
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
電池パックをはずしてみてください。
電池パックをはずして、はめて、それから改めて電源を入れても状態が変わらなければ、おそらく故障です。110と画面に表示されるという状態の時は、上記の方法で回避できました。ちなみに110と表示されるのは、110に通話をした時に、待ち受け画面が表示されずに、110という数字と時刻と日付だけが表示されます。そうなるようにドコモの規格で決まっています。待ち受け画面が表示されずに、変わりに何か別の物が表示される(「E」と表示されるそうなので)何かの規格にひっかかったのかなぁと思いました。
参考までに。
No.3
- 回答日時:
時間があるなら一度ドコモショップにいかれたがいいと思います、ショップにはテスターがありそれで調べると、どこに不具合があるのかがわかります。
もし携帯の故障であれば修理ができると思います。
*絶対に落としたとは言わないことです
No.2
- 回答日時:
もう一度待ち受け画面の選択でカレンダーを選んでみて下さい。
直りませんか?
#選択された画像が無くなったとかいう状態のエラーではないかと思うのですが…。
#誰かがいたずらした、なんてことはありませんか?
#若しくは自分で気付かずに設定をいじってしまったとか…。
ありがとうございました。
カレンダー以外の画面も駄目でした。
「不在着信あり」などの表示も
表示されなくなっています。
バックの携帯ホルダーに入れておいて
出したらおかしくなっていたので、
設定をいじったということではないと
思うのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) moto g⁸ power liteで待ち受け画面に現在時刻が大きく表示されていたのですが消えてしま 1 2022/10/26 09:41
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/05/26 10:43
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- その他(IT・Webサービス) googleカレンダーについて質問です スマホ版を使っています 週表示で使用してますが 1、デフォル 1 2023/02/26 20:35
- Excel(エクセル) 至急 Excel日付表示設定教えてください Excelの日付表示ですが、他者から送られてくるExce 6 2023/02/03 11:01
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの共有について質問させて頂きます。 現在、個人でのGoogleカレンダーと職場 2 2022/10/19 15:58
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/06/19 10:08
- Excel(エクセル) Excelのテーブルについて 6 2023/07/07 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル ドロップダウンリス...
-
イラストレーターで印刷範囲の...
-
ワードのドキュメントで1ページ...
-
MSHFlexGridの選択行の表示方法
-
Excelのドロップダウンリスト
-
文字を変換すると二度同じ文字...
-
Yahooメールの利用制限について
-
pdfファイルへの直リンクからリ...
-
光フレッツネクストのサービス...
-
パミションを一括して変えたい
-
データ情報の受け渡し方法
-
商用利用の基準
-
メールアドレスを登録してくれ...
-
このようなサイトを作るにあた...
-
スゴワザで獲得したメールアド...
-
ビルダー全開のホームページに...
-
メルマガ発行時のメルアド解除...
-
メールマガジン発行について
-
届いたメルマガに他者のアドレ...
-
懸賞とメルマガどちらかいい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで印刷範囲の...
-
エクセル ドロップダウンリス...
-
ワードのドキュメントで1ページ...
-
msnトップページ
-
outlookの予定の表示文字数につ...
-
Snipping tool の不具合。 「あ...
-
★ 同じURLなのに、ブラウザを変...
-
東芝dynabookのConfigFreeによ...
-
印刷できず、残念…仕方ないです...
-
待受画面が表示されない
-
Wi-Fiの名前設定
-
はてなダイアリー
-
参考URLについて
-
文字を変換すると二度同じ文字...
-
MSHFlexGridの選択行の表示方法
-
WPA・WEPの確認方法が分かりません
-
S001について
-
Excelのコメントについて
-
CISCOのsh run表示について
-
当コーナーの画面が左に寄り過...
おすすめ情報