
30歳前後の男性が着るオシャレなブランドを教えて欲しいです。
ドルガバなどの少し値のはるブランドではなくて、お手頃価格で、なおかつ"大人の男性"なイメージのものを探しています。
『カジュアルな中にも大人らしさ』
といった感じでしょうか。普段着で着用できるような洋服です。
値段はTシャツ7000円前後、パンツ2万円前後くらいで探しています。(安ければ安いほうがいいです^^;)
特に!!!オシャレなジーパンがありましたら教えて下さい!
取扱店や場所なども教えていただけると助かります。(東京都)
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
オシャレなブランド+お手ごろ価格(安ければ安いほうがいい)+大人の男性=「着こなし」ではないでしょうか?
洋服だけではなく、髪型や姿勢、歩き方、アクセサリー(好き好きだと思いますが)そういったところも含めて「着こなし」だと思います
お手ごろ価格という大きな問題があるので、範囲は狭くなりますが、店で言えばエディフィスではないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
>30歳前後の男性が着るオシャレなブランドを教えて欲しいです。
カジュアルならストーンアイランドがお薦め。
私は、三茶のEMPIREというカジュアルショップで買ってましたが
もう着れる歳ではないので(;;)
価格は安すぎず 素材が凝っていて着る楽しさがあります。
同じ系列でCPカンパニー
ここのジャケットはカッコいいですね。毎年春夏にいろんな素材の
一枚仕立てのジャケットを出します。
圧縮ニットのチロリアンジャケットが流行っていたころのCPカンパニー
のものはよかったですね。
普通のメルトン地でも素材の色合いにひねりがあったりします。
夏物のリネンもイタリア製だけにいいものがありますが私は
もっていませんので。
ポールスミスのジャケットは長くきられるいい素材の服が多いですね。
ホームスパンの海老茶のミックス調のジャケットはもう7年も着て
いますが飽きないですね。
>ドルガバなどの少し値のはるブランドではなくて、お手頃価格で、
>なおかつ"大人の男性"なイメージのものを探しています。
大人といえば、40代以上のターゲットですがPAPASはいかがでしょう。
シャツジャケットとリネンのジャケットもいいですが、定番のパンツのラインが
秀逸です。大人の落ち着きがあるカジュアルライン。
シャツやジャケットをさけて、パンツやシャツジャケット、ニットなどが
30代前後の方にはおすすめ。
>『カジュアルな中にも大人らしさ』
>といった感じでしょうか。普段着で着用できるような洋服です。
そうですね、SHIPSやBEAMSの若者路線から一線画したカジュアルというと
そんな感じですかねぇ
あとは価格帯でいけばやはりありきたりですが、ラルフローレン
ダブルアールは凝っている割に高いので、避けて
今年のラルフローレンのイチオシは、ホワイトジーンズ
とにかくラインが大人っぽい。
>値段はTシャツ7000円前後、パンツ2万円前後くらいで探しています。
>(安ければ安いほうがいいです^^;)
Tシャツは、ビームスアウトレットで買ったツヤツヤTシャツ(名前忘れました)
がよかったです。
>特に!!!オシャレなジーパンがありましたら教えて下さい!
ディーゼルはいいですね。バリエーションが豊富です。丸の内のショップが
30代には向いてます。
ただし価格は2万円代。これはむしろ海外旅行の際に見つけて買ったほうが
サイズも豊富でいいと思います。味出しの程度は海外のほうが控えめですけど。
>取扱店や場所なども教えていただけると助かります。(東京都)
世田谷方面なら
自由が丘トライベッカ・・・・CPカンパニー他を扱っています。
玉川高島屋・・・・・PAPAS ラルフローレン
三軒茶屋・・・・・・・・・・・・EMPIRE CPカンパニー、ストーンアイランド
渋谷・・・東急本店内 CPカンパニー PAPAS
南青山・・・・PAPAS本店 骨董通り真ん中あたり
丸の内・・・・ディーゼル PAPAS
有楽町西武・・・・ラルフローレン
三越本店・・・・・ラルフローレン PAPAS
お台場ビーナスフォート ラルフローレン
すみません、長年着てるというだけで自分の趣味です(^^;
No.5
- 回答日時:
旦那(30代)が昔からずっと愛用しているブランドなのですが、「ポールスミス」はどうでしょうか。
オシャレだし、品質が良くていいですよ。
カジュアルなものは安ものだと子供っぽくなりますからね。
東京のことは詳しくないのですが、百貨店などに店舗があると思います。
参考URL:http://www.paulsmith.co.jp/
女性の方からの回答だ~!
旦那様が愛用しているポールスミスぜひ見て見ます♪
名前は知っていましたが、実際にお店にはいってことありませんでした。
>オシャレだし、品質が良くていいですよ。
品質がいいのはかなりポイント高いですね!
>カジュアルなものは安ものだと子供っぽくなりますからね。
そうなんです><そこがすごく難しくて・・・。
頑張って探してきます~♪ありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
私も30過ぎですので、良く行くショップをご紹介したいと思います。
「カジュアルな中にも大人らしさ」でしたら、マーガレットハウエルがぴったりじゃないでしょうか。色合いは上質な無印良品って感じですが、全体にゆったりとしていて、特にパンツのシルエットがズドンとしていてかっこよく、さりげなく上品なカジュアルです。年齢層も30代をターゲットにしている感じがします。ただし、半年くらいで股が裂けたり、ポケットがほつれたり、耐久性にはちょっと疑問ですが、私が単にデブなだけかもしれないので。ニットなんかもよく買っていますが、こちらは品質も最高です。ショップは渋谷のNHKの近くに路面店が、有楽町阪急と伊勢丹メンズ館にインショップがあります。
http://www.anglobal.co.jp/margaret_howell/
また、逆に細身のシルエットでは、私はアニエスべーが好きなんですが、ちょっとポピュラー過ぎるので、同じ系統のブランドとして最近はAPCが好きです。ここはフレンチカジュアルなのですが、アニエスより一見地味かつハードな感じでしょうか。代官山と丸の内に路面店が、新宿高島屋にインショップがあります。
http://www.apcjp.com/jpn/index.php
あとはIssey MiyakeやCABANE de ZUCCaで、たま~にポイントとなるようなアイテムを購入したりするくらいです。
ジーンズはDIESEL有名ですが高価なので、私はいつもリーバイス501をアメ横で購入していますね。
30過ぎの方からのお返事とても参考になりました♪
今回は彼(31歳)のための洋服をさがしていたので!
>全体にゆったりとしていて、特にパンツのシルエットがズドンとしていてかっこよく、さりげなく上品なカジュアルです。年齢層も30代をターゲットにしている感じがします。
まさにコレです!もう私のツボです!!(彼はどうだかわかりませんが・・・)
>色合いは上質な無印良品って感じです
これは私も彼も好きな色合いそうです^^
私の好みとしては、ボトムスは少しゆとりがあるタイプ、トップスは細身のシルエットなのでマーガレットハウエルでボトムスを買って、アニエスベーやAPCでトップスを買うのがいいかな~と思いました♪
なんだか少しワクワクしてきました(笑)
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ブランドと言うわけではありませんが
代官山や渋谷にあるセレクトショップ「Quadro」の
オリジナル商品は、シンプルななかに遊びが聞いていて
落ち着いたカジュアル感を出すのにはなかなか向いていると思います。
金額もあまり高くないので、お勧めですよ。
参考URL:http://www.quadro-web.com/index2.html
代官山や渋谷にはよく行くのですが、「Quadro」というショップは知りませんでした><
参考URL見ましたが、オシャレな感じが良いですね!
女性ものもあるようなので、私の分も一緒に見に行こうと思います♪
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
DIESELというブランドがいいですよ。
イタリアのメーカーで、だいたいTシャツ7000円、パンツ15000円ぐらいで買えます。
特に、ジーンズが有名です。
シルエットがキレイだし、デザインも豊富。
ただ、ジーンズだけは30000円ぐらいしますけど・・・。
あと、ジーンズだけはセール対象外なんですよね。
それぐらい、ここはジーンズだけが別格なわけです。
7月の半ばあたりにセールもあるので、(30%~40%オフ)覗いてみたらいいと思います。
DIESEL TOKYO
東京都渋谷区神宮前2-32-5
tel:03-5786-0291
参考URL:http://www.diesel.co.jp/index.html
ディーゼルは私も愛用しています♪
私は女性なので、男性の服というイメージがなかったのですが、よくよく考えてみると確かに男性ものも沢山ありますよね^^
私が20代前半なため、30代前後の方にはデザインが若すぎるかな?と思ったんですけど、そんなことはないでしょうか?
さっそくお店を覗いてみます♪
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
マルイ系のもので、大人っぽいものならいいんじゃないでしょうか。
僕は28歳ですが、主に「メンズメルローズ」というところの服を着ています。
Tシャツ5000円くらい~、パンツなら1万5千円弱~ってとこでしょうか。
かっこいいものはもう少しだけ値段が上がるので、ちょうど質問者様のご意向に沿うかと思います。
ジャケットとか、基本をおさえつつも少し流行を取り入れたものが多いので、長く着られて重宝しています。
他には同じマルイ系で、百貨店にもよく入ってる「タケオキクチ」とかですかね。
参考URL:http://www.melrose.co.jp/mensmelrose/
回答ありがとうございます。
マルイでしたら、近くにあるので今度行ってみたいと思います^^
参考URLも見させて頂きました。
なかなか良さそうです♪
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ スポーツウェアについて教えてください。 一般的に、普段着でスポーツウェア(ジャージ)を着る場合、何の 3 2023/05/14 15:41
- その他(社会・学校・職場) セカストのバイトが気になっています 服だけ取り扱っているセカストで、僕は服が好きなのですがキレイめで 3 2023/03/09 13:09
- その他(ファッション) ブランド物の服とか鞄について 1 2023/03/07 15:23
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- メンズ 30代のファッションについて 6 2022/07/16 23:07
- メンズ メンズ 安くてそこそこ着心地良くてそこそこオシャレ感ある服のブランド教えてください 田舎暮らしなので 5 2022/11/06 09:43
- メンズ スポーツウェアに疎くて、よく知らないので教えてください。 一般的に、普段着でスポーツウェアを着る場合 4 2023/04/30 14:54
- その他(ファッション) 中2男子の洋服ってどこで安く買えますか?いつもユニクロで買ってたんですが、飽きてしまって。安くてオシ 3 2023/01/14 13:37
- レディース 下着ブランドオススメ教えてください! 現在気になってるブランドが aimerfeel、PEACH J 1 2022/04/18 15:16
- シューズ・ブーツ 闘病生活になる父に、良いサンダルを贈りたいです。どのブランドが良いでしょうか? 6 2022/08/21 06:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
「切り替えし」の英語は?
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
「~ですとか~です」という言...
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
何故夜なのに帽子被っているの...
-
POLOとラルフの違いって?
-
洋服のsize 教えて下さい。 身...
-
his missってブランド
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
丸に「H」のブランドロゴのベ...
-
引っ越しの際、小物梱包は?
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
コインランドリー
-
昔はなぜ帽子をかぶっている人...
-
洋服可愛いと思いますか?
-
前後がわからない
-
彼女の胸を触る時洋服の上なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
「切り替えし」の英語は?
-
POLOとラルフの違いって?
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
「~ですとか~です」という言...
-
ビジネス服の男性が帽子をかぶ...
-
洋服は楽天かZOZOTOWNだとどっ...
-
どうしても欲しい服…
-
彼女の胸を触る時洋服の上なの...
-
バイトで帽子を被らんといかん...
-
昔はなぜ帽子をかぶっている人...
-
GEAR for sport...
-
前後がわからない
-
作業服を洗濯しない女性に注意...
-
引っ越しの際、小物梱包は?
おすすめ情報