
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
バックさせるときと、ゼンマイが車軸を回すときはギアがかみ合うので動力を直接伝えます。
車軸がゼンマイの回転よりも前に回ろうとするときだけ浮動ギアの働きで空回りします。
そのため、ゼンマイの動力で加速した後にゼンマイの動力が弱まると空回りして惰性で進みます。
No.2
- 回答日時:
大根おろしなんかやるすりがねを思い出してください。
これ、爪の方向が全部一定方向を向いていますね。だから、大根はその刃に逆らう時だけ摩り下ろされ、逆向きでは素直に降りてきますよね。
まぁ、これをぐるっと回してくださいな。ある回転方向ではつっかかるけど、逆方向ではするする滑ってしまう、…そんなギアが一枚かんでるわけですね。
No.1
- 回答日時:
口で説明できるのは、ばねの回転力と
車軸からの逆回転力によって
そのつど浮動ギアが回転力に押されて移動し
結果的に歯車のかみあいが切り替わるってことだけだと思います。
そう高価なものでも無いので
分解して観察するほうが速いと思います。
分解したのは10年どころではない昔のことなので
具体的な構造はもう忘れました :-)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベルトドライブ自転車でペダル...
-
MTでギアをガリガリやるのはど...
-
自転車のペダルが回らなくなり...
-
マルイのMac10の480連マガジン...
-
エンジン始動時の異音について
-
8速と10速のチェーンリング...
-
セルモーター交換
-
エンジンかけるときの異音
-
バックの時のあの音
-
UDクオンエスコットⅤです。 素...
-
大型トラックの第2段階 でのコ...
-
船の甲板の転落防止(?)柵の名前...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
内装ギヤの故障?で滑るのです...
-
10Sカンパのコンポにシマノのチ...
-
このリアディレイラー まだ使...
-
自転車について
-
(outer-low)で逆回転するとチ...
-
自転車メンテナンス・内装3段ギ...
-
フライトシミュレーターはどの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MTでギアをガリガリやるのはど...
-
ベルトドライブ自転車でペダル...
-
【スイッチング4WD】スイッチで...
-
大型トラックの第2段階 でのコ...
-
歯車を専門に販売しているお店
-
自転車のペダルが回らなくなり...
-
MT自動車を駐車する時の手順に...
-
大型トラックのMTのバックギア...
-
ポケモンブラックホワイトの無...
-
ミッション車で走ってる時突然...
-
路線バスでシフトアップの時に...
-
180SXに合うファイナルギアって...
-
2種類のスプロケットの違いを...
-
8速と10速のチェーンリング...
-
トライアンフにバックギアはつ...
-
PINIONとGEARの違い
-
バックの時のあの音
-
ヤマハ ギアの二人乗りについて
-
国鉄「54」
-
自転車のチェーンが噛みこんで...
おすすめ情報