dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハードコンタクトを使用しています。今日朝起きたら、突然右目のコンタクトのカーブがあわなくなっていました。
よく見ると、なんだかカーブが浅くなっているようで、まっすぐすぎるのでフィットせず目に入りません。(一瞬で落ちます)
あつい所においていたとか、踏んだとか、心当たりは全くありません。
ここ2.3日確かに調子はよくありませんでしたが、乾いたり、ごみが入りやすかったといったことだったので
睡眠不足か疲れ目だろうと気にしていませんでした。
ハードコンタクトを使用して10年。こんなことは初めてです。ちなみに現在のレンズは1年ちょっと使用しています。
原因は何が考えられますか?
買い換えるしか方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

以前、酸素透過性の高いEXハード(今もそういうカテゴリーがあるかどうか知らないんですけど)を使用していて1年くらいで変形して合わなくなりました。


酸素透過性が高い=変形しやすい・・らしいです。

ということで私は一番シンプルにO2ハードを長年愛用しています。硬い方が後からでも研磨して視力矯正とか可能らしいので「もしかすると」ちょっとくらいの変形くらいなおせたりする「かも?」

いずれにせよ、コンタクトショップではなく、信頼できる眼科の受診が必要だと思います。買い換えの判断はそこでしてもらえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
眼科でみてもらったところ、変形というより、裏表がひっくり返ってしまったらしいです。原因は不明、普通はハードだと割れるので珍しいといわれました。
買い替えてきました。

お礼日時:2005/06/19 20:33

>あつい所においていたとか、踏んだとか、心当たりは全くありません。



>原因は何が考えられますか?

うーん…
保存液や、水道の水質変化?
経験談なんですが、保存するときに、ちゃんとコンタクトが浸かっていなかったってことがありました。
パリパリになってました…

もしかしたら、一部浸かっていなかったのかもしれませんよ…?

>買い換えるしか方法はないでしょうか?
もとに戻すことは不可能でしょう。
目の健康のためにも、新しいものを購入しましょう。
(その際に、今回のことを先生に聞いてみては?
何か原因が解かるかも…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり眼科で相談しないとだめですよね。

お礼日時:2005/06/19 20:28

専門家では無いですが直ぐに使用を止めて


購入した店に見せる事を、お勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とにかく眼科に行ってみます!!

お礼日時:2005/06/19 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!