重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

暑中見舞いを作成しようと作業中・・・
「吹出」を使って文章を入力しましたが
吹出に色が付いているのです!!
黄色?のグラデーションみたいで
なんでか、わかりません(;;)

カラーの吹出は、いらないので方法教えて下さい。

A 回答 (2件)

簡単活用モードでは、出来ませんね。

モードの確認をしないで回答をしてしまいました。ごめんなさい。
モードは、フル活用モードに変更して下さい。
方法は、メニューバー→設定→操作モード→フル活用モードにチェックでOKです。

1.右に表示されるツールには「吹き出し」のボタンがありませんので「メニューバー」のツール→吹き出しで設定します。(このツールのプルダウンメニューは右のツールと同じ内容です。)

2.1で吹き出しを設定すると、自動的に右のツールメニューに「直線、ブラシ、影」のメニュウが表示されますので、これを使って先に回答した方法で処理をして下さい。

3.吹き出しに影がついている場合は、影の色を白に変更します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
出来ました!!
吹き出しの向きに手こずりましたが納得のいく出来映えデス☆

お礼日時:2005/07/19 23:58

方法は次の手順によって下さい。


1.吹き出し全体を選択
2.画面右に表示されているツールの「ペン」をクリック→ 「色」を「黒」に変更
3.次に「ブラシ」のスタイルを「塗りつぶし」に設定
4.「ブラシの色」の▼をクリックし「グラデーション」を「通常色」に変更
5.カラーチャートが表示されるので「白」を選択します。
以上です。

この回答への補足

現在使用中の”簡単活用モード”の文面には
右上のツールに「ペン」や「ブラシ」無いのですが・・・
あるのは右側に、文例、背景、イメージ、選択、文章、1行、変形、3D、吹出、一言、カレンダー、地図、スタンプ、差貼、レイアウトのボタンです。

補足日時:2005/07/19 09:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!