
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
宮城の方言だと思います。
女性が語尾に「わ」をつけるのとは全く違う意味ですので、男女ともに使っています。
「もう終わったわ?」→「もう終わったの?」
「いいよわ」→「いいよ」
他には、語尾に
「~ちゃ」とつけたりします。
また、若い女性が相槌をうつとき、
「そうだよねー」という意味で、「だから~!」と言う場合があります。
「そうそう、そうだと思ってたんだよ。だからそうだよね」というようなニュアンスがあると解釈しています。
語尾に「わ」とかをつける場合、特に意味はないと思いますが、話し手の気持ちが現れる部分でもあると思います。
こういう方言は、宮城出身宮城育ちの方なら、そのニュアンスがすごくわかると思いますが、県外から来て日が浅いとそこまではわからないかもしれませんね。
どこの方言でも言えることだと思います。
ちなみに、宮城では語尾に「ず」をつけることがあまりないので、ズーズー弁ではないと思っています。
学者ではないので、自信はないですが。
山形出身、宮城に7年住んだ者が思うところです。
No.3
- 回答日時:
「来たおんわ」
→(あっ、嫌な奴が)来やがった。
・・・こんなふうに言われると本当に傷つきます。「~おんわ」って耳障りできらいな響きです。
「~なこと言ってるんだおん」
→~なこと言いやがって。
・・・相手の言動にあきれた時などに使いますが、末尾の「おん」でやはり反感を表わします。
「しずね!」
→うるさい!
・・・静かにしろ!ということからきていると思います。
すみません、ガラの悪い言葉ばかり並べてしまって。以上の3つは男女関係なく使います。
でも、やはり代表格は「~だっちゃ」でしょう。(~だよ)
これが出るようになれば立派な宮城県人ですよ。
なお、余談ですが。
「~ばり」は宮城に限らず他の東北地方でも聞かれますね。
また、ズーズー弁というのは東北なまりに限らないのではないでしょうか。具体的にどんななまりがズーズー弁と呼ばれるのか、は専門家でありませんのでわかりません。しかし、愛知や長野の出身者が「~ずら」と言うの聞いたときは驚きました。
また、奈良に旅行に行った時に、バスガイドと運転手の会話はまるで外国語のようで意味がわかりませんでした。日本って狭いようですが、いろんな方言があるんだな、とつくづく思ったものでした。
どうかご参考までに・・・。
No.1
- 回答日時:
知っています。
一般に女性が使う「わ」よりも「わぁ」みたいにのばして下げて使います。
福島のほうだと、その「わ」にあたる部分が、「は」になります。
あと、「くっつける」ことを「ねっぱす」といいます。
この他には参考URLを見て下さい。
ただ、この中には、今では殆ど使われない言葉や、カタカナでは表現できない発音のものもあります。
参考URL:http://www.sendaiwalker.com/daccha/main.shtml
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「確かめる」or「確める」
-
明日は雨でしょう。 だから言っ...
-
芸能人が一口食べて「うまっ!...
-
方言
-
方言について教えてください
-
表される?表わされる?
-
メールの時、語尾を「ー」で伸...
-
ギリシャ人の人名の末尾に使わ...
-
LINEで女性は、お疲れ様ですー...
-
語尾に、だぁ〜って付けるのは...
-
「○○だと思いますけど。」「○○です...
-
韓国語で語尾を伸ばさないと そ...
-
文末の「ー」というマークの意味
-
ネットスラング?について質問です
-
元気ですヨ。←最後だけカタカナ...
-
文章の語尾を、たまにカタカナ...
-
「か」抜きの疑問文
-
私、言葉の語尾に『さ〜・でさ〜...
-
『帰って』韓国語
-
セルビア人にはなぜ「~ビッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「確かめる」or「確める」
-
明日は雨でしょう。 だから言っ...
-
私、言葉の語尾に『さ〜・でさ〜...
-
表される?表わされる?
-
会話をする時に、よく語尾に「...
-
芸能人が一口食べて「うまっ!...
-
方言
-
セルビア人にはなぜ「~ビッチ...
-
LINEでのやりとりで必ず語尾に(...
-
方言について教えてください
-
外国の人ってよく、thank youuu...
-
元気ですヨ。←最後だけカタカナ...
-
メールの時、語尾を「ー」で伸...
-
LINEで語尾の最後に〜しますっ...
-
「か」抜きの疑問文について
-
「○○だと思いますけど。」「○○です...
-
トロニクスってどういった意味...
-
「か」抜きの疑問文
-
文章の語尾を、たまにカタカナ...
-
送りがなについてです 送りがな...
おすすめ情報