強いんですねえ・・・
すぐにでもリキッドに替えたいですが、技量に大きな不安があるので、
とりあえず買っておいて外出しない休日に練習してみようかと思えてきました。
頑張ります。

お礼日時:2005/06/14 13:27

私は細筆タイプのウォータープルーフのものを使っています。



太さも調節できますし、ウォータープルーフは水にも汗にも強いので多少のことではとれません。ペンシルタイプよりまぶたに力を入れずに済むので肌への過剰な刺激も少なくてお勧めです。

ペンシルタイプはほとんど使っていないのですが汗やアクビしたときの涙など何らかの湿気が原因かもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

chitta1さん、アドバイスありがとうございます。
リキッドタイプのほうがにじみにくいのですね。
初心者向けのペンシルでさえ描き方がヘタなので、もっと練習を積んでから
いずれステップアップしてみたいです!

お礼日時:2005/06/14 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!