
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
p704だと、デジタルですね。
電子メールをプチメールに転送してもらう事で
お知らせ機能になります。
私はちょっと違うP701を使っています。ちょっと違うかも知れないけど参考になればと思います。
「EZボタン」を押す。
「トップメニュー」選択(普通はここから接続料が発生する)
「Eメール」選択
「メニュー」選択
「メールの設定」選択
「自動転送」選択
「(11桁の携帯電話番号)@puchi.ido.ne.jp」
(電話番号以降はppuchi.ezweb.ne.jpかも)
を入力して「OK」を選択。
最後に回線を切断するのを忘れないように。
701の場合はこれで出来ます。
詳しくは説明書に書いてあるはずだけどわからなかったら
auショップに近所の行ってお店のお姉さんに聞いちゃうのが一番早いです。
操作を親切に教えてくれるし、どうしても分からなかったら全部やってくれます。
下記のURLにやり方が書いてありました。参考になるかな?
http://www.au.kddi.com/info/infob/autotransfer-2 …
参考URL:http://www.au.kddi.com/info/infob/autotransfer-2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古い携帯電話(A3012CA)のデー...
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
スマートフォンのデータ復旧に...
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
LISMO
-
auメールアプリ
-
BlueToothと携帯電話でできること
-
ガラケーのmicroSDのデータをP...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
大切な動画が数秒しかみれません。
-
SDカード内のフォルダ分けが・・・
-
USBデータカードとは?
-
メールの自動転送設定を やめたい
-
Mailに送られてきたメールをGma...
-
outlook2007のメールを自動転送...
-
携快電話14 USB認識せず...
-
著作権保護データを移動したい
-
携帯(au)で撮影した画像で...
-
HDDのゴリゴリ音について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯で撮ったVGAの写真をP...
-
古い携帯から画像を何とかデー...
-
スマホの着信転送
-
USB通信ケーブルを使用してのデ...
-
mmf音楽ファイルを携帯に転送
-
古い携帯電話(A3012CA)のデー...
-
携帯のデータ吸出しできるフリ...
-
auとパソコンメール間の転送...
-
auでメールを転送すると元メ...
-
携帯に届いたメールをパソコン...
-
写真転送(PC→スマホ)で困って...
-
携帯電話の操作についてです。
-
ショップでデータ転送してもら...
-
auの自動転送がされない
-
SonicStageに保存した音楽を
-
主人が浮気!メールの転送設定...
-
auメッセージ
-
携帯電話でフリーダイアルの電...
-
NTTボイスワープ利用で転送先の...
-
携帯電話の通話料
おすすめ情報