dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

っていうのは消化し終えた時のみボーナスの抽選があるってことですか?めちゃくちゃ初歩的な質問ですみません(^^;;

A 回答 (7件)

補足回答


>その引く前だった内部G数はもう無意味で再抽選なんですか?
その通りです。オニハマなど特殊な抽選機種を除いてはボーナスを揃えた瞬間またはボーナス終了後にRTの振り分けがあります。
例)
RT500G→200Gで子役解除→ボーナス→RT400Gセット
この場合はボーナス前の残りRT300Gは一度リセットされ、新たに400GのRTとなります。


>もし見抜けなければどういったデメリットが生じるのでしょうか(^^;設定を見抜く・・・とかそういうことかな?
これもその通り。
どうせ打つなら高設定を打ちたいですよね?もし子役解除に差がある機種の場合、RT解除なのか子役解除なのかをある程度判別できれば、やめ時ができます。
例)
4000枚出てるけど子役解除が全然ない(つまり短いRT解除でメダルが増えた)→低設定だと判別し、ゾーンを抜けたら止める。

2万負けてる→でも子役解除率が高設定並だ→打つをの継続


確率の収束(低設定でもヒキによっては子役解除しまくったり)により具体的な設定はわからないこともありますが、ある程度(総回転数3000Gぐらい)回しているとすれば設定判別の要素となります。


このように設定判別をする方法は様々あります。
でもまずはストットの基本(RTなど)を勉強してからのほうがいいですよ。
慣れれば簡単ですから。

ついでに#6さんの回答の件
>今のスロットは、内部で常にリプレイが成立
いています。

違います。機種によってはベルだったりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~(*´∇`*)これでちょっと賢くなりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 21:01

RTって「リプレイタイム」の事じゃなかったっけ?


今のスロットは、内部で常にリプレイが成立
いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^ー^)ノ

お礼日時:2005/06/22 00:34

例えば、、、


RTで100Gを選択→100G後にボーナス放出
RTで400Gを選択→400G後にボーナス放出
RTで1000Gを選択→1000G後にボーナス放出

つまりボーナスを放出するための規定G数です。このG数を回せばボーナスが放出されます。

ただRT消化中に子役解除やチャンス目解除、純ハズレなどを引くことによりRTを消化しなくてもボーナスを放出するのです。

例)
RT500Gを選択→200Gで子役解除抽選に当選→ボーナス放出

この場合、内部的には500Gを選択しているにも関わらず外見的には200G解除となります。

最近の機種には子役解除やチャンス目解除に設定差がある機種が多いので、RT解除なのか子役解除なのかをしっかりと見極める必要があります。

この回答への補足

>この場合、内部的には500Gを選択しているにも関わらず外見的には200G解除となります
 その引く前だった内部G数はもう無意味で再抽選なんですか?
>RT解除なのか子役解除なのかをしっかりと見極める必要があります
 もし見抜けなければどういったデメリットが生じるのでしょうか(^^;設定を見抜く・・・とかそういうことかな?

補足日時:2005/06/21 23:34
    • good
    • 1

いつでもあるわけではないです。


RTゲーム数が決められたら、そこまでまわさないとダメです。
RTは一応どんな値にもなる可能性がありますが、
振り分け率が高いゲーム数があります。
それが一般的にいわれるゾーンです。

吉宗の402~465、502~565みたいなやつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。あとはこの他に子役による解除などがあったり無かったりするということですか。理解が深まった気がします(^ー^)

お礼日時:2005/06/21 16:21

すみません、先程の訂正です。


黄門チャマの追加RTは最大32Gではなく、最大26Gです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ大丈夫ですよ。いっときは打てないので(^^;

お礼日時:2005/06/21 23:32

RTゲーム数消化とは、ボーナス抽選してからの残りRTゲーム数という事なので、


先にボーナス抽選していて、RTゲーム数を消化したらボーナスが来ます。

ビッグかレギュラーかは、機種によってストックの溜まった順だったり、下記で書いてるような1回転目に決まったり様々です。

自分の好きなキンパルで例えると、ボーナスが終わって最初の1回転目のレバー叩いた瞬間に、次のボーナスが何回転目で来るかが内部的に決定し、あとはその決められたプレイ数回せばボーナス獲得となります。

もし、間違った回答していたらどなたか訂正願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございますwなるほど。ということは攻略本などにある1~Xなんかの中にすでに放出するゲーム数が決まっていて、いつでも放出する可能性はあるということですね?

お礼日時:2005/06/21 02:53

RTゲーム数消化でボーナス抽選をするのではなく、


あらかじめ、ボーナスを放出するまでのプレイ数を決定しています。よって、RTゲーム数消化=ボーナス放出確定です(ただし、一部機種では、RTゲーム数消化時に再度RTゲーム数の抽選を行っています。例えば、「黄門ちゃま」では、RTゲーム数消化時に再度最大32GのRTゲーム数抽選を行っています)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!