
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
RS6000(AIX)にLinuxを導入したのですよね?
ディストリビューションは、TurboLinuxか、RedHatかと思います。
# timeconfig
コマンドが使用できますか?
タイムゾーンの設定で
[ ]ハードウエアクロックをGMTに合わせて設定する
にチェックをいれて、導入したのでは内科と想像します。
そのチェックをはずして、アジア/東京に合わせればよいのではないかとおもいますが。RS6000(AIX)の環境がないものですから、間違っていたら。ごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
- UNIX・Linux UNIX manページとか見る頻度高いの? 特にCLIばかり使っている人のなかで というかCLIとか 3 2023/05/22 17:06
- JavaScript ブックマークレットについて 2 2022/10/09 11:48
- UNIX・Linux UNIXのマニュアルを日本語訳するだけで人生が変わるようになってくれませんか。 ていうかそれが仕事に 2 2023/08/24 12:56
- その他(OS) CloudreadyでLinuxのセットアップが出来無い 1 2022/04/06 12:36
- CGI 古ーくからフリーのtree.cgi掲示板を利用させてもらって来ましたが、最新でなにか復活できないか? 2 2023/04/07 10:43
- iOS Unix実行ファイルの開き方 1 2022/06/07 12:47
- UNIX・Linux サーバー間のデータコピー(データ形式とデーターフォーマットの変換あり。一定間隔で処理) 2 2023/08/22 22:15
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- Android(アンドロイド) オットキャストai boxに初期設定されている国の変更方法を教えて下さい。中国に設定されており、時刻 1 2022/05/04 10:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ubuntu 初期化について
-
FireFoxのバージョン 複数を入...
-
OSがインストールできません。
-
一日に何度もパソコンの画面右...
-
NEC MY26Vを中古で購入し、Wind...
-
Mac OS X 10.4.6 プリンタの設...
-
こんにちは。。
-
ファイアーウォール
-
colinux0.7.6にDebian5.0を導入...
-
fedora core3 起動時にディス...
-
ipodに保存したデータを他人のP...
-
fedora8 ネット接続について
-
ACER Linux Liteバージョン 日...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
ASUSのP5Kを買ってきましたがこ...
-
fedora core2とwindows2000がネ...
-
Linuxで無線LAN:初心者向け
-
日本のDELL XP PCで韓国語キ...
-
フォトギャラリーの画像が勝手...
-
RedHat 6.2 のtelnetのリモート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ubuntu 初期化について
-
virtual boxにインストールした...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
メールソフトBecky!について
-
「クラスが登録されていません 」
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
CentOS7(Linux)のインストー...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
linux mint での無線LANが認識...
-
Chrome(V 51.0.2704 m)で、 印...
-
Excelの「セルの書式設定」等表...
-
Solaris8のkeyboard設定につて
-
Windows から Linux へ複数人が...
-
エラーについて
-
VMwareでWindows2000ProやXPが...
-
MSI「P55-SD50」のBIOS設定につ...
-
LINUXインストール中にキーボー...
-
LinuxのHDDの入れ替えについて...
おすすめ情報