アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

囲碁、将棋ファンの皆様こんにちは。うちの小学校高学年のサッカー小僧が、突然、囲碁か将棋もやってみたい!、と言い出しました。恥ずかしながら夫婦そろって囲碁も将棋も知りません。図書館で子供向けの本をちょっと見てみましたが、一ゲーム(なんていうのでしょうか?)終わるのにどちらもすごく時間がかかりそうで忙しい小学生にはどうかなとも感じたり・・
 そこで、囲碁、将棋ファンのみなさん、独断と偏見で結構です、囲碁と将棋の面白さの違いや、サッカー大好き少年に薦めるなら自分ならこっち、というお話をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

こんにちわ。



昔、囲碁・将棋部に入っていました。

中学・高校のときは、クラスで男の子が休み時間によく将棋をやっていました。
男の子は皆出来ましたよ、将棋。
出来ないと仲間に入れない!みたいな。
部活はサッカー部とかバスケ部でバリバリのスポーツマンもクラスでは将棋をやってて、男の子って不思議だなぁとか思って見てましたけど。

なので、私は将棋をお勧めします。
囲碁は難しいです!(独断と偏見で ^^;)
未だに意味がわかりません。
部活でも囲碁をやっていたのは2、3人でした。

今は漫画の影響などで囲碁をやる子どもも増えているとは思いますが、とっかかりは将棋ではないでしょうか?
お母さんが覚えるのも将棋の方がいいと思います。
将棋では女流棋士の方も結構いますし。

やってみると意外にはまるかも!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり、スポーツ&将棋って言うのが定番なんでしょうか。何か共通点があるのでしょうか

お礼日時:2005/07/14 22:29

独断と偏見にて。

(^^ゞ

小さいうちは、将棋が入りやすいが、歳をとってくると囲碁に変わる人が多い。
趣味として長持ちするし、成人になってからは、趣味は将棋というより、囲碁と
いう方が雰囲気的に上品でしょ。
将棋は、男だったらほとんどの人がルール位は知ってるから、尋ねた人が囲碁を知ら
ないと、「ほう。囲碁ができるんですか?」と感心したりする。
将棋ファンには怒られるけど、将棋と言えば、ステテコをはいた加藤茶が縁台で指
しているような、縁台将棋を思い出すんだなぁ。(笑)
ルールを覚えて対局するのは、将棋の方がとっつきやすいですがね。
しかし、最近は「ヒカルの碁」という漫画に触発されて、たくさんの子供が囲碁に
興味を持って始めたので、若年層にも囲碁が広まった。
囲碁には、初心者向けの囲碁対局サイト等がたくさんあります。
しかし、ネット対局の将棋は「将棋倶楽部24」というのが有名で、独占状態です。

将棋の普及は、ほぼ日本だけ。
囲碁の場合、強い人から弱い人までハンデが適正につけられ、対局が楽しめる。
将棋の場合、ハンデが大きすぎるし、駒落ち将棋というのは全然別の将棋になるので
面白くない。

囲碁は世界中に広まってるので、囲碁のインターネットの対局でも外国人と英語で
チャットをしたりで、コミニュケーションも広がる。
外国人と片言の英語でも喋れると、囲碁ばかりでなく楽しいような、何か付加価値が
あるような気がしませんか?

よって異論は数々あるでしょうが、囲碁に軍配をあげたいのです。

まあ、いずれにしても本人の好きな方がよろしいでしょう。
好きな趣味の方が上達しやすいし、長く続けられますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「世界と対戦できる」っていうのが、サッカー少年にとって魅力をそそられるかも。
ハンディがつけられるって言うのも幅広い方と交流がもてそうですね。

お礼日時:2005/07/14 22:22

私だったら囲碁の方がおくがふかいので囲碁ですね。


ただ、ルールもやっぱりとっつきにくいです。
最初は小さい盤面でやればいいんじゃない。
九路盤とか。
ソフトもあるのでしようしてみたら。
下記参照。

参考URL:http://www.nihonkiin.or.jp/lesson/GoGame/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。URLを‘お気に入り’にいれておきます。小さいサイズのがあるんですね。

お礼日時:2005/07/14 22:17

前のお二人が将棋とお答えされているので、敢えて私は囲碁のお勧め所を紹介します。



確かに将棋の方が早く覚えて、手軽だとは思います。
勝負も早いでしょう。
ただ、囲碁の面白い所、いい所は大局観に基づいた、
局地戦が楽しめる事です。

将棋では、一箇所どこかで失敗すると、勝敗はそこで
決してしまって、挽回が難しい。

その点、囲碁はどこかで失敗しても、他所で挽回が
可能です。
勝負を最後まで捨てずに、粘り強く頑張る精神が
養えるのではないでしょうか?

逆に言えば、どこかでリードしていても、全体的な
大局観で見たときに、優劣はどうなっているか?
その判断に基づいて部分を戦う、その戦略が醍醐味
だと思います。

以上、完全な私の独断ですが、意見を書きました。
もちろん、極めれば囲碁も将棋も奥は深いと思います。

最後に1つ、付け加えます。
私もそうですが、将棋から覚えて、囲碁も習う、
こういったパターンの方が圧倒的に多いと思います。
ある程度趣味で将棋をやっていると、不思議と囲碁が
したくなります。

ビールが飲めるようになると、日本酒も飲みたくなる
ようなもんでしょうか?
(ちょっと無理があったか?)

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんか囲碁って面白そうですね。わたしがやってみたくなりました。

お礼日時:2005/07/14 22:14

そうですね、最近だとジャンプの「ヒカルの碁」っていう囲碁漫画が流行って小学生で囲碁ブームが起こりましたよね。

よく郵便受けに「囲碁教室(小学生もオススメ!)」などという広告が入っていました。そのマンガを読むと確かに囲碁がカッコよく見えます笑 お子さんはこの漫画を読んだことがあるのでしょうか?

でも将棋の方が相手をするであろう親にとっても一緒に覚えるということが出来ますので、将棋の方がいいかもしれませんね。私も小さい頃親と一緒に将棋を打っていました^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。この漫画は知らないみたいです。憧れの高校生サッカー少年に、「サッカーだけじゃだめだよ、囲碁か将棋くらいできないと・・男はな!」といわれたらしいです。うちの子はすごく単純なんで。

お礼日時:2005/07/14 22:12

将棋の方が良いと思いますよ。


まず囲碁は子供には出来る人が少ないので相手がいませんし、石が多いし盤が大きいので手軽に遊べません。
それに、たぶんやるとなればあなたも覚えなきゃならないでしょう。

それに時間がかかるのは中級者~上級者の場合で、初心者のうちは10分以内、下手すりゃ5分しないで終わりますよ。
何せ王将を取ったら終わりなんだから。
その点も囲碁はルール上決着に時間かかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんです、私も覚えなくてはいけませんよねえ・・TVゲーム得意な子はいっぱいいるけど、囲碁将棋はなかなかいません。

お礼日時:2005/07/14 22:05

将棋の方が取っつきやすいと思いますね。

囲碁はルールが少し分かりにくいので。
将棋は駒の動かし方と最低限のルールさえ分かれば対局を楽しめるのですぐに覚えられるかと。

将棋は安く買えますし。初心者の子どもの試合なら結構早く終わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。安いというのが親心をくすぶりますね。

お礼日時:2005/07/14 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!