
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ!大のサターンファンの者です!
まず、以前に他の皆様や、手前味噌ながら私が回答いたしております、↓(参考URL)の問答も参考になると思いますので、後でざっと目を通してみて下さい。
一番確実には、No1さんのご回答通り白サターンが良いと思います。また初期不動保障も取り付けたが良いでしょうね。ちなみに、ウチの近くのゲーム屋は、中古本体は1ヶ月保障の保証書付けてくれます。
ちなみに、サターンは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AC% …
の中ほどのように幾つか種類があります(ご存知かもですが)
ちょっと昔、自分とこの近所にHiサターンが5千円で売られてましたが、見かけて安ければそっちを買ってみるのもちょびっとゴージャスかも知れません(今後の飽きた時の転売まで考えても)。そういうの買って売ってる人は多分ライトユーザーだろうから、モノもあんまし動いてなくて良いんじゃないか?と思うんですが・・・。
因みに私は後期型Vサターン所持者です。廉価版発売当時(白サターンと同じ時期96年末?)に買いました。私は白はなんかダサくて嫌だったので(Vはグレイです。でもボタンはカラフルだからやっぱしちょっぴりダサい)プレステより耐久力があるのは嘘じゃないようで、現在まで快適に稼動してます。
ただ画質に関しては、量産品になった後期型よりも、部品の高級(らしい)な前期型が良いとも聞きます。私は見比べてませんし、特別後期型がどうこうは思いませんが。省エネの観点(ランプ少ない)から見れば、これはもう後期型ですが。
パワメモの運用に関しては、ゲーム中に直接セーブしても再開時にはデータが飛んでたという話はよく聞きます。
下の方々のご回答通り、端子部の掃除も有効でしょうが、元々非常に接触が悪く、ゲームを始める前は認識していたのに、セーブ時には認識していないという事もありました。
そこで私は、
1・本体データ(ボタン電池バックアップ)を全部パワメモに移す。
2・本体データは現在進行形のゲームだけセーブする。
3・パワメモ内のデータが必要なゲームをやりたい時は、
本体の任意のデータを必要容量分削除。パワメモから本体に、やりたいゲームのデータを持ってきて、セーブ時には本体で。
というように、あくまで「セーブは本体へ」でやっております。これだとまずセーブ失敗は無いです(「体験上」ですが)。
因みにパワメモは2年前に近所の古本屋で500円で買ったのを使ってますが、まだ一度も消えていません。
RPG・SLG系多くやる方なら、やっぱパワメモはキツイ機種かも知れませんが頑張って下さい!それでは。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1498469
No.4
- 回答日時:
opensileさん、こんばんは。
先に回答されてる方たちの繰り返しになりますが
どの本体か選べと言われたら「白」がいいと思います。
単純に時期的なことで新しいし状態が良いのが多いでしょう。
不具合が多かった、って具体的にどんなのでしょう?
サターンはゲーム機としては類稀な頑丈さで
深刻な問題って他のハードよりは明らかに少ないですよね。
思いつくのはパワメモの認識とコードがヘタリやすい、
ってことくらいです。
今まで触ってこられたのなら判るでしょうが、
パワメモの接触不良は慣れたらどうにでもなります、
あまりにもおかしい時は本体の差込端子よりも
パワメモ自体が壊れたんじゃないでしょうかね?
(手元に40~50本程持ってるうち、1本だけ壊れてます)
一部の白サターンでは一部のソフトが動作しなかったり
バグったりしますが、どれもたいしたソフトでは
ないので気にしないでいいと思います。
(MYST、アウトラン、海底大戦争、J-SWAT……)
どれ買っても結局はアタリ・ハズレですからね、
心眼で状態良いの見極めてください、ではでは
参考URL:http://www2.sega.co.jp/bbs/article/s/saturn/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ 初心者のゴルフクラブ購入について 5 2022/12/31 22:37
- DIY・エクステリア 便器を買い換えたけど欠点を発見 5 2022/07/01 10:08
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- 中古車 中古車を磨きたいのですが、この選択であってますか? *少しはDIY出来る女子です *車や車のお手入れ 5 2022/07/31 11:55
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- その他(教育・科学・学問) シンプルと複雑の違い 1 2022/08/12 13:31
- インターネットビジネス 景品表示法について - この記述は優良誤認になりますか? 2 2022/06/25 10:59
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- ノートパソコン 今デスクトップPCを使っていて、新しくノートパソコンを買いたいのですが、選び方が分かりません。 UT 6 2023/04/06 10:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
1年近く一緒にやってきた友達が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報