dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日によって差があるのは承知の上でお聞きしますが
ナイトメアのガイドツアーに参加したいのですが
平日でどれほど混んでいますか?
開園前にトップの方に並んでいないと無理でしょうか?
今回半年ぶりに行くのですが主人にキャンセルされ私と
9歳と2歳の3人で行くことになってしまい、
下の子が人並みはずれたやんちゃ娘なのでスケジュールに
悩んでいます。
バズもまだなので1日でふたつこなせればいいや。
と考えていたのですが甘いでしょうか・・・

ちなみに最近の土曜日の混雑ぶりはいかがでしょう?
OSに聞いてもありきたりな答えしかもらえないので
最近行かれた方、教えてください。

あと、ついでなんですが
朝から入っても夕方から入っても駐車料金て同じなんですか?

A 回答 (4件)

去年のレッツエンジョイスペシャルイベントに参加しました。


私が参加したのは日曜日。しかも去年のハロウィンから始まったツアーだったので、競争率はめちゃめちゃすごかったです。
ゲートの1番前にいましたが、去年は枠が10ツアー(×10人)ほどだったと思うので5分でなくなるよと言われていましたが、はっきり言って入園とともに駆け込んだ人だけで終了。

今年は、去年あったミートミッキーのハロウィンコスチュームのグリーティングがなくなったので、去年よりはぜんぜん楽だと思います。また、枠も増えていると思います。
(ちなみに、2月ごろの平日レッツ~に申し込んだときは、開園して抽選してからガイドツアーに行ってもまだ枠はありました。(おそらく、開園から1.5時間後。)そのときは、多分キャッスルショーの座席から考えると20ツアーぐらい?)
しかしながら、もともと枠が少ないので、ご承知のとおりその日に10人の代表者が並んじゃったらアウトだし、そんなに来ない日もあるかもしれません。もう運ですよね。
絶対に参加したいなら、やはりゲートの1番前か2番目ぐらいにはいたほうがいいでしょう。
そのとき、できるだけ舞浜駅側(左)のゲートに並んでくださいね。

ちなみに、今日ホーンテッドマンションを見てきましたが、パレードの終わった直後だと10分待ちとかでしたよ。
なのでもしアトラクションを効率よく回りたいだけなら、入らなくていいと思います。

アトモスは今年はあまりなさそうな感じです。
ほとんど、バンド単体(キャラなし)みたいな感じかな?

トリックオアトリートの定員は、多分1回70人前後みたいです(座席数から予想。)平日は開園前に受付すればそんなに混んでなさそうですよ。

土曜日は1週間のうちでもっとも混んでいますね。
インフォメーションセンターに予想を聞いても、あいまいな答えしかもらえないので、私は土曜日の混雑を知りたかったら、1週間前などの土曜日に3回電話して、朝・昼・夜それぞれ現在の待ち時間を聞きます。1番・2番に混んでいるものと、そのほかの平均を聞けば大体予想がつきますよね?

駐車料金ですが、何時に入ろうと料金は同じです。
が、時間が遅くて普通のパーキングに止められないときはリゾートパーキングになります。リゾート~になると、近くのパーキングならリゾート~でも有料ですが、遠くなら無料です。
パーキングは、有料が基本です。無料になるのは、せっかく車で来たのに、近くに止められなくて意味ないじゃん!ってことで無料にしているので、最初っから無料を狙ってとめることはできないですよ。
どうしても無料で止めたいなら、イクスピアリカードを作るのはいかがでしょうか?
2時間だけですが無料です。3000円以上お買い物すれば、合計4時間無料です。短時間の場合や、遅く来た場合は便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただき、ありがとうございました。
トリックアトリートはパレードに参加だけではないのですか?座席ってなんの時の座席ですか?子供だけじゃなくて自分も仮装しなきゃいけないんですよね・・・
ちょっと3人では大変かな?

お礼日時:2004/09/18 18:38

はじめまして^^


9月18日(土)にインパークしてきました。
3連休の初日だったので、ご参考になるかどうかはわかりませんが、一応ご報告しておきます。
もちろんオープンと同時にナイトメアのホーンテッドマンションめがけて走っていきましたのでファストパスは並ばずゲットでき、その後すぐホーンテッドマンションに並び10分待ちで入り、その後再びゲットしていたファストパスでホーンテッドマンションへ入りました。その方法で2回入れたのですが、その後は110~140分待ちでした。
ドリームライツが終了後、ホーンテッドマンションがもし空いていたら、もう1度入りたかったのですが、その時も110分待ちだったので、あきらめました。
ナイトメアは、ご存じない方も居られる反面、大変マニアックな方(私もその一人だと思いますが・・・(ヾ(*~~*)ノあはっ)も居られますので、オープンと同時にツアーの申し込みに行かれることをお勧めいたします。
パレードも3時間前から待っていましたので、その時間もツアーなら無駄なく効率的に時間の利用が出来ると思います。
どうか、秋の日の楽しいハロウィンを満喫してきてくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パレードを見るのに3時間待ったんですか?すごい・・・ナイトメアは昔はあまり人気もなかったけど映画なんかも新たに出るようで最近好きな人多いですよね。私も珍しいTシャツ持ってます。

お礼日時:2004/09/21 07:55

トリック~は、はじめにプラザパビリオンバンドスタンドのところで参加者に振り付けを教えるプレショーがあります。


参加者はベンチに座って、教える時間になったらその場で立って踊りの練習をしてからプラザを1周します。
参加するには整理券が必要です。開園30分前に園外のキャリッジハウスリフレッシュメント横で配っていますので、もし参加するなら早めに行ったほうがよいと思います。
親も仮装しなきゃいけないかは、よくわかりません。
でも、耳だけつけて仮装してきました!って言っても、子供がちゃんと仮装してるならだめとは言わないような気がしますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その時の座席だったんですね!よくわかりました。
整理券は正面の右側の方で30分前から配布ですよね、
ガイドツアーに申し込むのに左側のトップの方で並んでいないといけませんから、今回は無理ですね・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/19 10:44

15日にインパしました。


ホーンテッドマンションが体験できる、レッツエンジョイスペシャルイベントの事ですよね。
参加した人に聞いたところ、開園2時間前には並んでいたそうです。
どのくらい後ろの人まで大丈夫だったかは、分かりません。ごめんなさいね。

開園2時間前から並ぶんでしたら、FP待ちで並ぶ方が待ち時間としては短いですよね。(15日の11時頃だとFPに60分待ち、スタンバイに140分待ちくらいでした)

平日でしたら、アトラクションを選べばもう少し遊べると思いますよ。
15日の11時~17時までのインパでしたが、
・ジャングルクルーズ(15分待ち)
・グーフィーの家(5分待ち)
・ドナルドの家
・ミニーの家(10分待ち)
・グランドサーキット(15分待ち)
・トリックオアトリートファン
・ハロウィンパレード
・トゥーンタウンのアトモス
・スタンプラリー
と楽しめました。

土曜日は混んでいるようですよ。
特に、今月・来月と3連休になるような所は入場帰省の可能性もあると思います。
平日も月曜日は運動会後の代休の学校も多いので混雑するようです。

駐車料金は、1日の利用料金なので何時からでも、同じで普通車は2000円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちょっと掲載するのが早すぎたかな、と思っていたのですが、回答いただけてうれしいです。15日は初日ですからピン狙いのひとも多かったのでしょうね。それを考えるともう少しすいてるかな?
ガイドツアーは食事もついてるしなんとしても申し込みたいんです。でも2時間も前からゲートの前で親ひとり子供ふたりで並んでいるのは大変そうだなァ・・・
トリックアトリートファンにも参加したいなんて思っていたけど無理そうですね。
アトモスで我慢しますか。これなら簡単に見られそうですが、どうでしたか?
行くのは連休ではないのですが
「土曜日は混んでそうだからやめとこう」的発送は
ないんですかね?

駐車場の時間と値段をもう少し考えてほしいですよね?
メインパーキングが空いていると遠くの無料パーキングは
停めさせてもらえないと聞きました。
多少遠くても無料なら歩くのに。
とりあえず行くまでの間他の方のご意見も待とうと思いまス。

お礼日時:2004/09/17 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!