
題名どおり、何故か手のひらにイボができてしまいました。
特に傷とかができたわけでもないんですが・・・
手は日常で使うことが多いですよね。
特に物をつかんだりする時に痛いし、不便だし・・・
で、市販のバンソウコウみたいなもの、
イボに貼ってその部分を白く軟化させ、2~3日後に
はがして、軟化した部分の皮膚をはがす、というタイプ
らしいんですけど、効果はあるんでしょうか?
あと、そういうバンソウコウを使う場合、
イボの核の部分をはがす、とかいう話をよく聞くんですが
見ただけで核の部分なんて分かるものでしょうか?
自分のを見てみると、黒い点のようなものがいくつか
見えるだけなんですが・・・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は6~7年くらい前から手の甲にいぼがあります。
できたばかりの頃、ひっかいたら取れるんじゃないかとずっとかいてました。
そしたら、皮がむけてなくなったように見えたのですが、その後、
いぼは更に大きくなって、今でも私の手の甲にあります。
私は痛いとかかゆいとかないんですが、そういう症状があるなら、皮膚科に行かれた方がいいですよ。
いぼはなかなかしつこいです。
なすびのへたでこする、というのもありましたけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報