dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年から会社法が改正され、最低資本金制度が撤廃されると聞きました。今現在でも時限特例により資本金1円で会社を設立することが可能ですが、5年以内に最低資本金額まで増資しなければなりません。もし今現在、株式会社を設立したとしたら、会社法改正にともない、5年経過後も増資せずに資本金1円のまま会社を維持することができるのでしょうか?
また、株式会社を設立しようとした場合、会社法改正前に(1円で)設立するのと改正後に設立するのでは金銭面、手続面でどちらがお得でしょうか。
新会社法にお詳しい方、参考URL等ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

A 回答 (1件)

>5年経過後も増資せずに資本金1円のまま会社を維持することができるのでしょうか


法改正で最低資本金が1円になるわけですから、増資しなくても資本金基準はクリアーされるわけですから、そのままでも問題ないと言うことになると思いますが・・・。

改正後の商法では、取締役の人数や、監査役制度等、いろいろ簡便法の選択が可能となっていますから、改正前に設立すると、簡便法を選択したい場合は定款変更等の手続きが必要となる分、損ともいえますが・・・。むしろ起業にはタイミングというものがありますから、「やはり事業を成功させるためには」という視点で判断すべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2005/07/10 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!