dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Aout CADを使用しているのですが、A3サイズで縮尺 1/20で作図していたものをA2サイズで縮尺1/10で印刷したいときはどうしたらいいのでしょうか?そもそも、出来るのでしょうか?

A 回答 (2件)

できますよ


AutoCADでは印刷時に印刷デバイス(プリンタ)と用紙サイズ、方向を指定できます。
次に印刷尺度の指定できます... 普通に印刷時に希望の用紙サイズと尺度を
選ぶだけです。どの設定がわからないのかを言ってもらえると具体的な記述
ができますよ。

ただし、A3で1/20で用紙いっぱいに作図しているのであれば、A2で1/10で印刷
すると全部は印刷できませんよ。ご存知と思いますが、用紙サイズが倍になると、
面積は2倍になりますが、縦横の長さが2倍になるわけではありません。
縮尺1/20を1/10にすると縦横比が2倍になって面積は4倍になるわけですから...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。。
助かりました。。

お礼日時:2005/12/10 11:14

「印刷の設定などが、どのようか?」が不明ですが。



普通にできますが…。ただし、A3:1/20を1/10ならば、同じレイアウトではA1サイズとなります。(#1さんの仰っている内容です)

縮尺の概念がないAutoにて、

>A3サイズで縮尺1/20で作図していたものをA2サイズで縮尺1/10で

とあるのですが、作図は、原寸ですよね。文字と寸法がアンバランスとならないよう調整するか(印刷図にて)、新規レイヤーにて作成するか。その手のものをペーパー空間に書き込むか。

私ならば、ペーパー空間に、A3・1/20とA2・1/10のレイアウトを2つ作ります。現在のレイアウトにてフリーズを用いて、不要レイヤーについてはフリーズさせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ございません。
有難うございました。

お礼日時:2005/12/10 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!