
ファイルを検索するときなんですが*.cのファイルを検索するには下のように書くんですが、*.exeのように2種類のファイルを検索すにはどう付け加えればいいでしょうか?
void DoFind()
{
HANDLE hFind;
WIN32_FIND_DATA fd;
FILETIME ft;
SYSTEMTIME st;
/* 最初のファイル検索 */
hFind = FindFirstFile("*.c", &fd);
/* 検索失敗? */
if(hFind == INVALID_HANDLE_VALUE) {
printf("検索失敗\n");
return; /******** エラー終了 ********/
}
do {
/* 更新時間取得 */
FileTimeToLocalFileTime(&fd.ftLastWriteTime, &ft);
FileTimeToSystemTime(&ft, &st);
/* 結果の表示 */
printf("ファイル名: %s", fd.cFileName);
if(fd.dwFileAttributes & FILE_ATTRIBUTE_DIRECTORY) {
printf("(ディレクトリ)");
}
printf("\n短いファイル名: %s\n", fd.cAlternateFileName);
printf("ファイルサイズ: %d\n", fd.nFileSizeLow);
printf("更新日: %04d/%02d/%02d %02d:%02d:%02d\n\n",
st.wYear, st.wMonth, st.wDay, st.wHour, st.wMinute, st.wSecond);
} while(FindNextFile(hFind, &fd)); '次のファイルを検索
/* 検索終了 */
FindClose(hFind);
}
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ファイルを検索するときなんですが*.cのファイルを検索するには下のように書くんですが、*.exeのように2種類のファイルを検索すにはどう付け加えればいいでしょうか?
BLUEPIXYさんの指摘の通り、一度にはできないと思います。
------------------------
void DoFind(char* path)
--中略------------------
/* 最初のファイル検索 */
hFind = FindFirstFile(path, &fd);
------------------------
として、
DoFind("*.cpp");
DoFind("*.exe");
とするか、
または、
hFind = FindFirstFile("*.*", &fd);
として、do-whileの中で拡張子を判断するとか。
No.1
- 回答日時:
FindFirstFile("*.c", &fd);
の部分を
FindFirstFile("*.exe", &fd);
にしてもう一度やる。
(共通部分を関数にして*.cと*.exeで呼び出す)
多分一度にはできない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセス 壊れた? 「ファイ...
-
#include <Windows.h>というヘ...
-
コマンドプロンプトで作成日時...
-
VBAでパスワードつきZIP圧縮に...
-
VBAでのicsファイル変換
-
リンクの張り付けかたを教えて...
-
.NETアプリを作ったときの .man...
-
exeファイルの中身を見る方法は...
-
warファイルをEclipseでプロジ...
-
reaper音声ファイルについて
-
VB6.0でFTPでのファイルの送受信
-
jarファイル
-
.cvsignoreに追加ができない
-
「営業秘密の漏洩」について
-
frm、frxファイル
-
VBAでHTMLファイルをPDFにしたい
-
HTAのウィンドウを閉じるには・...
-
vbsにてショートカットが存在す...
-
ツリービューでのドラッグイメ...
-
datファイルとtxtファイルって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「営業秘密の漏洩」について
-
アクセス 壊れた? 「ファイ...
-
#include <Windows.h>というヘ...
-
.NETアプリを作ったときの .man...
-
Latexで図番号だけを「図1.1」...
-
コマンドプロンプトで作成日時...
-
公文書のxmlファイルの開き方が...
-
jarファイル
-
リンクの張り付けかたを教えて...
-
binファイルを解凍したいの...
-
監視ツールを入れさせられまし...
-
自分で作成した重要ファイルを...
-
「ブルーファイル」と「グリー...
-
C言語---ファイルに出力したデ...
-
Seasar2のdiconファイルの読み方
-
コマンドプロンプトで、指定し...
-
バッチ処理で追記コピーしたい
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
ファイルが開かれているかどう...
-
HTAのウィンドウを閉じるには・...
おすすめ情報