餃子を食べるとき、何をつけますか?

ホンダ トルネオSiR-T(CF4)のオーナーです。現在の走行距離は52,000キロちょっと。平成12年式、走行距離47,000キロ、無限のマフラーの他はノーマルで購入。走行距離50,000キロほどになった時にイリジウムプラグに交換。低速域のトルクが増したのがハッキリ分かりました。何が原因か、52,000キロに到達した頃からエンジンパワーの低下を感じています。5000回転以上での高回転域でもアクセルレスポンスは少し鈍く感じ、とくに3000回転以下でのトルク不足はひどく、たとえば右折の信号待ちで「青」になった瞬間に曲がりたいときなどは、一速でアクセル全開にしても満足に加速せず、直進車のドライバーに迷惑をかける始末です。以前なら高回転域でのパワー不足など皆無でしたし、発進の時にアクセル全開などすれば、とたんにレッドゾーンまで回ってパワーオーバーでまともに発進できませんでした。近いうちにディーラーに持ち込むつもりですが、考えられる原因は何があるのか、是非知っておきたいのです。皆様からのご意見お待ちしています。

A 回答 (7件)

おそらくは…プラグかと思います、きちんとスパークしていないんだと思います


原因は色々調べないと分かりませんが、イリジウムに変える前の純正プラグがあればそれと取り替えてどうなるか試してください、それでも思わしくなければプラグコード、デスビをチェックする事です

デスビは意外かと思われますが消耗品です、できればプラグコードも同時にハイテンションコードに交換するのが効果的ですね
もっと色々聞きたいところですが、点火系が一番怪しいと思います

この回答への補足

回答ありがとうございます。前の方と同様、良心的な回答に心から感謝します。
プラグを選んだときは、熱価を気にせずイリジウムというだけで交換しました。しかし、換えた直後から2000キロくらいまでは調子は良かったはずです。私は素人なので詳しいことは分かりませんが、プラグは不適切な熱価だと、使用を続けることによってダメになるのでしょうか?どちらにしても元のプラグに戻してみる必要は充分ありますね。
プラグコードは自分で交換できますが、デスビはディーラーでみてもらいます。
原因が点火系でなく、粘度の高いエンジンオイルを入れてしまった、というものならば(まだ未確認ですが)私でもそのメカニズムは比較的容易に把握できるのですが。クルマは奥が深いですね。

補足日時:2005/06/22 16:48
    • good
    • 1

色々と原因があると思いますが、既出以外の原因として



ブレーキの引きずり
マフラー(触媒)の詰まり
ATの変速不良(ATの場合)
プラグの緩み
など、補足としてあげておきます。

O2センサーとかはずしたままの車なら
触媒とかボロボロになっていることも考えられます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。なるほど、ほかの方々の指摘以外の原因ですね。
ブレーキの引きずりですが、サイドブレーキも正常、フットブレーキも異音もなく至って正常に思われます。
変速不良はないです。私の愛車はCF4ではマイナーなマニュアルです。SiR-Tというグレード自体あまり知られていないのでしょう。中古を探すのにも苦労しました。普段走っていても同じグレードでトルネオを見かけることは皆無に等しいです。それがよろこびでもありますが。
マフラーの詰まり、プラグの緩みは原因として疑ってみます。マフラーはディーラーに相談するとして、プラグは自分でチェックしてみます。

補足日時:2005/06/24 16:46
    • good
    • 3

>プラグは不適切な熱価だと、使用を続けることによってダメになるのでしょうか?



他の方も答えておられますように、例えば熱価が高すぎる場合は黒く汚れていて、ススが固着しているような感じです。適正な場合は、よく「こんがりきつね色」と表現されます。まず各プラグをチェックしてみると、原因の切り分けになると思われます。
(何本かだけおかしければ対応するプラグコードの可能性大、など)

また、既に確認の予定をされているようですが、たしかにデスビも要注意です。
自分の愛車は、エンジンとしてはF20Bの前身であるF20Aを積んでいますが、デスビの端子不良から走行中エンスト、高速でレッカーしてもらう目に遭いました。プラグコードを低抵抗のものに換えて一月ほど、まだ6万kmに達していなかったと思います。トルネオSi-Rが同じ部品を使っているかはわかりませんが、仮に同じであればそれくらいで寿命が来てもおかしくありません。
今にして思えば、たしかに前兆としてパワーの低下はあったような気がします。実際に起こるまでは、元が非力なもので気のせいかと思っていたのですが。本件が該当しているかはわかりませんが、早めに確認された方がいいように思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

補足日時:2005/06/24 16:45
    • good
    • 1

プラグが数本死んでる気もします、他の方も言っているように元のプラグに付け替えてみたらプラグ交換が原因かどうかはすぐ判ります、プラグがくすぶって黒変している時は熱価が高すぎるかコードの半断線が疑われ 灰色で溶けかかっていれば熱価低過ぎ(イリジュウムではまずないでしょうが)。



走行距離からはプラグコードの断線は考え難いですが マイカーはは12万km走行後不調でチェックしたら1気筒のコードが痛んでましたよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。実は問題が発生しました。前に付けていたプラグが無いのです。そういえばイリジウムに換えたとき、凄く調子が良かったのでノーマルは使わないだろうと処分してしまったような記憶が・・・・・大失態です。とりあえず今のプラグの焼け具合とプラグコード(外観だけですが)をチェックしてみます

補足日時:2005/06/23 18:46
    • good
    • 2

これだけの書き込みだけでは何とも言えませんが、可能性として、点火系(プラグ、コード、デスビ、イグナイター)燃料系(フューエルポンプ、フィルター)や各センサー(バキューム、スロットル、水温、等)の不具合が考えられますね。



詳しくは、ディーラー等で見て貰った方が良いかと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。いずれにしてもオイルが原因とは考えにくいということでしょうか。分からないことは分かる人に教えてもらうのが一番ですね。今度の休日にディーラーに行こうと思います。

補足日時:2005/06/23 18:46
    • good
    • 2

>>原因が点火系でなく、粘度の高いエンジンオイルを入れてしまった、というものならば



それは考えられません、ましてディーラーでオイル交換したのならまるっきり性質の違うオイルを入れる事はありえません
それによっぽどレアなシングルグレードの硬いオイルならともかく、マルチグレードのオイルで銘柄が違ってもエンジンフィーリングに違いが出る事はありません

まず専門家に診てもらうほうが良いでしょう

この回答への補足

回答ありがとうございます。昔に乗ってたクルマに硬いオイルを入れてしまったときは、確か今までは10W-30だったのを、何を思ったか、10W-40という硬いオイルを入れてしまったのです。燃費も悪くなりました。
なるほど、ディーラーでオイル交換しているのであれば、変なオイルを入れられたという心配は無いということですね。安心です。やっぱりプラグですかねぇ。

補足日時:2005/06/23 16:53
    • good
    • 1

状態がよくわからないので一概に言えませんが・・・。


回転が上がるけど進んでいかない「もどかしい感じ」ですか?
だとしたらクラッチの滑りでしょうね。走行距離数からしてあまり起きない症状ですが、アクセル全開の発進を多用していましたか?
クラッチが磨耗すれば、高回転を維持しているか巡航速度域ではさほど気になりませんが、加速・発進がタルい感じになります。タコメーターだけ元気に上がります。

明らかにクラッチの滑りじゃないなら点火系か燃料系でしょうか。プラグの熱価は適正ですか?外してみて正常に焼けているか見てください。
また、コンプレッション不足、インジェクターの詰まりや燃圧異常、空燃比の異常でもパワー不足が起きます。

あくまで考えられる原因ですが・・・。

他にもあるかもしれませんね。もっと詳しい方の回答も待ってみてください。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。良心的な回答に心から感謝します。
2リッターエンジンなら一速や二速なら充分すぎるほどのトルクを発揮します。しかし今の私のトルネオは分かりやすく表現するならば、平坦な道で一速二速でアクセルを踏んでも、まるで四速あたりを使って低速で坂道を上るような感じなのです。つまりはアクセルにエンジン回転がついてこない、といったところでしょうか?
クラッチ滑りで無い事は確かです。数年前にクラッチの滑った車を乗っていた事がありましたので、その症状はよく覚えています(修理してすぐ廃車になりましたが・・・)。ちなみにアクセル全開の発進を多用することはありません。あっという間にレッドゾーンまで到達してしまうため(あくまで元気なころは、ですが)。
ひとつ思い当たることがありました。エンジンオイル交換です。パワーが落ちた時期とオイル交換した時期が一致するのです。過去に乗ってたクルマですが、自分で選んだ固めのオイルを入れて回転が鈍くなったことがありました。今の車のオイル交換はディーラーに任せています。ディーラーで不適切な粘度のオイルを入れたりするのかは疑問ですが、どんなオイルを使ったか問い合わせて調べてみます。

補足日時:2005/06/22 16:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報