dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月の17日(土)にシー、18日(日)にランドに行きます。17日は恐らく12時前くらいにはシーにつけると思いますが、連休初日、しかもランドではハロウィンの時期なので、どのくらい混んでいるのか心配です。日付指定チケットを持っていても、入場できるまでにまた長蛇の列になっていることなどはありますか?また、18日(日)にランドに行きますが、その日は8時にランドが開園するようです。8時にランドに到着するようではやはり遅いのでしょうか?やはり、みなさん1時間以上前から並ぶのでしょうか?ランドは初めてなのでどのくらい混むのかがよくわかりません。いいアドバイスをよろしくお願いします!

A 回答 (4件)

こんにちは。


9月のディズニーは楽しいですよね♪
その頃は、ランドはハロウィン、シーはドラマティックディズニーシーがあるので、きっと混んでいると思いますが楽しんできて下さいね☆

■17日のディズニーシーについて
その頃はドラマティックディズニーシーも始まり、新しいアトラクションのレイジングスピリッツも出来ているでしょうから、ランドほどではないにしろ、混雑が予想されるでしょうね…。

でも、日付指定券があれば大丈夫です♪
シーはランドに比べ、ガツガツした人も少なめで落ち着いてて、エントランスが入りやすいので(お薦めは改札出て左側)土曜日でも開演前から並んで入れば開園数分ほどでスムーズに入れるはずです。

ただ、開園同時に行くと、10分ちょっと並んじゃいますが…(^-^;
出来るだけ早めに着ける様頑張って下さいね☆彡


■18日のランドについて
ランドは1年のうちで、ハロウィンの時期が一番混むほどです。
ですから8時にランドに着くのではちょっと苦しいでしょう…。
きっとエントランスをくぐるまで、数十分待つ事になりそうです(^-^;

しかも今年は、去年に引き続きホーンテッドマンションがスペシャルバージョンに変化します。
去年あれほど人気だっただけに、ハロウィンの時期はさらに混雑する事が予想されます…。
そして、その頃のランドはガツガツして『我先に!』と頑張っちゃう人が多いので、出来るだけ時間には余裕をもっていた方が安全でしょうね(´・ω・`)

日付指定券を持って行かれる様なので、入れなくなる心配はないでしょうが、もしスムーズに入場したいのであれば、少なくとも一時間前からエントランスで並んでいる事が理想です。
8時に着いたのではどのゲートも長蛇の列で圧倒されるでしょう…。

2日連続で行かれると言う事は近くのホテルに泊ると言う事でしょうか?
でしたら、自宅から来られる人よりスタート地は近い訳ですから、出来るだけ早く並べる様に頑張って下さいね。


では、月並みの予想で失礼致しました。
ディズニーで楽しい時をお過ごし下さいませm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!ものすごく参考になりました!やはり、18日のランドは1時間以上前から並ぶようにします!ホテルは日本橋なので、ものすごく遠いんですが、早起きしてランドを満喫できるようにがんばります!ホーンテッドマンションがスペシャルバージョンになるんですね!それは絶対に見たいので、朝一でFPを取っりに行きたいと思います☆ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/08 12:05

No.1です。


ちょっと補足します。

■ディズニーランドの入場について

ホテルは日本橋ですか☆彡
18日(日)は朝の7時くらいにエントランスに着いていると安心ですね☆
オフィシャルホテルに比べるとちょっと遠いかもですが、頑張って下さいね。

チケットは引き換えだそうですが、エントランスに並ぶ際、チケットは要りませんので(入る時必要です)複数人で行かれる様でしたら、お1人がエントランスに並んで、もう1人がチケットブースに並んで引き換え、チケットを手に入れられたらエントランスの列に合流するといいですね☆

それと、当日は京葉線(赤、もしくは水色の電車)で東京駅から舞浜に向われるのでしょうか?
でしたら、6両目の(蘇我寄りから数えて)前から2つ目のドアが階段そばですので、お薦めですよ☆彡
ただ、その階段ですと、下りエスカレーターはございませんが(^-^;
でも、武蔵野線(オレンジ色の電車)ですと8両編成ですので、そのドアではダメです(´・ω・`)

■リロ&スティッチのショーについて

ポリネシアンパラダイスで行われているランチショーの事ですね☆彡
これは現在、パーク内で一番人気とも言われるほどの人気です。

空いている日でさえ、開園一時間前から並んで、エントランスくぐったら一回も休まず全力疾走してやっと取れる程の混み様(定員が限られていますので…)ですので、開園一時間前に並んだのではかなり厳しいと思います・・・。

これをご覧になりたいのでしたら、出来れば開園2時間くらい前から並んで、(出来れば男性の方に走らせるのがベター)予約ブースに並ぶまで5分ほど全力疾走して下さい(´・ω・`)

ちなみに、走るルートはエントランスくぐって、ワールドバザール1個目の交差点(お菓子屋さんのトコですね)を左折し、イーストサイドカフェやカリブの海賊、シアターオーリンズの前を突っ走って、ジャングルクルーズ前にある予約ブースへ直行!
もしくはワールドバザールを直進し、プラザを左方向に曲がり、クリスタルパレスレストラン横の細道を左折し、アーチをくぐってジャングルクルーズ前にある予約ブースへ直行!
ですね・・・(^-^;
どっちもかなりの距離があるので頑張って下さいm(_ _)m


■ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアーについて

今年2年目ですので、去年のお話になりますが、これはハロウィンシーズンの目玉アトラクションでもあり、ものすごい人気になると思います。
ですので、朝一ですと、ファストパスを取るのにも長蛇の列が出来ます。

この時注意しなければならないのは、ファストパスのラインがウエスタンランド方面へ伸びる事です。
ですので、トゥーンタウンやハニーハント方面からファストパスを取りに走るのは大損です(^-^;

ポリネシアンパラダイスの予約を取られる様ですので、間違った方向から走られる心配はないと思いますが、予約を取ったらそのままウェスタンランド方面に向かいカントリーベアシアターのあたりでパレードルートにぶつかって下さいね☆

きっと、そのあたりでニョロニョロと伸びた長蛇の列に遭遇すると思いますので、きっとそれがホーンテッドマンションのファストパスのラインのはずです。
おどろおどろしい服を身にまとったキャストの方が、近くに居る筈ですので、『これはホーンテッドマンションのファストパスを取る為の列ですか?』と、確認をとってから並んで下さい☆

ナイトメアーバージョンのホーンテッドマンションはとっても可愛いので、お薦めですよ♪


こんな事を言ったら失礼ですが、きっと、すっごく混んでて殺伐とした雰囲気になると思います(^-^;
パーク内で疲れたら、ミッキーマウスレビューやカントリーベア―シアター、魅惑のチキルームなどのアトラクションで座りながらぐっすりお休みになるのもお勧めです…。
(前者はアトラクション内で1回移動アリ。後者二つは手拍子がちょっと安眠妨害かも?w)


では、素敵なディズニーライフを楽しんで来て下さいね☆彡

参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスありがとうございます!ものすごく簡単に「リロ&スティッチ見たい!」くらいに考えていました…。そこまで人気だとは思っていなかったのでちょっとびっくりしました。他にも見たいものなどもあるので、見たいもの、したいことをちゃんと考えて行動予定を立てようと思います!当日はものすごく人が多いでしょうからあまり欲張った予定は立てられないようですが、いろいろ考えてみようと思います。一つ一つのアドバイス、とても参考になります!また聞きたいことが出てきたら質問載せますので、ぜひまたいろいろ教えてくださいね☆

お礼日時:2005/07/09 10:41

9/18にリロの予約をするなら、1時間前では無理です。


以前ダイヤのランチ(旧ショーのころ)土曜日に予約に行きましたが、1時間前では無理でした。ただし、1時間前でも取れた!という人もいるので、取れるか取れないか微妙な時間だと思います。私も目の前でラインカットでした。ホテルの事前予約がどれだけあるかでも変わってきますし。
おそらく、3連休の中日なので、当日予約も混むし事前予約もMAX入っていると考えると1時間前ではまず無理だと思います。
仮に取れたとしても、先着順で席が決まります。ポリネシアンテラスレストランは端っこは本当に気の毒な席です。少しでも早く行ったほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!目の前でラインカット…。そうなるのはちょっときついですね…。人がものすごく多いようなので、見たいものなどしっかり考慮したいと思います!

お礼日時:2005/07/09 10:43

日付指定のチケットは原券でしょうか?


観光券やJRの引き換え券ですと、入場する前にチケットブースで原券に変える必要がありますが、12時ごろの到着でその日の混雑なら、引き換えや入場に並ぶことはほとんどないと思います。
最近は原券で入園する人が多いので、チケットブース自体も入場制限するような混雑時以外はそれほど混むことはないです。(開園時間前後は除く)
ただし、3連休の初日ですので、ランドの場合だと引き換えにやたら時間はかかりますが、シーということで大丈夫かな?と思います。
ちなみに、シーの改札出て左右にエントランスが分かれますが、混雑は今はどちらもあまり変わりはありません。むしろ開園時間付近や開園時間を過ぎると徒歩で来る人が多くなるので、左側(舞浜駅側)のほうが混んでいるときもあります。
2日目のランドは、8時に到着だと入るまでに20分~30分近く待つかもしれません。であれば1時間ほど前に到着するようにするか、いっそのこと8:30くらいに着いても8時到着とあまり変わりはないです。
ショーレストランの予約をするとかガイドの予約をするならもっと早く行く必要がありますが、ファストパスだけならものすごくがんばる必要はありません。ただ、早く行けば早く行くほど早い時間帯のFPになりますので、1枚でも多くFPを使いたいのなら1時間くらい前には到着していたほうがいいです。入場制限するほどの混雑でしたら、1分でも早く行くべき。
混雑予想は参考URLを見てください。
ランドは3連休の中日ですから、入場制限するかもしれませんね。

参考URL:http://www.h7.dion.ne.jp/~about-d/konzatsu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆まだ、ツアー予約をした段階なので、チケットは手元にないのですが、おそらく引き換えが必要だと思います。8時到着でも、8時半でもあまり変らないのですね。やはりハロウィン時期は大変混雑するんですね…。目いっぱい楽しみたいし、リロ&スティッチのレストランのショー(名前は忘れましたが…)を見たいなと思っているので1時間くらい前から並んで予約やFPを取れるようにしたいと思います!何しろ初めてなので、いろいろ心配ですが、今から楽しみです!また質問するかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします!

お礼日時:2005/07/08 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!