
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
厚化粧ではない限り化粧だけでは気になるほどのにおいはありませんよ。
なんのために化粧をするかというのは、大人になると化粧をするというのは一つのエチケットになるからだと思います。
No.12
- 回答日時:
アタシは常に可愛く女のお色気を出しまくるために常にファンデーションやアイシャドウやマスカラや特に口紅を濃くこってりと塗りまくって厚化粧をやりまくっています。
アタシ自身は自分の顔や唇に濃くこってりと塗りまくった後のファンデーションや特に口紅のプンプンした匂いがたまらないぐらいに大好きです
No.11
- 回答日時:
私の化粧をする理由は、肌を守る為です。
以外な答えかもしれませんが、この紫外線の強さと室内の冷房による乾燥から守る為です。
あとは、マナーですね~。
化粧をまったくしないで顔色の悪い人と化粧をして顔色がよく見える人ではどちらが良いですか?
お化粧一つで気持ちも変わったりするんですよ。
まっ厚化粧は例外ですが・・・。
香水はほのか~に香るぐらいがいいですよね?
たまに匂いの道が出来てる人がいますよね。
この人の鼻はどうなってるんだろうと思っちゃいますけど。なんでも程ほどが良いと思います。
No.10
- 回答日時:
10代の学生です。
私は学校に香水をつけていきます。化粧はナチュラルにですがします。
やっぱり自己満足の世界なんじゃないでしょうか?
でも自分もキツイ香りの香水もつけすぎも嫌いです。
私が使っている香水はそこまでキツイといわれた事はありません。
でもやはりつけすぎると元々キツくない香りもキツくなってしまうんですよね;
気づかないうちに他人に嫌な思いをさせているんですね・・・。
でも香水をつけると良い気分になれます。「私良い香りするんだ~」みたいな。
化粧は自分をキレイに見せたいから。
コンプレックスを隠したい・・・とかそうゆう願望が出てくると
化粧は始まると思うんです。あたしもそうでした。
丸い鼻をシャープに見せたいとか、ニキビを隠したいとゆう事から
化粧が始まりました。できてしまった願望は簡単には捨てられないんですよ。
やっぱり女性ならでわの楽しみだと思います。
香水も化粧も。簡単に「やめろ」と言われてもやめられるものではないと思います。
No.9
- 回答日時:
10代の女です。
私も化粧はしていますが、香水などはあまりつけません。
つける時もほのかに香るぐらいですし清潔感のある匂いを選んでます。
化粧の匂いはそれほど臭いでしょうか?
若い人の化粧なんて臭わない気がするのですが・・・。
女性だけでなく、最近は男性も頻繁に香水をつけたりしていますし、女性限定では無いと思います。
化粧をする目的は、やっぱり、綺麗になりたい。という願望があるからです
目が小さいとか、肌の肌理が粗い、などの女性の顔のコンプレックスをしのぐ為のもの・・・じゃないかと。
化粧をすると自信がついて、外を歩くのが楽しくなったりするんですね。
華やかな気分になれますし・・・
エチケットと言う考え方もありますが、結局は女性の楽しみなんじゃないでしょうか。
香水もそんな感じだと思います。
No.8
- 回答日時:
私は27歳女性です。
仕事場にも化粧はしていきません。
しない理由アレルギー体質で化粧でかぶれてしまう、素顔でも自信があるからする必要が無いからです。
化粧や香水のにおい大嫌いです。
きつーいにおいで過敏反応を起こしてくしゃみがでつづけるし、たまに吐き気もします。
カメレオンみたいなメイクを見ると通り過ぎた後に薄笑いをしてやります。
似合ってるメイクなら綺麗だなって思いますが
アイシャドーを目の上に塗りたくってカメレオンでは化粧品会社が喜ぶだけだと思う…。
こんな私ですが接客業ならメイクをすると思います。
臨機応変に化粧するかしないかを決めています。
No.7
- 回答日時:
最初に申しますと、私は化粧はナチュラル派ではありますが、毎日します。
香水はたまーにほんのちょっとつける時もあります。化粧に関しては、母から言われた言葉があります。
「他人への配慮だよ。大人の女性がすっぴんで人に会うということは、その相手にしてみりゃ”私はすっぴんでOK程度の相手なのか”って感じだしね。エチケットだよ。マナーだよ。」
まぁこれが正しいとは限りませんが、世の中こう思って化粧してる女性もいるということです。
ちなみに私は、そんな小難しいことは考えてません。ただただ”キレイでいたい!キレイに見せたい!(コンプレックスでもあるニキビ肌はさすがに人目にさらせない!)”というジコマン願望と、多くの女性が化粧をしてるこの世の中(きっと狭い範囲かもしれないでしょうが…)でまわりから浮きたくない願望から、化粧をしてます。そして私の場合は、むしろすっぴんで人に会うというのは、よっぽどその相手とは気心知れた関係だってことになります。
でも、化粧で自分を作りすぎるのも元々の自分を全否定してる気がして悲しいので、あくまでナチュラル派です。
香水に関しては、キツイのは私も苦手です。私はタバコの臭いがめっぽう駄目なタイプなので、香水が苦手だという意見がすごく理解できます。臭いというのは人によって好みや感じ方は千差万別ですもんね。特に生理中や妊娠中の女性などがまわりにいた場合、体調にかかわる超迷惑行為にもなりかねません。
ただ、私の場合は、かなり暑い日など汗の臭いがものすごい時だけ、1滴ほど香水をつけたりします。あくまでほんの少しです。香水は、化粧以上にジコマン度合いが高いと思うからです。自分の嫌な臭いを消すためだけにつけるからです、私の場合は。
あと、最後に。女性が化粧や香水などおしゃれをする理由について、私の知り合いが以前印象的なことを言ってました。「多くの男がつくった美意識のために女は苦労してるんだよね。例えば、やせてる女性が好きな男が多いから女はやせようとする。勿論その逆も然りだけど。結局おしゃれって、突き詰めれば異性に好かれるためにしてるのかもね。」
こういう意見もあるんですね。
あんまり参考にならなかったらスイマセン。
ありがとうございます。
男の側も問題ありますね。いわれてみればです。
臭いは難しいですね。皆さんの意見を聞くかぎり、、、。ただ、過度な化粧も香水は遠慮して欲しいというのが実感です。
No.6
- 回答日時:
化粧をしている人はくさいですか?
私は女性だから気にしないのかもしれないですが、くさいと思ったことは
おばちゃんの化粧ぐらいです。
なんか粉くさいようなにおいがするんですよね。
でも、若いひとは臭いと思ったことないんだけどな~。
香水は、好き嫌いがあるのでちょっとだけつける様にしてほしいですよね。
ほのかに匂うっていうのがいいんですが、付けすぎる人が結構いるみたいなので私もあまり好きではありません。
ありがとうございます。
自分の部屋でお香をたくのは誰も害がないですが、会社や電車内でやると迷惑でしょう、、、私からするとそういう場合とほぼ同じような感覚です。
度の過ぎる匂いは迷惑ですし、できれば無香料のものがあるならそっちを選んで欲しいです。(おっさん含む)
ただ、女性の側でもそれぞれ意見があるんですね。みんな化粧しているのでみんな好きでやっていると思ってました。
No.5
- 回答日時:
>男性からすると化粧や香水のにおいはやめてほしいのですがなぜ女性は臭いをさせるのですか?
私は香水をつけないのでわかりませんが、私の姉は夏になるとよくつけています。
理由は汗臭くなるのを防ぐためだそうです。
>化粧をやめてはもらえないでしょうか?
dosukebeさんが今まで会った女性はみんなきれいな人だったのでは?
化粧をした方がかわいい、きれいな方はたくさんいます。
私の場合、男性と遊ぶときより女友達と会う時のほうが念入りに化粧をします。
やっぱり女性の目が一番気になります・・・。
勝ち負けとかないんですけど、その色かわいいとかほめられると男性に言われるよりもうれしいんです。
>そもそもなんのために化粧しているのですか?
マスカラは目がぱっちり大きくなります。
リップ、口紅、グロスは唇の色が悪い方や顔の雰囲気を明るくさせたりします。
チーク(頬紅)はピンクにすればかわいくなり、オレンジにすればカジュアルになります。
ファンデーションは肌のきれいな人ならいらないかもしれませんが、しみやそぼかすがある人はやっぱり隠したいと思うのが女性です。
あとUVがついているファンデーションがあるので、日焼け防止にも良いです。
服装によって色を変えたり、会う人によって化粧方法を変えたり・・・。
私の場合は、化粧しなくても良いならしたくありません。お金もかかるし、時間もかかるし。
自分にじしんがないからなのかもしれませんが・・・。
参考になったでしょうか?
ありがとうございます。
いろいろ理由があるのですね。
ただ、やっぱり、女性が化粧をすればするほど私は絶えられないですね。臭いもそうですし、なんか偽者っぽいイメージを抱いてしまいます。
化粧なんてしなくても奇麗でかわいいのにと良く思います、
No.4
- 回答日時:
うちのダンナも化粧が大嫌いです。
マニキュアや関係ないですがパーマ、カラーリング等、不自然なこと(?)が嫌いなようです。なので休日は日焼け止めの上に軽くパウダーをつけるくらいで、殆ど化粧はしないです。
ただ、会社に行くときは多少はしないと仕方ないですね。人前に出る仕事なので。。。
前に口紅をつけ忘れて出社したとき男性社員に「今日どうかしたの?顔色悪いよ」なんて言われて結構ショックでした(--;
私も他人の化粧品の臭いが嫌いなので、朝の女性専用車両には乗らないです。自分は無香料のものしか使っていないですけど、香料の入っているものが多いのは事実ですね。そういう製品は成分の臭いを香料でごまかしているのだそうです。
ありがとうございます。
みなさん女性の方でもそれぞれなんですね。なんとなく化粧に対する女性の感覚が大まかに理解できてきたかもしれません。
ただ、できれば臭いについてはできるだけ控えて欲しいですね。こういうとお怒りをえるかもしれませんがイイ匂いしなくても奇麗な人は奇麗だと少なくとも男は思いますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク 女はなぜ化粧をする? 8 2023/02/20 00:18
- コスメ・化粧品 化粧品について 4 2022/07/02 23:06
- スキンケア・エイジングケア 女性の方に質問をしたい! 3 2022/10/23 21:49
- その他(メイク・美容) 女性ね見た目劣化は。 35過ぎると めちゃくちゃ 激しいではないですか?? 特に化粧しないと 肌から 2 2023/04/23 13:01
- 出会い・合コン 男性に質問。女性のニオイについて。 2 2022/06/24 20:27
- その他(悩み相談・人生相談) 冠婚葬祭でも化粧しませんけど、内心マナーがなってないと思われてるんでしょうか? 3 2022/08/04 20:28
- その他(恋愛相談) デートでの奢り問題で、女性は男よりも2時間早く起きて男のために化粧やデートの準備をするから奢って欲し 9 2023/02/26 10:04
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- コスメ・化粧品 敏感肌?で化粧水が合うやつがなくてようやく無印の高保湿タイプの化粧水が肌荒れもせずここ何ヶ月か使って 2 2023/04/29 11:53
- デート・キス こんな主張する女性をどのように思いますか? 「デートの時は女性は男性のために化粧してお洒落にお金をか 9 2022/09/20 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学3年生の女子です 先日、埋...
-
有本香さんは整形ですか?
-
化粧映えする顔って、美人では...
-
女って化粧で誤魔化してるだけ...
-
化粧が嫌いな男性に質問
-
彼女に化粧をさせたいのですが...
-
なんで化粧しないんでしょうか?
-
私は彼氏いなさそうに見えると...
-
エステやマッサージ後の髪の乱...
-
女でも菅田将暉さんに似てると...
-
女はなぜ化粧をする?
-
高3女です。 化粧が嫌いなのっ...
-
「プリント紙化粧繊維板」と「...
-
スペイン語で「オシャレ」は?
-
今日絶対泣くのが確定している...
-
日本にこれ以上可愛い子はいな...
-
学校で化粧バレた時の、ああ!...
-
純粋な疑問ですが、化粧ってズ...
-
化粧って詐欺だと思いません?…...
-
朝にスパでお風呂、化粧は??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化粧映えする顔って、美人では...
-
中学3年生の女子です 先日、埋...
-
彼女に化粧をさせたいのですが...
-
高3女です。 化粧が嫌いなのっ...
-
男性の「トイレに行ってきます...
-
有本香さんは整形ですか?
-
Hの時、化粧は…?
-
「プリント紙化粧繊維板」と「...
-
なんで化粧しないんでしょうか?
-
化粧って詐欺だと思いません?…...
-
美容室に行った際、顔(化粧)の...
-
男はスッピンの顔で勝負してる...
-
メイクもしないブスな女。 20代...
-
最近iPhone13を購入しました。 ...
-
女って化粧で誤魔化してるだけ...
-
エステやマッサージ後の髪の乱...
-
彼女にもっと化粧やお洒落に気...
-
化粧映えしそうな顔だよねと男...
-
彼の家にお泊りするとき
-
普段は化粧しないすっぴん女性...
おすすめ情報