
IllustratorまたはPhotoshopで手書き風の丸の書き方を知りたいのですが、初歩的過ぎるのでしょうか?調べても見つかりませんでした、宜しくお願いします。
私のお伝えしたい手書き風の丸は、円の下が繋がっていないまるで、どう表現したら良いか悩むのですが、テストの採点などの丸付けするときの様な丸を描きたいです。
ただ、手書き風といってもカクカクしたりせず、綺麗な円の中で手書き風に描けたらと思います。
Illustratorの場合、筆ツールで手書きをすると綺麗な円にはならず、また、そのまま円を描くと円の下が繋がってしまうので悩んでいます。
途切れた円を綺麗に描くにはどうしたら良いでしょうか。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
初歩過ぎると思います。
ペンツールでもいいのですが、まだ扱えないような気もしますので、機械的な円を少し加工する方法をお教えします。基礎となる円を描く
1.楕円形ツールで円を書きます。
2.回転ツールで少し傾けます。
3.アンカーポイント追加ツールで消したい場所に追加します。
4.ダイレクト選択ツールで消したい場所を選択し、削除します。
4’ハサミツールの方が楽かも。
手書きっぽい質感を付加する
1.出来た切り掛け付き円を選択します。
2.ブラシ(F5)のブラシライブラリを開き好きなブラシを選択します。
以上です。
参考までに、ブラシ>アートインク他のブラシに変更したものが下の画像です。好きなブラシに変えるだけで面白いように表情を変えます。バージョンが描かれていないのでこのままのものはないかも知れませんが、手持ちのブラシライブラリの中で好みのものに変えれば、形にはなると思います。
イメージされている手書き風のブラシがなければ、自分で作成し登録することも可能です。興味があれば検索してみてください。そして一度興味のないことも、基本のチュートリアルをついている機能を確認するために一通り実践してみることをお勧めします。
>Illustratorの場合、筆ツールで手書きをすると綺麗な円にはならず、また、そのまま円を描くと円の下が繋がってしまうので悩んでいます。
Illustratorの場合、筆ツールはそもそもありません。バージョンが違うのかな?私はその状況が再現できません。


No.2
- 回答日時:
ソフトの使い方をこの板で説明するのも制限が多くて難しいのですが
とりあえずIllustratorではこうやります。
添付画像の番号を追って見てください。
(1)ベジェ曲線ツールを使って線属性だけでこのような円を描きます。
※ベジェ曲線の使い方が分からないのならここで終わりです。
※アンカーポイントの場所とコントロールバーの出し方が分かるようにしてあります。
実際はこの表示にはなりません。
(2)その線をアウトラインに変換したものです。
(1)とは画面の表示方法が違っていますから実際のこのようには見えません。
その中で大きな赤丸部分のアンカーポイントを削除します。
(3)アンカーポイントを削除した後でコントロールバーを操作して形を整えて完成。
(4)それを「プレビュー」で見たのがこれです。
Photoshopで作るのもいいですがIllustratorもお持ちならそれで作って置くほうが
拡大縮小などの融通が利いていいです。
説明に書いていない細かな操作もありますが、それは基本操作ですからマニュアルで。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
Photoshopのデフォルトのブラシ...
-
お願いします。フォトショップ...
-
ペイントで、写真に上から線を...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
図形をアーチ状に並べる方法
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
GIMP マウスカーソルと筆のカー...
-
向きが自動的に変わるPhotoshop...
-
[IllustratorCS2]透明部分への...
-
GIMPのブラシについて教えてく...
-
photoshopブラシ等の著作権
-
フォトショップのブラシをピク...
-
IllustratorとPhotoshopの「効...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
PhotoShopで文字の背景色をつけ...
-
かすれた線の角丸長方形の枠を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
Photoshopのデフォルトのブラシ...
-
フォトショップ・Brusheezyのブ...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
お願いします。フォトショップ...
-
PhotoshopCS3で、ブラシで二度...
-
GIMP インポートした画像に消し...
-
お腹の影の塗り方の工程を教えて!
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
-
GIMPの文字消し
-
カラーハーフトーンがうまくい...
-
イラストレーター パターンブ...
-
メディバンペイントの使い方に...
-
向きが自動的に変わるPhotoshop...
-
PhotoshopCSを使って、筆で書い...
-
GIMPのブラシについて教えてく...
-
photoshopCS3 ブラシ 初期化
-
イラストレータCS2が起動でき...
おすすめ情報